概要
シリーズ第三段
このシリーズは出来るだけ小さな地形にエピタフを初めに置いて、基本的に明るいフロア(通路がある問題は水の都)にして
快適に問題が出来るように心がけています
作者が自分で難易度を決めるのは難しいですが、全体的な難易度と知識度、インチキ度をだいたいで設定してます
副題(ヒント+スレに投下した時の原題)追加、タグ追加、さらにヒントもより分かりやすくしました
製作者コメント
副題「うわあああああ!」
難易度 2 (選択肢が少ないので)
知識度 3 (観察力)
インチキ度 0 (なし)
最近難しかったので簡単な問題です
ヒント
↓下記反転↓
ラングラングラーを一歩前進させて究極カーズの道を塞ぎます
答え合わせ
↓下記反転↓
エピタフ発動、クラフトワークの罠を踏んだらエンポリオのdiscを使用して混乱する、石仮面を拾って階段へ
または初めの部屋で風を吹かせて石仮面を拾って階段へ行く
評価
タグ
tags plugin error : ページが存在しているかを確認してください。
感想
最終更新:2012年09月15日 16:34