※制作段階でのものです。変更になる場合がございます。
| No. | NAME | 特性 | タイプ | 分類 | 説明 |
| 001 | エルバ | 新緑・精神力 | 草 | ふかくさ | しっぽの さきにある はっぱは とても いいにおいがする。 そのにおいに つられて いろいろな ポケモンが よってくる。 |
| 002 | シセル | 新緑・精神力 | 草・水 | しんりょく |
みにまとっている みずは アンモニアが |
| 003 | ルセルトラ | 新緑・精神力 | 草・水 | しんりょく | みにまとっている みずが なくなるとき その いのちが おわると されているが そのときを みた ものは いない。 |
| 004 | ホワワ | 猛火・威嚇 | 炎 | こいぬ | いかりが ちょうてんに たっしたとき みみの ほのおが はげしくもえあがるが いのちに ちょっけつしていると いわれる。 |
| 005 | ギウス | 猛火・威嚇 | 炎・草 | こまいぬ | たくましい あしで かけるとき 250キロの スピードを だすことができ しんかんせんよりも はやい。 |
| 006 | ホギウス | 猛火・威嚇 | 炎・草 | おおいぬ | きゃくりょくは なかなかの もので かるく ジャンプしただけで スカイツリーを とびこすことが できる。 |
| 007 | デルフ | 激流・雨受け皿 | 水 | イルカ | ツノは まだちいさいが とっしんされると その ちいさなツノで あつさ40メートルの いわをも つきやぶれる。 |
| 008 | ズルフ | 激流・雨受け皿 | 水 | イルカ | みずの なかを じゆうじざいに およぐことが できるように なった。 すいちゅうで ずっといきができる。 |
| 009 | ルドルフ | 激流・雨受け皿 | 水・炎 | イルカ | その はったつしきった ツノは ダイヤモンド いじょうに かたくなっており けっしておれることがない。 |
| 010 | |||||
| 011 | |||||
| 012 | |||||
| 013 | |||||
| 014 | |||||
| 015 | |||||
| 016 | ポッポ | 鋭い目 | 普・飛 | ことり | たたかいは すきではない。 くさむらの なかに かくれて ちいさい むしなどを とらえる。 |
| 017 | ピジョン | 鋭い目 | 普・飛 | とり | あしの ツメが はったつしている。 エサの タマタマを つかんで 100キロさきの す まで はこぶ。 |
| 018 | ピジョット | 鋭い目 | 普・飛 | とり | うつくしい ハネを ひろげて あいてを いかくする。 マッハ2で そらを とびまわる。 |
| 019 | エチール | 鋭い目 | 飛 |
すいしん |
うまれたときから はねはあるが そらを とべるほど おおきくない。 とぼうとして がけから とびおりることもある。 |
| 020 | ジガート | 頑丈・鋭い目 | 鋼・飛 | すいしん | はったつした はねで ちからづよく はばたく。ゆうがに そらをとびまわる そのすがたは こうごうしい。 |
| 021 | ジェット | 頑丈・鋭い目 | 鋼・飛 | すいしん | マッハ5の はやさで そらを とべる てんくうの ポケモン。 そのはやさで ねらったえものを かならず とらえる。 |
| 022 | |||||
| 023 | |||||
| 024 | |||||
| 025 | ピカチュウ | 静電気・物拾い | 電 | ねずみ | ほっぺたの りょうがわに ちいさい でんきぶくろを もつ。 ピンチのときに ほうでんする。 |
| 026 | ライチュウ | 静電気・物拾い | 雷 | ねずみ | でんげきは 10まんボルトに たっすることもあり へタにさわると インドぞうでも きぜつする。 |
| 027 | |||||
| 028 | |||||
| 029 | ニドラン♀ | 毒のトゲ | 毒 | どくばり |
ちいさくても どくばりの いりょくは |
| 030 | ニドリーナ | 毒のトゲ | 毒 | どくばり |
メスなので せいかくは おんこう。 |
| 031 | ニドクイン | 毒のトゲ | 毒・地 | ドリル |
かたくて はりのような ウロコが |
| 032 | ニドラン♂ | 毒のトゲ | 毒 | どくばり |
