概要

第1弾「動物園」、第2弾「杜王町」に続き、眺め系第3弾です。


★ボスの隠しミッション
園長のDIO様から猫の探索依頼が出ています。
猫は度重なるDIO様からの暴行に嫌気がさして逃げ出したようです。
「博物館に捕獲アイテムが置いてあるから、それを使ってくれ」とのことです。
捕まえたらDIO様の元へ返していただければ完了です。
猫はかなり怒っており、近づくとひっかかれる恐れがあるので注意してください。


★ボスの隠しミッション2
これはDIOランド側に極秘の任務です。
我々の調査でDIOランド内に『柱の男』達がいるという情報をつかみました。
財団の者が「紫外線照射装置」と射撃DISCを2枚持って潜入しましたが
「水路…」という言葉を残して連絡が途絶えてしまいました。
埋め込んだ発信機によると、装置はまだDIOランド内のどこかにあると思われます。
それらを入手し、『柱の男』達の居場所をつきとめて倒してください。

  スピードワゴン財団より


更新日は2007年11月18日。


製作者コメント

久しぶりに作ってみました。
眺め系ということで、従来どおりゴールまで障害無しに突っ走れます。


ボスの隠しミッションのヒント

↓下記反転↓
・ブルりんを倒すにはお金の力が必要です


パンフレット(内容を見るには反転してください)

●スタート地点
ようこそDIOランドへ。

●一部屋目
DIO様お気に入りの4人組ゾンビがいるコーナーです。

●二部屋目
ギアッチョのスケーティングを堪能できるコーナーです。
彼の能力を味わえる場所も、この部屋最南のマスに用意しております。
極低温を味わってみたいかたはどうぞ。
また、彼に物を投げないでください。死にます。

●三部屋目
水っぽいキャラがいるコーナーです。
この部屋の中央で足踏みしますと
水っぽいキャラ達がパシャパシャと涼やかな音を立てて戯れる姿が楽しめます。

●四部屋目
水と木々に囲まれた広場です。
広場の奥には名水が湧き出ている場所があります。

また、広場に生息しているカエルを捕まえていただき
広場奥、北側行き止まりの調理場に持って行って焼けば
美味しいカエル料理「テイエンチー」のできあがりです。
その場で食べてもいいですし、もちろんお土産としてもどうぞ。

●五部屋目
ただの備品置場ですので、お客様は立ち入り禁止です。
当園の警備員ブルりんは「侵入者を捕まえて新聞でヒーローになってやるぜ!」と
殺気立っているので、無理に入ろうとすると確実に捕えられ
袋叩きにされますのでご注意ください。

●六部屋目
園長のDIO様が世界中から集めてきた珍品を展示している博物館です。

●七部屋目
6部のイケメンコンビがいるコーナーです。

●八部屋目
DIO様を支える屈強な戦士達がいるコーナーです。

●九部屋目
園長のDIO様がいるコーナーです。
愛猫に逃げられ、泣き疲れては眠り込む毎日です。

●十部屋目
アヴドゥルさんの占いコーナーです。
マップ表示をONにして、置いてある「ハーミットパープルのDISC」を発動してください。
結果は以下の3種類です。
【天国】………DIO様が写った
【地獄】………この階の地図が写った
【大地獄】……アクアネックレスが写った

●ゴール地点
ご来園ありがとうございました。またお越しください。


★ボスの隠しミッションの答え合わせ

↓下記反転↓
四部屋目の広場に落ちているお金の上にダッシュで乗る。

お金を右下、右上、上の順に投げて、ブルりんのそばに落とす。

ブルりんにお金を投げ当てて倒し「ホルマジオのビン」を取得。

癒しを求めて広場をうろついている猫に「ホルマジオのビン」を投げて捕獲する。

九部屋目にいるDIO様に「ホルマジオのビン」を投げ当てて猫を返せば任務完了。

※園内で拾えるお金以外のものを手当たり次第投げつけて
その後殴ってブルりんを倒すという強行突破方法もアリです。
運が良ければこれでも倒せます。

※博物館に「ホルマジオのビン」が無かったのは何故か
ブルりんはどうやら、酒瓶だと思って「ホルマジオのビン」を
博物館から無断で持ってきてしまったようです。


★ボスの隠しミッション2
四部屋目の広場に落ちているお金の上にダッシュで乗る。

お金を右下、右上、上の順に投げて、ブルりんのそばに落とす。

ブルりんにお金を投げ当てて倒し、備品置場内で
「紫外線照射装置」「マンインザミラーのDISC」「ヘブンズドアーのDISC」を取得。

八部屋目を通過した後に、北に延びる水路に向けて「マンインザミラーのDISC」を撃つ。

『柱の男』達がいる隠し部屋に到着。
エシディシに「ヘブンズドアーのDISC」を撃って能力を封印した後に
「紫外線照射装置」で一気に倒せば任務完了。
帰りは水路越しに再度「マンインザミラーのDISC」を撃つ。

※園内で拾えるお金以外のものを手当たり次第投げつけて
その後殴ってブルりんを倒すという強行突破方法もアリです。
運が良ければこれでも倒せます。


評価

選択肢 投票
☆☆☆☆☆ (16)
☆☆☆☆ (0)
☆☆☆ (0)
☆☆ (0)
☆ (0)

タグ


感想

名前:
コメント:
  • ぬこ・・ -- 名無しさん (2008-08-07 18:49:35)
  • すごいですね^−^ -- 名無しさん (2007-11-28 15:36:06)
  • 凄く癒されました。やっぱりニヤニヤが止まりませんw -- 名無しさん (2007-11-24 16:23:25)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 一発ネタ系
  • 眺め系
最終更新:2017年09月23日 18:38
添付ファイル