概要

頭の体操の続編です(全10問)

2012/8/4  問題改訂
2012/10/21 問題修正

このシリーズは出来るだけ小さな地形にエピタフを初めに置いて、基本的に明るいフロア(通路がある問題は水の都)にして
快適に問題が出来るように心がけています

作者が自分で難易度を決めるのは難しいですが、全体的な難易度と知識度、インチキ度をだいたいで設定してます
副題(ヒント+スレに投下した時の原題)追加、タグ追加、さらにヒントもより分かりやすくしました

製作者コメント

副題「心が迷ったなら」
難易度   4 (ノトーリアスと仗助の共演)
知識度   2 (知らない人もいるだろうけど2で)
インチキ度 1 (若干セコイかも)

ノトーリアスも仗助も魔少年には組み込み易いですね
ディアボロ本編では玉美は入れ替えで敵化けアイテム拾いが出来るので時々便利です、あと川尻の銭盗み防止のために金を貢ぐのにも便利
この問題は見えませんが周りが大きな部屋に囲まれています玉美をワープさせた場合ほぼ100%そこに飛びます

ヒント

↓下記反転↓
ノトーリアスと仗助のある状況下で攻撃をしない特性を使う
原作を読んでいる人は分かると思いますが副題がすごいヒント(SBR15巻 参照)

答え合わせ

↓下記反転↓
エピタフ発動、ジョナサン使用、900G以外のアイテム回収、猫袋の罠を踏む、玉美をエコーズact2で右に飛ばす
900G回収、一番上の位置に移動、玉美をエコーズact2で右に飛ばす、玉美にエピタフをぶつけ、ラバーズをくっつける
玉美とマンインザミラーで場所変え、ノトーリアスにラバーズをくっつける、右に移動、エンペラーで自分を撃つ
ホワイトアルバムの罠を踏み、解凍後ゴールへ

評価

選択肢 投票
☆☆☆☆☆ (0)
☆☆☆☆ (0)
☆☆☆ (0)
☆☆ (0)
☆ (0)

タグ

tags plugin error : ページが存在しているかを確認してください。

感想

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • パズル系
  • 頭の体操
最終更新:2012年10月21日 22:17