△ABCの外心Oから直線BC,CA,ABに下ろした垂線の足をそれぞれP,Q,Rとするとき,

が成立しているとする.
(1)

の関係式を求めよ.
(2)∠Aの大きさを求めよ.
(1)
OはBCの垂直二等分線上にあるので,PはBCの中点.従って

.
同様に

,

であるから,

に代入して2で割ると

.
(2)
OB=OB=OC=1としてよい.

の両辺平方して

より

.

.

の両辺平方して

より

.

.
(1)の結果に

を足して

であり,両辺平方すると

.
これより,

.
従ってcos∠A=

なので∠A=

.
最終更新:2013年10月06日 07:51