概要

バイツァ・ダストの使い道は復活のみではない!

製作者コメント

バイツァ・ダストを使用した問題です。
回答は二通りあります。

ヒント

↓下記反転↓
  • 最初は花京院から逃げる。ただし行き過ぎると・・・
  • ハンドは物を2回引き寄せる。
  • 一匹目のハーヴェストには食べ物を、二匹目には赤ん坊を・・・
  • 乳母車はバイツァを能力装備の時にしか使わない。中にはバイツァと後一つ・・・
  • どちらの場合でも爆弾を使う。違うのは爆破する対象。

答え合わせ

↓下記反転↓
  • ヤドクガエルを花京院に投げつけて倒す。雪解け水まで行くとバグによって撃たれる。
  • ハンドを強化し、ハーヴェスト横のスタプラを引き寄せ、発動。アパッチの弾丸を無効化してアイテムを取る。
  • ハーヴェストに食べ物を盗ませる。そして上の通路にハンド発動してダークブルームーンを引き寄せる。ダークブルームーンは能力装備する。

発動の場合

  • アパッチのいる部屋でバイツァ発動。敵を爆破する。その後水を渡り、残ったプリンか水を爆弾にし、そのままキラークイーンを能力装備して右に爆弾を投げる。
  • 先に進んで通路に出たら上に進む。部屋の手前でキラークイーンを発動する。するとシアーハートアタックがニュー神父を起こすため殴らせて爆破。
  • 部屋の猫草は部屋の右上か左上に行って片方を眠らせてから進めばいい。あとは階段を降りるだけ。

能力装備による復活

  • 乳母車にバイツァと水かプリンを入れて右にいるハーヴェストに盗ませる。その後水を渡って進む。
  • 先に進むとハーヴェストで敵が引っかかっている。たまに乳母車を持っているほうが上に行ってしまうが、追いかけて通路で倒せばOK。
  • 乳母車を割ってバイツァを能力装備、神父に殴られて復活。食料を爆弾にして階段の上にいる承太郎を爆破して階段へ。

評価

選択肢 投票
☆☆☆☆☆ (0)
☆☆☆☆ (0)
☆☆☆ (0)
☆☆ (0)
☆ (0)

タグ

tags plugin error : ページが存在しているかを確認してください。

感想

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月15日 09:48