McMMO

 McMMO

McMMOのスキル確認コマンド
スキルの詳細は「McMMO」のキーワードでぐぐってみてください。
付随スキルというものがあり、対応する装備を手に持った状態でShift+右クリックで発動準備、左クリックで発動開始です。

発動が邪魔だと思う場合は、「/mcability」でスキルの発動をオン・オフできます。

※McMMOのプラグインにより、キメラのツバサを手に持って右クリックで、スタート地点に戻ることができます。
 探検の迷子防止等に役立ててください。(某RPGのキメラのツバサです。頭上に障害物があると危ないです)
 右クリックから発動するまで、その場から動いてはいけません
 キメラのツバサは、クラフトで鶏の羽1つで作ることができます。
 移動などでキャンセルしてしまうと、再使用できない場合があります。
 その場合はリログをしてください。
​※釣り竿を持って水場に向かって右クリックをしっぱなしにすると…?
 (経験値を使い切る・荷物をチェストに入れておくなどの準備をしてからお試しください)

コマンド 概要 入力例
/mcmmo ? mcMMOのコマンド一覧を表示  
/mcstats 自分の全てのスキルレベル・経験値を表示  
/inspect [プレイヤー名] 指定したプレイヤーの全てのスキルレベル・経験値を表示
(対象プレイヤーの近くにいる必要があります)
/inspect masanoriNN
/mcability スキルのShift+右クリック発動をON/OFF  
/[スキル名] 指定したスキルの詳細を表示 /Mining
/mcscoreboard keep スコアボードを固定(/mcsb keep)  
/mcscoreboard clear スコアボードを削除(/mcsb clear)  
/mcscoreboard time [n] スコアボードを指定した時間の後削除(/mcsb time [n])  
/mctop 総合スキルレベルランキングを表示  
/mctop [スキル名] 指定したスキルのレベルランキングを表示 /mctop Mining
/mcrank 自分の各スキルのスキルレベル順位を表示  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アビリティ名 発動スキル名 スキル効果
Repair(リペア)
修理スキル

 

 

Repair Mastery

(リペアマスタリ)

 

 


Supe Repair

(スーパーリペア)


ArcaneForging
(アーケインフォージング)

鉄ブロックに対し修理したい装備を手に持った状態で、shift+右クリックすると耐久値を回復をする事が可能。

スキルLvに比例して耐久値の回復量が増加する。

(該当装備と同じ素材が必要となる ex.ダイヤ防具修理→ダイヤが必要)
(ダイヤ系統の修理にはLv150以上が必要です)

修理時、高確率でエンチャントが減衰または消滅するので注意。

(スキルレベルが上がると確率が低くなる)


装備修理時に一定確率(Lv×0.1%)で通常の2倍の耐久値が回復する


装備修理時に一定確率により装備にエンチャントされた効果を維持、もしくは減衰に抑える。

Acrobatics
(アクロバティック)
軽業スキル

Roll
(ロール)


Graceful Roll
(グレイスフルロール)


Dodge Chance
(ダッヂ チャンス)

落下ダメージが一定確率(Lv×0.1%)で最大ハート3.5個分減少する


着地時、Shiftキーを押していると落下ダメージが一定確率(Lv×0.2%)でハート7個分減少する


戦闘中に一定確率(Lv×0.025%,最大20%)でダメージを半分に抑える

Mining
(マイニング)
採鉱スキル
Super Breaker
(スーパーブレーカー)
Double Drops
(ダブルドロップス)
ピッケルを手に持った状態でShift+右クリックから発動。
一定時間、採掘速度が大幅に増加する。
一定確率(Lv×0.1%)で採掘したブロックのドロップ数が二倍になる
Woodcutting
(ウッドカッティング)
伐採スキル

Tree Feller

(ツリーフィラー)


