概要
水に浮かんだ狭い足場で「ザ・ハンド」のディスクを利用して出口に向かいます。
本家が閉鎖したそうです。
このページの下方(↓)にダウンロードファイルがあります。
製作者コメント
魔少年の問題を作るのに「『ザ・ハンド』は作者泣かせなディスクだけど何とか使ってみたいな」と考えて作成しました。
虹村億泰の気分を味わっていただけると幸いです。
個人的には状況を刻々と変化させるのが好きな為、
今までの作品はタイルを変える等「小細工」をしていました。
今回は小細工無く、部屋もコンパクト、別解が無いように作成したつもりです。
<広告>(刻々変わる「ゴチャ?」っとしたのをお好きなら)
同作者による第四部「くつのムカデ屋」の攻防を作った(つもり)作品はこちらです。
同作者による第四部「クレイジー・Dは砕けない」の攻防を作った(つもり)作品はこちらです。
ヒント
↓下記反転↓
「ヌケサク」のディスクの活用方法がポイント。
答え合わせ
↓下記反転↓
1.3つのアイテムを拾ったら、「ヌケサク」のディスクを「エシディシ」の陸地へ投げ入れます。(周りが水ですが周囲の壁に当たって陸地に落ちます。)
2.「エシディシ」に「消し炭」を作ってもらったら、「ザ・ハンド」の発動能力で「消し炭」を回収します。
3.「消し炭」を投げて岩を破壊します。「ザ・ハンド」を攻撃に装備して、「エシディシ」が1マス離れるのを待って壁を壊します。
4.十字の頂点に移動して十字中央の「エシディシ」を「マニッシュボーイ」のディスクを投げて眠らせ、後続は「眠ったエシディシ」を使ってかわし、出口へ向かいます。
<別解>
1.「ザ・ハンド」を攻撃に装備して、「エシディシ」が1マス離れるのを待って壁を壊します。
2.十字の頂点に移動して十字中央の「エシディシ」を「マニッシュボーイ」のディスクを投げて眠らせ、「ヌケサク」のディスクをその場に置きます。後続は「眠ったエシディシ」を使ってかわします。同時に後続は「ヌケサク」のディスクを「消し炭」にする行動を取る為、最短で出口へ向かうと上の凹みに嵌ってコチラに来なくなります。
評価
タグ
tags plugin error : ページが存在しているかを確認してください。
感想
- ザ・ハンドの発動を使わずにクリアできました。小さい部屋なのに非常におもしろかったです。 -- 名無しさん (2008-01-06 17:06:09)
最終更新:2009年03月14日 21:43