2次方程式

において,a,b,cは1桁の自然数であり,二つの解α,βは1<α<2,5<β<6をみたす.このときa,b,cの値を求めよ.

とおくと,a>0より,
f(1)>0なのでa-b+3c>0 …①
f(2)<0なので4a-2b+3c<0 …②
f(5)<0なので25a-5b+3c<0 …③
f(6)>0なので36a-6b+3c>0 …④
③-①より24a-4b<0つまり6a<bだがbは1桁なのでa=1,6<b.
更に④-②より32-4b>0つまり8>bであるからb=7.
これらの結果と①,②より6=b-a<3c<2b-4a=10なのでc=3.
このとき,③,④も成立する.
最終更新:2013年09月30日 15:17