imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。

作者:ろあろあ


作品概要


鉄道好きのシステム屋・ヤヨイが織り成す日常系4コマ。
日常生活での鉄道や旅行やイベントなど、作者の実体験をベースにしたエピソードも多い。
24回で定期運用を離脱した後、臨時運用(波動運用)になった。
作者公式略称:こなえす
最近、英字表記が「Love Love Railways」であることが判明した。


作品を読む



鉄分、摂っていますか?


本作の特徴として、背景画像取り込み機能をフル活用した鉄道写真が挙げられる。これらはすべて作者自らが撮影したもので、言い換えると、撮れなかったものはどんなにおもしろそうなエピソードがあったとしても作品には現れない。
実際問題、第2回はS鉄線新型車両お披露目イベントを取り上げたが、雨が降って中止になったら連載しないでフェードアウトとなる予定だった。晴れてよかったね!

ジャンル


登場人物

+ ...
井田 弥生(いだ やよい)
鉄道好きの女性であり、中堅システムエンジニア。1月10日生まれ。
趣味の属性は撮り鉄がメインだが、乗り鉄、音鉄、旅鉄も持ち合わせている描写がある。
駆動装置や継電連動装置といったメカニカルな方面にも首を突っ込むなど、エンジニアらしい面も見せる(ただし、ヤヨイ自身はソフト屋であってハード屋ではない)。
幾多ある鉄道路線の中でもS鉄線がお気に入り。当然ながらS鉄沿線に住んでいる。


神川 志帆(かみかわ しほ)
アニメ大好きSEの卵。7月7日生まれ。
週末に晩酌しながらのアニメ鑑賞が趣味。
ヤヨイの鉄道趣味には(主に物語の都合という面で)冷めた目で接することが多々あるが、何だかんだで慕っている。


鷲田 海(わしだ かい)
ヤヨイたちの上司であり課長。妻子持ち。娘のことを「リィちゃん」と呼ぶ。
社内最若年齢での課長昇進を果たしたという実績がある。……が、技術センスがイマイチなのを自覚しており、テクニカルな課題はヤヨイに丸投げしている。


小鹿 夢香(おが ゆめか)
サバサバ系のエンジニア。最近、結婚した。旧姓:下飯田。
中途入社だがヤヨイとは同い年なので友達感覚で接している。というか、友達感覚のタメ語でやりとりするキャラが欲しくて生み出された(と、ゆけサラで語られている)。


津金 瑠実(つがね るみ)
ヤヨイの中学時代からの友人。非鉄。ヤヨイの暴走を力尽くで止められる数少ない人。
性格はヤヨイと正反対だが妙にウマが合い、学生時代は名コンビっぷりを発揮していた。
ヤヨイとは今でも親交があり、ふたりで遠出することもしばしばあるらしい。独身。彼氏絶賛募集中。


幹河原 愛美(みきがはら まなみ)
ヤヨイの専門学校時代からの友人。非鉄。人妻。
ヤヨイとルミのやりとりを傍観し、時に第三者視点で冷静なツッコミと横やりを入れる。作中一番の常識人らしい。


通りすがり おっさん
連載第2回で登場した撮り鉄のおっさん。
ただのモブキャラのはずが、その後もS鉄イベント回では必ず登場する上、想像上の駅員役(第22回)、師匠役(Last Run)で登場している。準レギュラー状態。


作者(ろあろあ)
このマンガの作者。
……なのだが、姿形を再現すると残念なことになるので、アシスタントに代理出演させている。
本編への出演はなく、本編終了後のおまけマンガや番外編に出てくる。なぜか常にタヌキを抱えている。


鉄道車両・路線の皆さん
このマンガに欠かせないマテリアル。
ちなみに、マンガ内での路線名は「S鉄」、「小田Q」のように伏せ字になっているが、新幹線のみ伏せ字になっていない。
これは「新幹線は日本が世界に誇る高速鉄道システムであり、伏せ字などせず威風堂々としているべきである」という理由によるものである。決して、伏せ字にするのを忘れたわけではない。
レイルウェイ・レクイエムのみ、全鉄道事業者名が実名になっている。


連載リスト

+ ...


関連項目

最終更新:2020年10月04日 17:27