Double Drops
(ダブルドロップス)
Leaf Blower
(リーフブロウアー)
斧を手に持った状態でShift+右クリックから発動。
発動後木の根元を伐採すると、上部の木材が全てドロップする
(※巨大な樹木は一部伐採不可能)
伐採時に一定確率(Lv×0.1%)で原木を2つドロップする。
斧で葉ブロックを左クリックすると一瞬で壊せるようになる。(Lv100~)
Excavation
(エクスカベーション)
掘削スキル
Giga Drill Breaker
(ギガドリルブレーカー)
Treasure Hunt
(トレジャーハント)
シャベルを手に持った状態でShift+右クリックから発動。
一定時間、採掘速度増加・Treasure Huntのドロップ率3倍・取得EXP3倍の効果。
土・砂利・砂等を掘った際に低確率でグロウストーンダスト等を同時にドロップする。
Archery
(アーチェリー)
弓スキル
Skill Shot
(スキルショット)
Arrow Retrieval
(アローリトライバル)
Daze
(デイズ)
弓のダメージを上昇させる(※パッシブスキル)(Lv×0.2%威力増加)

敵を倒した際一定確率(Lv×0.1%)で矢を回収する


プレイヤーを射撃した際一定確率(Lv×0.05%)で相手の視点を上向き(又は下向き)に強制変更する
Fishing
(フィッシング)
釣りスキル
Treasure Hunter
(トレジャーハンター)
Magic Hunter
(マジックハンター)
Shake
(シェーク)
Fisherman's Diet
(フィッシャーマンズダイエット)
Master Angler
(マスターアングラー)
Ice Fishing
(アイスフィッシング)
釣りをした際に低確率で装備等のアイテムを釣り上げる
(Lv125毎にアイテムの質・確率が向上)

トレジャーハントの際、低確率でエンチャントされた装備を釣り上げる
雨天時は確率が1.1倍になる


モンスターを釣竿で釣ると一定確率で対応したアイテムを盗む事が出来る
(Lv150~、一定Lv毎に確率増加)


魚を食べた時の満腹度上昇量が増える。


魚がヒットする確率(川・海洋バイオームでは二倍 ボート乗船時二倍 雨天時5/3倍 小数第三位四捨五入)
雪の降るバイオームにて、氷に向かって釣り竿を振り上げると自分の見ていた氷を中心に3×3の氷が水に変わる(Lv50~)
Unarmed
(アンアームド)
素手スキル

Berserk
(バーサーク)


Iron Arm Style
(アイアンアームスタイル)
Arrow Deflect
(アローディフレクト)
手に何も持たない状態でShift+右クリックで発動。
素手の時の攻撃力+50%、砂利・土等を一瞬で破壊する事が出来る。
この状態で石レンガを殴ると、ヒビ割れた石レンガになる。

素手の時の攻撃力が上がる

 


矢による射撃を受けた際、一定確率で無効化します(最大50%)

Taming
(テイミング)
調教スキル

Call of the Wild

(コールオブザワイルド)

 


Beast Lore
(ビーストロア)


Gore

(ゴア)


Fast Food Service
(ファストフードサービス)
Environmentally Aware
(エンバイロメンタリアウェア)
Thick Fur
(ティックファー)
Holy Hound
(ホーリーハウンド)
Shock Proof
(ショックプルーフ)
SharpenedClaws
(シャーペンドクロウス)

狼:骨を10個持った状態でShift+左クリック、狼を召喚する。
猫:生魚を10個持った状態でシフト+左クリック、猫を召喚する。
馬:リンゴを10個持った状態でシフト+左クリック、馬を召喚する。 (スピードは6.75固定)
(近くに既にいる場合は召喚できません)


飼い慣らされた犬又は猫に対し骨を手に持った状態で

左クリックすると、体力及び飼い主を表示する。


ペットが一定確率(Lv×0.1%,最大100%)でクリティカルヒットに伴う流血攻撃を行う。
(威力UPかつ2秒毎に1ダメージを2回の流血効果)


50%の確率で攻撃時にライフを回復する(狼)(Lv50~)

 


設置物(溶岩・炎・サボテン等)でダメージを受けた時強制ワープするようになり、
また落下耐性が付く。(狼)(Lv100~)

 


火によるダメージを半分に減少する(狼)(Lv250~)


毒・ウィザーの状態異常に対して耐性を持つようになる(狼)(Lv375~)


爆発ダメージを1/6に減少する(狼)(Lv500~)


