コテコテ ◆yyF5oXGyTI

 

【旦那いらずの】逃げられ寸前男の駆け込み寺 237 【嫁たち】

340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:38:13
45歳にもなって情けないんだが相談させて欲しい。

夫45歳 会社員 月収50万程度
妻43歳 パート 月収8万程度
長男 22歳 会社員
次男 学生

住まいは一軒家、家族4人暮らし
親との同居なし
借金は家のローンがまだ半分以上残ってる
ギャンブル、暴力浮気もなし
お互い初婚で結婚生活23年目

相談内容
長男がいきなり結婚をしたいと言う彼女を連れて来た
年が30歳だが初婚の女
今まで子供の彼女というと、あまり良い顔をしなかった妻が
今回は結構気に入ってる。
だが、まだ付き合い始めて3ヵ月と言う。
俺は逆に何か嫌な予感がして、結婚はまだ早いと反対意見を述べたところ
妻が激怒し罵りあいになってしまい
終いには、もうあなたとはやっていけないなどと
こっちにトバッチリが来た。
23歳と30歳とはおまいらどう思う?

342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:42:46
>>340
30にもなれば必死に彼氏のお母様を攻め落とすわな。

どうして罵り合いになったのかkwsk

345 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:47:20
>>342
俺は今まで、子供が連れて来る彼女には別に何の意見も言わなかった。
お互い若い同士、楽しければいいだろうと思ってたんで。
だが、今回30歳となるとやっぱりな、息子は結婚を急かされてるんじゃないか
断れずにいるんじゃないかと色々な。
妻の方もてっきりそうと思ったら、今回ばかりは逆。
わけのわからないギャルなんかより、安心感があるとか
息子を大事にしてくれそうとか思うらしい。
攻め落とすも何も俺も妻も初対面なんだよな。
なのにいきなり賛成するのは、安易すぎるだろうという意見を言った。
すると嫁は、あんたは子供達の事をわかってないんだから
口出ししなくていいと来た。
で、俺も熱くなり、何だその言い方は!という具合なんだが

346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:49:30
>>345
30歳はありえんというか彼女が年の差離れていることについて
何と言ってるのかにもよる。
そこら辺わからんの?

347 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:51:11
>>346
いや、彼女の方は黙ってニコニコ座ってるだけなんだが
息子が、結婚しようと思うからって言うんだな。
その彼女というのはまあ、息子の上司になるわけなんだが。
だからまあ、交際期間は3か月足らずだが仕事では2年近くになるわけだ。

348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:51:52
長男は社会に出て何年目?
てか一人暮らしの経験はなし?

357 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:55:27
>>348
社会に出てまだ2年。給料も手取り16万程度で一人暮らしも無理な生活。
彼女の方が収入も上なんだが、それでも手取り23万程度らしい。
俺はその場で、結婚ってお前の給料じゃ無理じゃないかと言ったんだが
息子は2人合わせればやっていけると言う。
彼女の方は何も口を出さないで黙って頷いてるだけなんだが。
何か、操られてるっぽくないか?

368 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:58:26
まあ、そうなんだよな。反対するには限度があるのは承知なんだが。
ただ、妻がいきなりよく調べも聞きもせずに
もろ手を挙げて賛成するのがなあ、何か納得できないんだ。
今まで、凄かったんだよ。
息子の彼女は全て悪人みたいに思ってたんで
息子も彼女を家に連れてくる事も滅多になかったんだ。

できてはないらしい。みっともない事するなよと釘はさしておいたら
2人ともウンと頷いてたんだが。
何で妻は今回賛成なんだろうか?どうもわからんのだよ。

361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:56:47
なんで奥さん怒ったんだろう。
そこが分からない。

子育てに関わってこなかったくせに
今更知った風なことを言うな とか?

それとも
>妻の方もてっきりそうと思ったら、
という態度に問題があったのか。

373 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 15:59:42
>>361
確かにそれはある。そういう事を言われたんだな。
あなたは、何にもわかってないのに口出すなと…。
まあ、確かに妻に任せっぱなしのところはあったんだけどな。

383 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:02:21
いやいやそれがね、その彼女ってのは一人暮らししてるんだ。
それで、最近、息子の泊まりが多いなという話しはしてた。
半同棲気分なんだろうと思う。

393 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:05:42
息子の手取り16万で、そのうち車のローンが3万、
パソコンやら何やらのローンが2万、職業柄色々なイベント等で色々金が
いるんで一人暮らしはできないと言う事になってるんだが。

いや、確かにそうだな。俺が反対する道理はないのかもしれない。
息子の人生だもんな。何か急に心配になってしまってな。
立ち入りすぎたのかもしれんね。

399 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:07:33
息子の今までの彼女は同年代の子。
だが家に1度連れて来ても、妻が愛想悪くしたりいかにも
帰れって顔するんで、二度目はこない感じだった。
まあ、妻から見たら今度の彼女は今までと全然違う雰囲気ではあるよな。

406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:09:34
社会人2年目で自立できないような男なら
年上のしっかりした人と結婚するほうが幸せかもしれん
案外願ってもない良縁じゃないか
嫁さんのほうが息子をよく知ってるってだけじゃないかな

407 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:10:21
>>406
ああ、妻も同じ事言ってた。
全然しっかりしてない息子には、お母さん的な人が必要とか。
そういう事なんだな。

414 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:13:04
そうだな、俺がわかってなかったんだろうな。
全面的に嫁に謝って、2人で応援する事にするわ。
俺らが喧嘩する必要なんかないもんな。

420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:14:30
>>407
……息子がしっかりしてないところは父親から受け継いだもの、と思ってるんじゃないのか嫁は。
なんか今まで、女がらみで地雷を踏んだことないのか?
若くて可愛い子にふらっときたらとんでもない根性悪だったとか。
そういう背景があったとしたら、年齢にこだわって息子彼女の品定めをしているコテコテに対して
「ど の 口 が 言 う か」と怒ったんだろうよ。

422 名前: コテコテ ◆yyF5oXGyTI [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 16:15:05
>>420
そこまで妄想せんでくれよ。女がらみなど1度もないんだが。

最終更新:2008年02月28日 19:34