概要
番犬のようなもの等と味方から格下扱いのサンタナ。
そんな柱の男たちを見返してやれ!
製作者コメント
「サン」タナだけに「三」本道です。地形こそ特殊ですが難易度は控えめです。
ダウンロードはページ最下部の添付ファイルからどうぞ。
昔こんな問題をつくってました。
ヒント
↓下記反転↓
- サンタナは同じ部屋に吸血鬼がいる場合ディアボロを攻撃しません。
- 寝ている敵は通路ではなく部屋2に、そのほかの場所は全て部屋1です。
- サンタナの下にあるDISCはエンプレス。最後に使います。
- 敵の攻撃優先順位はサンタナの攻撃目標の順位にもなります。
- 眠り状態は何かされる目を覚まします。固定状態は攻撃を受けると解除されます。
- サンタナに敵を攻撃させるには?
- アイテムはひとつ以外全て投げます。
- 起こす脳はどちらか一つだけ。
- 装備中のアヌビス神をはずそうとしてこの失敗をした人も多いのでは?
答え合わせ
解説
↓下記反転↓
- まず、サンタナを1マス下に動かすことを考えます。こうすることで攻撃対象のワムウは部屋1からいなくなるのでサンタナは目標を変えてくれます。
- そこで部屋2から敵を引っ張り出すという方法があります。それにはアイテムをぶつければいいのですが、その方法には当然究極カーズは使いません。エシディシの脳を使います。
- では、どちらの脳を起こせばよいのか。一見、究極カーズの憑依しなさそうな左側を起こせばよさそうですがサンタナは反応しません。つまり答えは右側のエシディシの脳を起こすのが正解です。
模範回答です。大体あっていればいいです。
↓下記反転↓
- 開始地点の下にある3つのDISCを回収。
- アヌビス神を装備。
- 開始地点に戻り、右上の究極カーズのクラフトワークを投げる。
- サンタナたちにJ・ガイルのDISCを投げる。
- 右下のエシディシの脳に装備しているアヌビス神を投げる。なおサンタナたちとエシディシの脳に投げるものは逆でも構いません。
- 下に一マス移動。サンタナが敵を全滅させるまで待つ。
- 敵がいなくなりサンタナがエンプレスのDISCの上にいたらそのまま上に移動しDISCを拾う。
- エンプレスを発動する。
- 脳が憑依するかワープするかやられたら上に移動し、階段を降りる。
評価
タグ
感想
最終更新:2009年03月02日 00:33