賢者の噴水でのクエストです。
<クエスト概要>

以上のアイテムを各MAP内やモンスターから集めます(各4つ)
通称「勇猛」「知恵」「腐れ」「ネッキ」です。
それらを噴水の前にいる忠臣にお供えします。
忠臣は4人いてその4人が欲しがる者をみごと供える事ができればクリアです。
<MAP>

A : 入り口
B : 次へのMAPへのポータル(クリアするまで隠れてる)
C : 酒蔵 (ネッキが4つ)
D : 宴会室 (腐れが4つ)
<攻略>
まず、賢者の噴水のMAPにはモンスターが8体います。
この8体がそれぞれ「勇猛」と「知恵」を4つづつ持っているのでまず集めます。
注意が必要なのは30レベルのキャラできている人です。
このモンスターは結構強いので、グル員が倒し終わってから入ったほうがいいでしょう。
下手したら死にマス。
賢者の噴水のモンスターを倒して「勇猛」と「知恵」を4つづつゲットしたら
Cの酒蔵にいく人 Dの宴会室にいく人、 の二手に別れます。
中はちょっとした忍耐になっています。
酒蔵の箱から「ネッキ」を4つ。
宴会室の箱から「腐れ」を4つゲットします。
「知恵」「勇猛」「ネッキ」「腐れ」を4つづつ手に入れたら前準備は完了です。
すべてのアイテムが集まったら中央に集まって謎解き開始です。
4つの忠臣の前にお供え物を置いてリーダーが「正邪の彫刻」に話し掛けます。
正解だと次への扉が開きますが、間違いだと「ヒント」と共にモンスターが沸きます。
挑戦できる回数は7回。
7回ミスするとモンスターが沸き、正解も変更されてやり直しとなります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| (配置例) | |||

ヒントはこんな感じで出されます。
○名が正しいものだと言っている
供えた物の種類、場所も確実に合っている という状態です。
○名が間違いものだと言っている
種類は合っているのですが、忠臣に捧げる位置が違う という状態です。
○名が見当たらないと言っている
これは忠臣ではなく、4人に捧げた供え物の中に見つからない種類の物があるという状態です。
(例)
正解が 「ねっき」「ねっき」「知恵」「勇猛」だったとしましょう。
この場合で 「ねっき」「ねっき」「ねっき」「ねっき」と置いて正邪の像に話し掛けると
2名が正しいものだと言っている
2名が見当たらないと言っている
というヒントがもらえるわけです。
ではもう一つ例を。
正解が 「ねっき」「ねっき」「知恵」「勇猛」だったとしましょう
この場合で 「ねっき」「ねっき」「勇猛」「知恵」と置いて正邪の像に話し掛けると
2名が正しいものだと言っている
2名が間違いものだと言っている
というヒントがもらえるわけです。
まぁ一人理解している人がいれば問題なく終わると思うので特に気にする必要ないですけど
<注意点>
お供えものは拾った人しか落とせないし拾えない状態となります。
チームワークが必要なのねぇw
供え物がばっちり正解するとBに次のMAPへの扉が開きます。