「育成<マジシャン:説明>」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

育成<マジシャン:説明> - (2007/12/11 (火) 22:19:29) のソース

*育成<マジシャン:説明>
説明 [[スキルポイント振り>育成<マジシャン:スキル>]] [[アビリティポイント振り>育成<マジシャン:アビリティ>]]
----
&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=wizard.gif)
|BGCOLOR(#f7f7f7):魔法使い育成ルート|BGCOLOR(#f7f7f7):|BGCOLOR(#f7f7f7):一次転職|BGCOLOR(#f7f7f7):|BGCOLOR(#f7f7f7):二次転職|BGCOLOR(#f7f7f7):|BGCOLOR(#f7f7f7):三次転職|BGCOLOR(#f7f7f7):|BGCOLOR(#f7f7f7):四次転職|
|[[初心者&br()(Novice)>育成<初心者>]]|→|マジシャン&br()(Magician)|→|ウィザード(Wizard)&br()火・毒の魔法|→|メイジ(Mage)&br()火・毒の魔法|→|アークメイジ&br()(Arch Mage)|
|~|~|~|~|ウィザード(Wizard)&br()氷・雷の魔法|→|メイジ(Mage)&br()氷・雷の魔法|~|~|
|~|~|~|~|[[クレリック&br()(Cleric)>クレリックの育成]]|→|プリースト&br()(Priest)|→|ビショップ&br()(Bishop)|

----
転職の方法
+必要ステータス:レベル8以上・INT20以上
+エリニアの一番上の魔法図書館の中に大魔法使いのハインズがいるので話しかける。
+彼に話かけると魔法使いの資格があるかをテストして貰えるのでステータスが足りていればマジシャンに転職できます。

----
スキル
|BGCOLOR(#f7f7f7):|BGCOLOR(#f7f7f7):スキル名|BGCOLOR(#f7f7f7):状態|BGCOLOR(#f7f7f7):MaxLv|BGCOLOR(#f7f7f7):条件及び効果|BGCOLOR(#f7f7f7):必要スキル|
|&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws1.gif)|リラックス|Passive|16|MPの自然回復量をアップする。|-|
|&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws2.gif)|ベネフィット|Passive|10|レベルアップ時MaxMPの増加量を高める。|リラックスLv5|
|&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws3.gif)|マジックガード&br()(Magic Guard)|Active|20|一定時間の間、受けるダメージの一定数値をMPでかわる 。&br()ただMPが0である場合にはそのままHPを消費するようになる。|-|
|&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws4.gif)|マジックアーマー&br()(Magic Armor)|Active|20|鎧に魔力を凝集させて物理防御力を上昇させる。|マジックガードLv3|
|&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws5.gif)|エネルギーボルト&br()(Energy Bolt)|Active|20|MPを消費して敵一人を攻撃する。|-|
|&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws6.gif)|マジッククロー&br()(Magic Claw)|Active|20|MPを消費して敵一人を二度攻撃する。|エネルギーボルトLv1|

----
*スキルポイント(SP)の振り方

2次転職以降どの職業につく場合もマジシャンのスキル振りは変わりません。&br()

+レベルアップ時のMaxMPの増加量を増やすベネフィットをMaxにするのを優先したいですが、攻撃魔法が使えないと敵を倒すのも大変なので、まずは、攻撃手段の確保です。&br()マジッククローに振りたいところですが、マジッククローの必要スキルがエネルギーボルトLv1が必要なのでエネルギーボルトに1振ります。&br()INTが高ければ、エネルギーボルトでも十分ダメージを与えられるはずです。
+ベネフィットと行きたいところですが、ベネフィットの必要スキルがリラックスLv5なのでリラックスに5振ります。
+やっとベネフィットです。レベルの低いうちにMaxにすることでMPの限界値はより引き上げられます。
+敵をサクサク狩るためにマジッククローをMaxまであげます。
+MP回復量が増えると薬が節約できて効率がよくなるのでリラックスをMaxまであげます。
+最後にHPの低い魔法使いが死亡しやすいのを防ぐためにマジックガードをMaxにして耐久性をアップさせます。
※チャーリークエストなどでLv13まで上げる方は最初に振るエネルギーボルトの1ポイントを、ベネフィットをMaxにあげた後にしてください。&br()

