概要

2012/7/15 問題改訂

このシリーズは出来るだけ小さな地形にエピタフを初めに置いて、基本的に明るいフロア(通路がある問題は水の都)にして
快適に問題が出来るように心がけています

作者が自分で難易度を決めるのは難しいですが、全体的な難易度と知識度、インチキ度をだいたいで設定してます
副題(ヒント+スレに投下した時の原題)追加、タグ追加、さらにヒントもより分かりやすくしました。

製作者コメント

副題「先生こっちこないでください」
難易度   2 (エボニーちゃんとシアーちゃんはかわいい)
知識度   2 (仲間の行動順)
インチキ度 0 (当然なし)

小さい部屋なのでやれることは限られています

ヒント

↓下記反転↓
どうやら通路から仲間を送り込むにはンドゥールを仲間に投げて突っ込ませるしかないみたいです
シアハで初めの部屋の壁を破壊して通路を通ってやり過ごしましょう

答え合わせ

↓下記反転↓
エボニー発動後キラークイーン発動(発動順が重要だけど別にキラークイーンからでもクリアできる)
ディアボロを左中央に配置して一旦エボニーデビルに話しかけてンドゥールを投げる
もう一度エボニーに話しかける、シアーハートアタックと入れ替え、エボニーがシアハを殴って爆破させる
ブチャラティに攻撃されないよう注意して通路を周り岩を破壊、階段へ

評価

選択肢 投票
☆☆☆☆☆ (0)
☆☆☆☆ (0)
☆☆☆ (0)
☆☆ (0)
☆ (0)

タグ

tags plugin error : ページが存在しているかを確認してください。

感想

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • パズル系
  • 頭の体操
最終更新:2012年08月03日 23:41