GGSEPPUKU

Mii
名前 GGSEPPUKU
Twitterでの名前 セップ / Sepp
YouTubeチャンネル https://youtube.com/c/GGSeppuku
Twitchアカウント https://www.twitch.tv/ggseppuku?sr=a
Twitterアカウント https://twitter.com/GgSeppuku?t=SVcowFNgkWZ6hO3QaQ5K0Q&s=09
国籍 日本:アジア
職人ID SSS-QRY-4JF

概要

日本のどこまでマリオチャレンジ勢。名前の読み方はジージーセップク
どこマリのむずかしいに専念してプレイしている。

また、YouTubeチャンネルやTwitchアカウントも持っており、視聴者のほとんどは海外勢である。


成績


どこまでマリオチャレンジむずかしい世界1位

2022/4/17までは77777コースであったZ7氏を追い越し、世界1位を達成。

1位のZ7氏は77777コースにしたかったのが目的であり3位のRishar21氏ともスコアが離れているため、世界1位の地位は安泰だと思われる。


◆どこマリ難しい世界1位になるまで
YouTubeチャンネルを見てみると発売初日の2019/6/28から始めている模様。ただ最初から上手くいっていたわけではなく5回程度ゲームオーバーをしているらしく苦戦を強いられたが2019/7に117コースまで伸ばすことに成功。本人も火がついたようで2019/12/19に再びプレイすると後日に自身のハイスコアの117コースを到達。徐々に伸ばしてゆきZ7氏に次ぐ世界2位まで這い上がることに成功した。

↑2019/7/17の画像

そのときからたったの3ヶ月である2020/3/25に20000コースまで伸ばした。このときには世界3位のlemonmelon氏にも大きく離し世界2位の地位は安泰となる。2021/8/2、当時の世界1位Z7が77777コースを達すると本人は「The end」と言い残しどこマリ難しいをこれで終わらせると宣言した。つまりGGSEPPUKU氏がいずれ世界1位となると皆が期待した。


そこからさらに30000.40000.50000…と進みどんどんZ7氏との距離が縮まっていきついに2022/4/17 0:18に悲願の世界1位を達成。

↑配信時

Z7氏と世界1位タイ

コース投稿

現在は4つコースを投稿している。
全てのコースが鬼畜コースであり、その内3つはクリア率が0%台。


一番クリア率が低いのはSEPPED RUN
SPEEDと自身の名前であるGGSEPPUKUから名付けられた代表作(恐らく)で、クリア者は僅か6人クリア率は驚異の0.07%

引退?

世界一を達成してもなお、伸ばし続け世界初の80000コースへ2022/5/15に達成。このままかんたん、ふつうに次いでついに100000コースクリア者も現れるかと思われていたが2022/6/6に81846コースまでクリアした後、突如としてマリメにログインすることはなくなってしまった。そしてついに1ヶ月が経ち、ランキングから消え再びZ7氏が世界一の座が戻ってしまった。

↑5:42:00に80000コース達成


もうログインすることはないのかと思いきや、2022/8/23に配信は無かったが急に復活。さらに40コース伸ばし81886コースまで押し進めた。まだ止める気はない模様。


その他


  • 職人IDはSSS-QRY-4JF。なんとSが3連続で並んでいる。単純計算で確率は1/35937。

  • 一番乗り数では銅メダル、ベストタイム数では銀メダル、クリアしたコース数では金メダルを獲得している。

  • 日本人であるが、視聴者のほとんど(全て?)が海外勢であるため、英語を話して配信している。YouTubeのShortsでは日本語と英語の両方の字幕をつけている。

  • どこマリだけではなく、ハックンタイムアタックの解説動画も投稿している。ただし、英語字幕での解説。

関連ページ

  • Lemonmelon…どこマリむずかしい世界3位。現在GGSEPPUKU氏は大きく差を離すことに成功している。
  • DSteves…どこマリかんたんなどで世界1位。彼もどこマリの様子を配信している。
最終更新:2022年08月25日 00:30