|BGCOLOR(#f7f7f7):Lv|BGCOLOR(#f7f7f7):&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws1.gif,,title=リラックス)|BGCOLOR(#f7f7f7):&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws2.gif,,title=ベネフィット)|BGCOLOR(#f7f7f7):&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws3.gif,,title=マジックガード)|BGCOLOR(#f7f7f7):&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws4.gif,,title=マジックアーマー)|BGCOLOR(#f7f7f7):&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws5.gif,,title=エネルギーボルト)|BGCOLOR(#f7f7f7):&ref(http://www39.atwiki.jp/maplestorynext?cmd=upload&act=open&pageid=171&file=ws6.gif,,title=マジッククロー)|
|8|||||1(+1)||
|9|3(+3)||||1||
|10|5(+2)|1(+1)|||1||
|11|5|4(+3)|||1||
|12|5|7(+3)|||1||
|13|5|10(+3)|||1||
|14|5|10|||1|3(+3)|
|15|5|10|||1|6(+3)|
|16|5|10|||1|9(+3)|
|17|5|10|||1|12(+3)|
|18|5|10|||1|15(+3)|
|19|5|10|||1|18(+3)|
|20|6(+1)|10|||1|20(+2)|
|21|9(+3)|10|||1|20|
|22|12(+3)|10|||1|20|
|23|15(+3)|10|||1|20|
|24|16(+1)|10|2(+2)||1|20|
|25|16|10|5(+3)||1|20|
|26|16|10|8(+3)||1|20|
|27|16|10|11(+3)||1|20|
|28|16|10|14(+3)||1|20|
|29|16|10|17(+3)||1|20|
|30|16|10|20(+3)||1|20|
----
*スキル詳細

<リラックス>
-状態:Passive
-Maxレベル:16
-必要スキル:-
|スキルLv|MP回復量(10秒毎)|
|1|(1×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|2|(2×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|3|(3×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|4|(4×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|5|(5×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|6|(6×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|7|(7×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|8|(8×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|9|(9×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|10|(10×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|11|(11×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|12|(12×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|13|(13×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|14|(14×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|15|(15×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
|16|(16×キャラレベル)÷10+3[端数切捨て]|
スキルMaxになるとかなり薬の節約になるのでかならずMaxにします。&br()
&br()

<ベネフィット>
-状態:Passive
-Maxレベル:10
-必要スキル:リラックスLv5
|スキルLv|LvUP時MP増加量|AP付与時MP増加量|
|Lv1|+2|+1|
|Lv2|+4|+2|
|Lv3|+6|+3|
|Lv4|+8|+4|
|Lv5|+10|+5|
|Lv6|+12|+6|
|Lv7|+14|+7|
|Lv8|+16|+8|
|Lv9|+18|+9|
|Lv10|+20|+10|
ベネフィットをMaxにするのが早ければ早いほど、高レベルになったときのMP最大値があがります。&br()
リラックスをLv5にしないとベネフィットには振れないのでまずリラックスLv5にした後、ベネフィットをMaxにします。&br()


<マジックガード>
-状態:Passive
-Maxレベル:20
-必要スキル:-
|スキルLv|持続時間|消費MP|代替率|
|Lv1|111秒間|6|11%|
|Lv2|132秒間|6|14%|
|Lv3|153秒間|6|17%|
|Lv4|174秒間|6|20%|
|Lv5|195秒間|6|23%|
|Lv6|246秒間|8|30%|
|Lv7|267秒間|8|33%|
|Lv8|288秒間|8|36%|
|Lv9|309秒間|8|39%|
|Lv10|330秒間|8|42%|
|Lv11|381秒間|10|49%|
|Lv12|402秒間|10|52%|
|Lv13|423秒間|10|55%|
|Lv14|444秒間|10|58%|
|Lv15|465秒間|10|61%|
|Lv16|516秒間|12|68%|
|Lv17|537秒間|12|71%|
|Lv18|558秒間|12|74%|
|Lv19|579秒間|12|77%|
|Lv20|600秒間|12|80%|

