- osu!maniaを利用する際によく発生する疑問をできるだけ解消していきます。
- 以下の項目以外にわからないことがある場合、こちらのコメント欄に記入してください。
- 個人的な所感が含まれる解答がある場合がありますのでご了承ください。
Q1.ダウンロードした譜面を消したい
- 該当する譜面を右クリックして、"2.削除"を選択してください。
Q2.判定がズレている、全然光らない
- Offsetを調整することで、判定を調整することができます。環境設定やoffsetの調整を参考にしてください。
- また、フルスクリーンやウィンドウモードでも判定に差異が生じる場合があります。
- フレームレートが低いと思うように判定が合わない場合があります。オプションにて変更してみてください。
Q3.他人からチャットが来たけどチャット欄の表示方法がわからない。
- 画面右下の"Show Chat"をクリックするか、F8,F9を押すことでチャットを表示できます。
Q4.プレイ開始前にハイスピードやOffsetは変えられる?
- Ctrlキーを押しながら設定したハイスピード変更のキーを押すとプレイ開始前にハイスピードの変更は可能ですが、Offsetは開始前に変更できません。
Q5.チャットでよく見かける"○○ listening to~"という譜面のリンクの貼り方がわからない
- チャットで"/np"と入力すると、今現在ゲーム内で流れている楽曲の譜面のリンクを貼ることができますが、Not submittedの譜面はリンクが表示されません。
Q6.PP rankの上げ方がわからない、上がらなくなった
- スコアランキングがついているRanked譜面をプレイし、スコアを残すことでPPが増加します。譜面の難易度(Stars)が高ければ高いほど貰えるPPが高いですが、低い精度やスコアでは貰えるPPが大幅に減るので、自分に合った譜面を多くこなすことでPPが増えると思います。様々な譜面で多くのパターンを経験することで実力も上がり、貰えるPPも増えていくと思います。
Q7.自分で譜面を作りたいが、作り方がわからない
Q8.HitSound or BGMがうるさい、調整したい
- オプションからそれぞれ分けて設定が可能ですが、選曲画面やマルチなどでAltキーを押しながらマウスホイールを回すことでその場で音量の調節が可能です。マウスカーソルを変更したい部分に重ねてホイールを回すことで変更可能です。
Q9.譜面をダウンロードをしていたら制限かかった、欲しい譜面がダウンロードできない
- osu!supporterという運営にお金を援助する課金システムがあり、サポーターになることでダウンロードの規制が緩和されるなどの特典がありますが、今では制限がかなり緩和されていてサポーターになる必要性がなくなっています。また、Ranked譜面のElemental Creationなど、一時期問題が発生したため、公式からはダウンロードできなくなっています。そういったものをダウンロードする際にosu!bloodcatを利用するとダウンロードができます。これは公式のミラーサイトで規制が一切なくダウンロードが可能なので利用する機会が多いと思います。ユーザーの中ではこのミラーサイトを"血猫"と呼ぶことが多々あります。
Q10.自分のプロフィールページを編集したい
- 一度でもosu!supporterになる必要があります。その後はサポーターでなくても編集が可能になります。osu!supporterになる方法は他のブログや攻略サイトを参考にしてください。
- test -- test (2016-09-09 03:12:21)
最終更新:2016年09月09日 03:26