みみが おおきく とおくの おとを |
| 033 | ニドリーノ | 毒のトゲ | 毒 | どくばり |
おこりやすい せいかく。 |
| 034 | ニドキング | 毒のトゲ | 毒・地 | ドリル |
いしのように かたい ひふと |
| 035 | |||||
| 036 | |||||
| 037 | |||||
| 038 | |||||
| 039 | |||||
| 040 | |||||
| 042 | |||||
| 043 | |||||
| 044 | |||||
| 045 | |||||
| 046 | |||||
| 047 | |||||
| 048 | |||||
| 049 | |||||
| 050 | |||||
| 051 | |||||
| 052 | |||||
| 053 | |||||
| 054 | |||||
| 055 | |||||
| 056 | |||||
| 057 | |||||
| 058 | |||||
| 059 | ガーディ | 貰い火・威嚇 | 炎 | こいぬ | ひとなつこく せいじつな せいかく。 てきには ほえて かみつき おいはらおう とする。 |
| 060 | ウィンディ | 貰い火・威嚇 | 炎 | でんせつ | ちゅうごくの いいつたえにある でんせつの ポケモン。ものすごい スピードで はしるという。 |
| 061 | コーダ | シンクロ | 悪 | ねこまた | もともとは そこらへんに いる ただのネコ だったが ながい ねんげつのすえ ねこまたへと しんか した。 |
| 062 | アステール | シンクロ | 悪 | ねこまた | みためは ただの ネコどうぜん だが そのちからは ネコいじょうの もの。 かつおぶしが だいすき。 |
| 063 | アスティア | シンクロ | 悪・霊 | ゆうれい | おんみょうじ あべのせいめいと ともに きょうとを まもっていたと される でんせつじょうの ポケモン。 |
| 064 | |||||
| 065 | |||||
| 066 | |||||
| 067 | |||||
| 068 | |||||
| 069 | |||||
| 070 | |||||
| 071 | |||||
| 072 | |||||
| 073 | |||||
| 074 | |||||
| 075 | |||||
| 076 | |||||
| 077 | ポニータ | 逃げ足・貰い火 | 炎 | ひのうま | からだが かるく あしの ちからが ものすごい。1かいの ジャンプで とうきょうタワーも とびこえる。 |
| 078 | ギャロップ | 逃げ足・貰い火 | 炎 | ひのうま | じそくは さいこう 240キロ。 メラメラ もえながら しんかんせんと おなじ スピードで かけぬける。 |
| 079 | |||||
| 080 | |||||
| 081 | コイル | 磁力・頑丈 | 電・鋼 | じしゃく | くうちゅうに ういたまま いどうして さゆうの ユニットから でんじはなどを ほうしゃする。 |
| 082 | レアコイル | 磁力・頑丈 | 雷・鋼 | じしゃく | ふくすうの コイルが れんけつして きょうりょくな じりょくせんと こうでんあつを ほうしゃする。 |
| 083 | |||||
| 084 | |||||
| 085 | |||||
| 086 | |||||
| 087 | |||||
| 088 | |||||
| 089 | |||||
| 090 | シェルダー | シェルアーマー | 水 | にまいがい | ダイヤモンドよりも かたいカラに おおわれている。しかし なかは いがいと やわらかい。 |
| 091 | パルシェン | シェルアーマー | 水 | にまいがい | カラが ひじょうに かたく ナパームだんでも こわせない。 こうげきするときだけ ひらく。 |
| 092 | |||||
| 093 | |||||
| 094 | |||||
| 095 | |||||
| 096 | |||||
| 097 | |||||
| 098 | |||||
| 099 | |||||
| 100 | |||||
| 101 | |||||
| 102 | |||||
| 103 | |||||
