その他

名声値について

  • 名声値は戦闘勝利回数、Bug's Data Base完成度、Item's Data Base完成度などによって少しずつ上昇しています。
  • 具体的な数値として表示されることはありませんが、オンライントレードのカウンター横にいるスキンヘッドの男性の台詞変化によって大まかに把握することができます。
  • 名声値によって変化する要素が各所にあります(例:ブラックマーケットの品揃え、ドームへの入場、エルドラド倉庫にいる老人)
+ 男性の台詞と名声値詳細
名声値 男性の台詞
~100 おう、お前たちはまだ駆け出しだな?
その恰好を見りゃあわかるぜ!!
~300 んんっ!?まだまだヒヨッコだなあ!!
戦いの匂いがしてこねぇぜ??
~600 おっ!?
一人前の面構えになってきたじゃねえか!
~1000 …すっかりデバッガーらしくなったな!
頼もしいぜ!!
~2000 最近アンタ達の話をよく耳にするぜ?
活躍してるみたいで嬉しいぜ!!
~3500 おいおい……いつの間にか
メジャーなデバッガーになったなあ!!
~4500 あのよお……
悪いけど、サイン……もらえねぇかな?
それ以上 すっかり雲の上の人になっちまって
俺ぁ少し寂しい気分だぜ……。
ブラックマーケットの品揃えは1800以上、エルドラド倉庫の老人は3500以上、汚染地域のドームは4000以上で変化があります。
しかし彼は一体晃の何なんだ…?

セーブ箇所を分けたほうが良いタイミング

  • ストロスコロニー(氷漬けコロニー)のミッションは複雑かつ取り返しのつかない要素が多い、かつ時間制限アリのイベントなため、開始前のデータを残しておくことを推奨します。未だにここスイッチの仕組みよくわからんから攻略書けなくてすみません
  • 「楽園計画」の発動後は二度と地下に戻れなくなります。バグのデータ収集、ブラックマーケットやオンライントレードでのアイテム収集、地下にある八面体収集が不可能になる等やり込み要素への影響が大きいため、セーブデータを分けておくことを強く推奨します。

和樹の名札

  • Bug's Data Baseを完成させてオンライントレードのD・バンク職員に話しかけると、106体収集の報酬(マントラバングル)を渡された後にホライトコロニーへ来るよう指示されます。
  • その後ホライトコロニー・ESP研究所にいる職員に話しかけると、会話イベントのちに和樹の名札を貰えます。

バグ採取での難所

  • 多分最後まで見つからないのはこいつらだと思います。特にダディお前は本当にゆるさん
名称 HP 採取可HP ドロップ 出現場所
ダディ 2500 32 サイコドラッグ 最後の森の向こうにある森林地帯(森にしか出ない)
ホーンドサープ 500 32 マイクロニードル 茶色い祠(現代)周辺
グランザウルス 1000 45 古代生物の歯 水色の祠(過去)周辺
ランドマスター 750 28 スペアスキン 黄色い祠(過去)周辺
ヴィヴィリー 162 10 レーション 天使の止まり木・地上部分
エルダーウォーリア 250 5 レアメタルソード 黄色い祠(現代)周辺
オルメカヘッズ 800 40 錆び付いたコンテナ 天使の止まり木・洞窟1F、青の祠周辺
アラクノー 820 20 ワクチン 黄色い祠(現代)周辺

「楽園計画」タイトル画面イラスト

Pixivにアップされています。
輸送用防護服 | 森野ヒロ https://www.pixiv.net/artworks/190019

その他

  • 楽園計画はゲームフォルダ内の素材類が暗号化されていません。あのモブの顔が気に入った、あのバグのツラをもう一度見たい等あればフォルダを覗くと大体見られます。曲も聴けます。
  • 錆び付いたコンテナは開封した時(=アイテム欄から使用した時)に初めて中身が決定されるため、買い込んでセーブ→目当てのアイテムが出るまでリロードといった手段も可能です。
最終更新:2023年03月15日 06:00