マジックアーマー
|スキルLv|持続時間|消費MP|物理防御増加量|
|Lv1|54秒間|8|2|
|Lv2|68秒間|8|4|
|Lv3|82秒間|8|6|
|Lv4|96秒間|8|8|
|Lv5|110秒間|8|10|
|Lv6|144秒間|10|12|
|Lv7|158秒間|10|14|
|Lv8|172秒間|10|16|
|Lv9|186秒間|10|18|
|Lv10|200秒間|10|20|
|Lv11|244秒間|13|22|
|Lv12|258秒間|13|24|
|Lv13|272秒間|13|26|
|Lv14|286秒間|13|28|
|Lv15|300秒間|13|30|
|Lv16|344秒間|16|32|
|Lv17|358秒間|16|34|
|Lv18|372秒間|16|36|
|Lv19|386秒間|16|38|
|Lv20|400秒間|16|40|

エネルギーボルト
|スキルLv|消費MP|基本攻撃力|熟練度|
|Lv1|6|20|15%|
|Lv2|6|21|15%|
|Lv3|6|22|20%|
|Lv4|6|23|20%|
|Lv5|7|26|25%|
|Lv6|7|27|25%|
|Lv7|7|28|30%|
|Lv8|8|31|30%|
|Lv9|8|32|35%|
|Lv10|9|35|35%|
|Lv11|9|36|40%|
|Lv12|10|39|40%|
|Lv13|10|40|45%|
|Lv14|11|43|45%|
|Lv15|11|44|50%|
|Lv16|12|47|50%|
|Lv17|12|48|55%|
|Lv18|13|51|55%|
|Lv19|13|52|60%|
|Lv20|14|55|60%|

マジッククロー
|スキルLv|消費MP|基本攻撃力|熟練度|
|Lv1|10|11|15%|
|Lv2|10|12|15%|
|Lv3|10|13|20%|
|Lv4|10|14|20%|
|Lv5|11|16|25%|
|Lv6|11|17|25%|
|Lv7|11|18|30%|
|Lv8|12|20|30%|
|Lv9|12|21|35%|
|Lv10|13|23|35%|
|Lv11|13|24|40%|
|Lv12|14|26|40%|
|Lv13|14|27|45%|
|Lv14|15|29|45%|
|Lv15|15|30|50%|
|Lv16|16|32|50%|
|Lv17|17|34|55%|
|Lv18|18|36|55%|
|Lv19|19|38|60%|
|Lv20|20|40|60%|



----
アビリティポイント(AP)の振り方

アビリティポイントをどう振るかは装備品によって変わってきます。&br()

|武器・防具をレベルに見合ったものを順次変えていきたい人は、&br()レベルの1の位が、0/3/5/8の時にAPをLUKに振れば、魔法使いの装備が装備できるはずです。&br()&br()0→LUK=Lv+3&br()3→LUK=Lv+2&br()5→LUK=Lv+3&br()8→LUK=Lv+2&br()&br()それ以外は全てINTに振っていきます。&br()&br()下の表はこのタイプの理想的なステータスの振り方ですが、&br()Lv1の状態ではPアイテムを使わないとINTを13にすることはできません。&br()Pアイテムを使うのがイヤな人はキャラ作成でサイコロを振り続けてINTとLUK以外(STRとDEX)が4になるようにします。&br()基本INT全振りでLv10でLUKが13になるように調整します。&br()※このタイプはレベルがあがるごとに装備品を変えるので非常にお金がかかります。|

