アイテム図鑑からのお知らせです。
/*/
アイテムの登録について
図鑑では各藩国、PL様各位からの申請に基づいてアイテムを登録・管理させていただいております。
文殊ならびにアイテム図鑑へのアイテム情報の登録を行ないますので、状況に応じてどちらかにご連絡ください。
尚書省連絡掲示板にご報告された場合はイベント掲示板への連絡は不要となります。
現在、申請・報告がなくて登録出来ない
登録保留中アイテムがいくつかありますが、申請、報告がない場合は無い物として扱ってよいとの指示が芝村さんより出ております。
図鑑のほうで把握しているアイテムについては、こちらからご連絡を差し上げる事が出来ますが、それ以外のアイテムは無い物として扱われてしまいますのでご注意ください。
特に非公開ゲームで入手したアイテムにつきましては、当図鑑に登録申請されていない場合、図鑑側では入手、使用状況を把握できないので確実に入手を認められなくなります。
/*/
文殊と図鑑への掲載について
アイテムデータの文殊への移行が終了いたしました。
各アイテム所持データをご確認される場合は文殊の方が便利です。
また、文殊のバックアップとして現在も文殊と平行して図鑑へのデータ登録を行なっております。
/*/
イラストの持込について
図鑑では全てのアイテムについてイラストの持込を歓迎しております。
持込については上級板の報告スレッドのテンプレにそって申請していただくか、メッセで直接お声をかけてくださればいつでも対応しております。
※「早い者勝ち」防止の措置として、既にアイテム画作成済みのアイテムであってもイラストの持ち込みは可能としております。
※持ち込めるイラストは基本的に国または各PLさんが入手した物だけです(例:
戦いの鐘のイラストを持ち込めるのはえ~藩または
都築藩国の方に限る)
※ご自身で描くことが出来ない場合は、お知りあいの絵師さんに依頼することも可能です(マイルが報酬として支払われた場合、原則的に絵師さん宛となります)
※持込まれたイラストが過去に報酬が支払われていて、なおかつ、無加工の場合、図鑑からの報酬は支払う事が出来ません。
※クオリティが余りにも低い場合は芝村さんにご相談した上で図鑑への掲載およびマイルの支払いを見合わせる場合があります。
※イラストサイズは130・130でお願い致します。
また図鑑の方で飾り枠の加工をさせて頂きますことをご了承ください。
持込まれましたイラストの報酬の申請は図鑑の方でさせて頂きます。
図鑑に対する質問、イラスト持込などはこちらにご連絡頂ければ幸いです。
メッセアドレス
矢上麗華@アイテム図鑑製作委員会
hana.hana01★hotmail.co.jp ★→@
文責:矢上麗華@アイテム図鑑製作委員会
最終更新:2008年10月02日 21:26