| 104 | カラカラ | 石頭・避雷針 | 地 | こどく | しにわかれた ははおやの ほねを あたまに かぶっている。さびしいとき おおごえで なくという。 |
| 105 | ガラガラ | 石頭・避雷針 | 地 | ほねずき | からだも ちいさく もともと よわかった。ホネを つかうようになり せいかくが きょうぼうか した。 |
| 106 | |||||
| 107 | |||||
| 108 | |||||
| 109 | |||||
| 110 | |||||
| 111 | |||||
| 112 | |||||
| 113 | |||||
| 114 | |||||
| 115 | |||||
| 116 | タッツー | すいすい | 水・龍 | ドラゴン | ぜんまいのように クルクルまかれた しっぽで からだの バランスをとる。 くちから スミを はくことが ある。 |
| 117 | シードラ | 毒のトゲ | 水・龍 | ドラゴン | うかつに さわろうとすると からだじゅうに はえる トゲに さされて きぜつすることも ある。 |
| 118 | |||||
| 119 | |||||
| 120 | |||||
| 121 | |||||
| 122 | |||||
| 123 | |||||
| 124 | |||||
| 125 | |||||
| 126 | |||||
| 127 | |||||
| 128 | |||||
| 129 | |||||
| 130 | |||||
| 131 | ラプラス | 貯水・シェルアーマー | 水・氷 | のりもの | ひとのことばを りかいする たかい ちのうをもつ。うみの うえを ひとをのせて すすむのが すき。 |
| 132 | |||||
| 133 | |||||
| 134 | |||||
| 135 | |||||
| 136 | |||||
| 137 | ジェラール | 複眼 | 超・草 | かんかく | かんかくを つかさどる かみ。 ジェラールを かなしませたものは かんかくが うしなわれると される。 |
| 138 | アグリーン | 貯水 | 超・水 | こころ | こころを つかさどる かみ。 アグリーンを くるしめたものは こころを うばわれると される。 |
| 139 | ナスラ | 貰い火 | 超・炎 | しんけい | しんけいを つかさどる かみ。 ナスラを おこらせたものは しんけいが ひとつのこらず きえさると される |
| 140 | カブト | すいすい・カブトアーマー | 岩・水 | こうら | こだい せいぶつの かせきから さいせいしたポケモン。 かたい カラで みを まもっている。 |
| 141 |
カブトプス |
すいすい・カブトアーマー | 岩・水 | こうら | すいちゅうを じゆうに およぎ するどい カマで えものを とらえ たいえきを すいとってしまう。 |
| 142 | プテラ | 石頭・プレッシャー | 岩・飛 | かせき | こはくに のこされた きょうりゅうの いでんしから ふっかつさせた。 たかいこえで なきながら とぶ。 |
| 143 | カビゴン | 免疫・厚い脂肪 | 普 | いねむり | 1にちに たべものを 400キロ たべないと きが すまない。 たべおわると ねむってしまう。 |
| 144 | |||||
| 145 | |||||
| 146 | オルタロス | エアロック | 竜・? | てんくう | てんにすまう しんりゅうと よばれる ポケモン。 そのちからは あっとうてきで すべてを はかいしつくす ちからをもつ。 |
| 147 | リンル | プレッシャー | 水・悪 | かいてい |
しんわに とうじょうする ちょうこだいの |
| 148 | マリン | プレッシャー | 水・悪 | しんかい | しんわに とうじょうし せいめいをつかさどる かみとして あがめられている。 ラスカーンと ついとなる でんせつの ポケモン。 |
| 149 | クラークス | プレッシャー | 竜・鋼 |
しんわ |
はがねのからだを もつ まぼろしと |
| 150 | ラスカーン | プレッシャー | 竜・鋼 | しんわ |
しんわに とうじょうし しんかをつかさどる |
www36.atwiki.jp/marineblue/pages/54.html(ポケモン特性一覧表。わからない特性がある場合、こちらからどうぞ)