|BGCOLOR(#f7f7f7):Lv|BGCOLOR(#f7f7f7):STR|BGCOLOR(#f7f7f7):DEX|BGCOLOR(#f7f7f7):INT|BGCOLOR(#f7f7f7):LUK|
|1|4|4|13|4|
|2|4|4|18(+5)|4|
|3|4|4|23(+5)|4|
|4|4|4|28(+5)|4|
|5|4|4|33(+5)|4|
|6|4|4|38(+5)|4|
|7|4|4|43(+5)|4|
|8|4|4|48(+5)|4|
|9|4|4|49(+1)|8(+4)|
|10|4|4|49|13(+5)|
|BGCOLOR(#f7f7f7):Lv|BGCOLOR(#f7f7f7):STR|BGCOLOR(#f7f7f7):DEX|BGCOLOR(#f7f7f7):INT|BGCOLOR(#f7f7f7):LUK|
|11|4|4|54(+5)|13|
|12|4|4|59(+5)|13|
|13|4|4|62(+3)|15(+2)|
|14|4|4|67(+5)|15|
|15|4|4|69(+2)|18(+3)|
|16|4|4|74(+5)|18|
|17|4|4|79(+5)|18|
|18|4|4|82(+3)|20(+2)|
|19|4|4|87(+5)|20|
|20|4|4|89(+2)|23(+3)|
|BGCOLOR(#f7f7f7):Lv|BGCOLOR(#f7f7f7):STR|BGCOLOR(#f7f7f7):DEX|BGCOLOR(#f7f7f7):INT|BGCOLOR(#f7f7f7):LUK|
|21|4|4|94(+5)|23|
|22|4|4|99(+5)|23|
|23|4|4|102(+3)|25(+2)|
|24|4|4|107(+5)|25|
|25|4|4|109(+2)|28(+3)|
|26|4|4|114(+5)|28|
|27|4|4|119(+5)|28|
|28|4|4|122(+3)|30(+2)|
|29|4|4|127(+5)|30|
|30|4|4|129(+2)|33(+3)|

&br()&br()

メイプルストーリーでは防御力があまり重視されないシステムになっているので、
|火力重視で装備を選ぶ場合は、&br()INT+1されると魔力も+1になるのと攻撃力の計算式が&br()&br()最小攻撃力=(魔力×3.3×熟練度×0.9+魔力×魔力×0.003365+INT×0.5)×魔攻÷100&br()最大攻撃力=(魔力×3.3+魔力×魔力×0.003365+INT×0.5)×魔攻÷100&br()&br()らしいので、高レベル武器を装備するのにLUKをあげるよりは、必要ステータスが少ない武器を装備してLUKに振る分をINTに振ったほうが火力があがることになります。&br()&br()したがって、APは全てINTに振っていくことになります。&br()&br()下の表はこのタイプの理想的なステータスの振り方ですが、&br()Lv1の状態ではPアイテムを使わないとINTを13にすることはできません。&br()Pアイテムを使うのがイヤな人はキャラ作成でサイコロを振り続けてINTを12になるようにします。&br()このタイプはINT全振りです。&br()※このタイプは、低レベルの装備品を使うので上の育て方と比べるとつぎ込むお金は少なくて済みます。|

|BGCOLOR(#f7f7f7):Lv|BGCOLOR(#f7f7f7):STR|BGCOLOR(#f7f7f7):DEX|BGCOLOR(#f7f7f7):INT|BGCOLOR(#f7f7f7):LUK|
|1|4|4|13|4|
|2|4|4|18(+5)|4|
|3|4|4|23(+5)|4|
|4|4|4|28(+5)|4|
|5|4|4|33(+5)|4|
|6|4|4|38(+5)|4|
|7|4|4|43(+5)|4|
|8|4|4|48(+5)|4|
|9|4|4|53(+5)|4|
|10|4|4|58(+5)|4|
|BGCOLOR(#f7f7f7):Lv|BGCOLOR(#f7f7f7):STR|BGCOLOR(#f7f7f7):DEX|BGCOLOR(#f7f7f7):INT|BGCOLOR(#f7f7f7):LUK|
|11|4|4|63(+5)|4|
|12|4|4|68(+5)|4|
|13|4|4|73(+3)|4|
|14|4|4|78(+5)|4|
|15|4|4|83(+5)|4|
|16|4|4|88(+5)|4|
|17|4|4|93(+5)|4|
|18|4|4|98(+5)|4|
|19|4|4|103(+5)|4|
|20|4|4|108(+5)|4|
|BGCOLOR(#f7f7f7):Lv|BGCOLOR(#f7f7f7):STR|BGCOLOR(#f7f7f7):DEX|BGCOLOR(#f7f7f7):INT|BGCOLOR(#f7f7f7):LUK|
|21|4|4|113(+5)|4|
|22|4|4|118(+5)|4|
|23|4|4|123(+5)|4|
|24|4|4|128(+5)|4|
|25|4|4|133(+5)|4|
|26|4|4|138(+5)|4|
|27|4|4|143(+5)|4|
|28|4|4|148(+5)|4|
|29|4|4|153(+5)|4|
|30|4|4|158(+5)|4|
----

&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()

----