狼の攻撃力が+2追加される(Lv750~)

 

Herbalism
(ハーバリズム)
農業スキル
Green Terra
(グリーンテラ)

Green Thumb
(グリーンサム)


Farmer's Diet
(ファーマーズダイエット)

 


Double Drops
(ダブルドロップス)
Hylian Luck
(ハイリアンラック)
Shroom Thumb
(シュルームサム)

クワを手に持った状態でShift+右クリックすると発動。小麦の収穫量3倍。


手に種(Seeds)を持った状態で丸石・石レンガ・土ブロックを右クリックすると
一定確率(Lv×0.1×2/3%)で苔むした丸石・苔むした石レンガ・草ブロックになる。


成長しきった農作物を収穫する際、インベントリ内に種(Seeds)を所持していれば
一定確率(Lv×0.1×2/3%)で自動的に種を植えなおす。
植えなおされた種は一定確率で即時に数段階成長する。

農作物を食べた時の満腹度上昇量が増える。(Lv200毎に+0.5,最大+2.5)

 


農作物の収穫量が一定確率(Lv×0.1%)で2倍になる

 


草などを剣で破壊した時、一定確率(Lv×0.01%)でアイテムが手に入る

 


赤キノコと茶きのこを持った状態できのこを土・芝に設置すると
設置しなかった方のきのこを消費して、設置したブロックを一定確率で菌糸ブロックにする。
Axes
(アックス)
戦斧スキル
Skull Splitter
(スカルスプリッター)
Axe Mastary
(アックスマスタリ)
Critical Strikes
(クリティカルストライクス)
Greater Impact
(グレーターインパクト)
Impact
(インパクト)
斧を手に持った状態でShift+右クリックで発動。
対象とその周囲に範囲ダメージを与える。
Lv50毎に斧のダメージが1増加する(Lv200まで・最大+4)
一定確率(Lv×0.05%,最大37.5%)で攻撃時にダメージ2倍のクリティカルヒット攻撃を行います。
プレーヤー相手の場合は1.5倍になります。
25%の確率でノックバック2とダメージ+2が付いた特殊攻撃を行います。
相手プレイヤーを攻撃した時、鎧にLv/30+5ダメージを追加します。
Swords
(ソード)
剣スキル
Serrated Strikes
(セラティッドストライクス)
Bleed
(ブリード)
Counter Attack
(カウンターアタック)
ソードを手に持った状態でShift+右クリックで発動。
その状態で敵を攻撃すると25%のダメージUP+周囲に流血ダメージを与える。
(2秒毎に1ダメージを5回の流血効果)
剣による攻撃時に一定確率(Lv×0.1%,最大75%)で流血ダメージを追加する。
(2秒毎に1ダメージを数回の流血効果)
ダメージを受けた際に受けたダメージの半分を一定確率で相手に返します。
(Lv×0.05%,最大30%)
smelting
(スメルティング)
精錬スキル
※smeltingは(mining+repair)÷2がスキル値となります。

 
Fuel Efficiency
(フィルエフィシェンシー)
Second Smelt
(セコンドスメルト)
Vanilla XP Boost
(バニラXPブースト)
Flux Mining
(フラックスマイニング)
鉱石精錬時の燃料の燃焼時間が(1.00+Lv×0.003)倍されます。
鉱石の精錬(Flux Miningによる自動精錬も含む)時、一定確率(Lv×0.1%)で生成されるインゴットが2倍に増える

不明?(・ω・)


採掘時、一定確率(33%)で鉄・金鉱石が自動精錬される。(Lv250~)
(シルクタッチを使用した場合、発動しません)

Alchemy
(アルケミー)
醸造スキル
※このスキルは、醸造台に手動で材料を入れないと効果がありません

 
Catalysis
(カタルシス)
Concoction
(カンカクション)
醸造にかかる時間を(1.00+Lv÷300-1÷3)%短くする(LV100~)
バニラにはない醸造レシピを追加する(125Lvごと)
詳細はこちら

http://mcmmo.wikia.com/wiki/Alchemy

 

最終更新:2015年11月28日 00:17