手作り月見団子(てづくりつきみだんご)

L:手作り月見団子 = { 
 t:名称 = 手作り月見団子(アイテム) 
 t:要点 = まあるい,白い,お団子
 t:周辺環境 = お月様 
 t:評価 = なし 
 t:特殊 = { 
   *手作り月見団子のアイテムカテゴリ = ,,,携帯型アイテム。 
   *手作り月見団子の位置づけ = ,,,{消費型アイテム,食物,料理品,ショップアイテム}。 
   *手作り月見団子の取り扱い = ,,,ハニーキッチン。 
   *手作り月見団子の販売価格 = ,,,1マイル。 
   *手作り月見団子の使用回数 = ,,,使用回数(1回)。 
 } 
 t:→次のアイドレス = 季節の名月(イベント)
}

解説

ハニーキッチンで製作できるお菓子の1つ。値段1マイルで製作難易度は4。
またハニーキッチンでは製作の際に好きな特殊を足す事ができる。マイルと調理判定に問題がないのなら好みの特殊を足せばいいだろう。

月見団子は元々中秋の名月とも言われる十五夜の時期に月を愛でるためにお供えとして作られたお菓子、月餅が変形して出来たものである。オーソドックスなものは丸い形だが、地方によっては里芋に似せた形のものや餡を巻いたものも存在する。団子を飾る時は十五夜にちなんで15個積んで並べるのが基本だが、それも地方によっては違う。今では月を愛でる気持ちがあれば何個積んでもいいとされているのがアバウトである。
月見団子は基本は団子粉と言う粉を練って作られる。団子粉がない場合は上新粉や白玉粉を使ってもいい。上新粉は主に柏餅を作る時に使われる粉で、白玉粉は名前通り白玉を作る時に使われる粉である。どの食感が好きかで選べばいいだろう。

次の派生には季節の名月(イベント)が存在する。季節の名月は何も十五夜だけではなく、十三夜も見頃の月である。どちらか片方だけ愛でるのは片見月と言って嫌われたので、十五夜で月見をした人は、それを口実に十三夜も月見をする約束を取り付ける事ができるかもしれない。

保有国一覧

藩国名 入手履歴 保有者 使用履歴 現在所持数
Flores valerosas bonitas 10/11/17:購入 光儀 1


参考資料



編集履歴:矢上麗華@天領 (2010/11/23)
解説:多岐川佑華@FEG (2008/10/08)
イラスト製作
黒崎克耶@海法よけ藩国  (2010/3/27)

最終更新:2010年11月23日 13:29
添付ファイル