【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】

717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 19:45:38
こっちには具体的なテンプレはないのかな?

相談です。
昨日、帰宅したら嫁が放心状態。
俺が何気にクシャポイしたゴミの中に
先週末仕事だと行って出かけて女と会ってた喫茶店のレシートがあり、
それを見てわかったらしい。

言い訳のしようがなかったので、女と会っていたことを正直に嫁に話したら
最近嫁携帯に無言電話がかかってきたり、俺の携帯が夜中にメール着信したりで
なんとなくそうなんじゃないかと思ってたけど、信じてたのにと言われた。
散々泣いた後、嫁は声が出なくなった。

嫁の実家は遠いので、とりあえずどうしたらいいかわからず、
嫁が信頼してる友達に連絡。家が近いので、とりあえずその友人宅へ嫁は行った。
それが昨日の出来事。

今日もまだ嫁は友人宅にいる。友人からのメールでは声はまだ出ない。とのこと。
明日病院に連れて行こうと思ったけど、嫁はとりあえず俺との接触は拒否してるらしい。

ちなみに相手の女は元彼女で、実際に浮気の事実はない。
それは嫁に言ったが、仕事だと嘘ついて女と会ってたのは本当のことなので
信じてもらえなかった。
元彼女の相談にここ最近のってたんだけど、俺のことをいまだに好きとかそういうのはないので
嫁宛の無言電話は関係ないとは思うんだが。

一緒にいてもらってる友人にももちろん話したけど、話半分で聞いておくと言われた。
まず、俺は何をしたらいいかな?

719 名前: 717 [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 19:48:34
ちなみに俺も嫁も今年29歳になります。
結婚は6年目、子供はまだいません。

723 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 19:52:22
俺 今年29歳 会社員 年収500万程度
嫁 今年29歳 パート 年収250万程度
子供 なし
住まい 持ち家(マンション)
俺の実家も嫁の実家も遠い
結婚年数6年
離婚歴なし

こんなもんでいいかな?
梅肉は、今すぐそばにあったから適当につけた。

726 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 19:56:24
>>720
無言電話には心当たりがない。元彼女も俺に気があるわけじゃないので
そんなことしないだろうし、俺の自宅ならまだしも、嫁の携帯番号を知らないと思う。

夜中の着信やメールは元彼女がほとんど。

>>721
説明が難しい関係なんだが、元彼女と俺との間に男女の友情では片付けられないほどの
信頼関係みたいなのが存在してる。
彼女を好きとか愛してるとかそういう感情は一切ないが、
大切な人といえばそうだし、俺が力になれるのであれば全力でなりたいと思ってる。
そこはたぶん、嫁にも理解できないところだろうし、誰にも理解されないと思ってる。

ちなみに元彼女とは交際時も体の関係はなかった。
なぜなら中学時代の元彼女だから。

730 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:02:16
>>724
無言電話の番号は非通知だったらしいけど、
警察じゃないと着信の履歴はとれないんじゃないか?

浅はかだよな、うん。
なんていうか、俺の中では「元彼女」って位置づけじゃなくなってたんだよな、もう。


>>725
元彼女と別れたのは、高校入ってすぐ。だからもう10数年前の話。
一切目も合わさない、話さないで2年間過ごしてたけど
3年生で同じクラスになってしまい、当時の彼女が交際相手といろいろあって
ボロボロに泣いてるのを放課後に見てしまってから友達付き合いが再開した。
そっからはすべての泣き言や悩みを相談受けていて、
今、彼女の状態がもっともひどい状況になってるので俺も必死に相談受けてた。

嫁と付き合い始めたのは21歳のとき。
彼女のことは存在すら知らなかったはず。

733 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:06:03
>>727
彼女をかばうつもりはさらさらないんだが、
彼女はそういうことはきちんと本来理解してる人間なんだ。
だから6年間、嫁が怪しむようなことが何もなかったといえる。
今回の彼女の悩みがもう、本当に男でも聞いてられないような悲惨な状態で、
彼女自体がもうそういう思考能力みたいなのを失ってる。

>>728>>729
そうか…
ただ、彼女が女性だったってだけなんだ、俺にしてみれば。
一番大切な友人が、ただ女性だっただけなんだよな。

でもそれは嫁には通用しないよな…

737 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:11:05
>>731
いや、元彼女もそうだよ、俺に対しての異性の気持ちはこれっぽちもない。

>>734
彼氏の悩みだから、彼氏じゃなく、俺にしてきてるんだ。
うまく説明できないけど、曲者じゃないんだけど、
どう説明したらいいかわからない。
普段は彼女は嫁が嫌な思いをしないようにと細心の注意をはらってくれてるんだが
今たぶん、彼女も嫁と同じ状態になってしまってて。

で、俺は結局彼女を治すこともなく、嫁を同じようにしてしまったわけなんだが…。
 
740 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:14:33
>>736
便利な道具かな。そう言われればそうかもしれない。

友達づきあいが再開したとき、泣きながら
「あんたが最初に私を泣かしたんだから、これからいっぱい話聞けw」
と笑いながら言われたときに、純粋にそうだなって思ったんだ。

結婚するって言ったときも一番喜んでくれたのも彼女だった。
「奥さんと友達だったら、あんたの愚痴とかいっぱい聞いてあげられるのに残念!」
とか言ってたんだよ。
本当に心から言ってるように見えたんだけどな。
 
744 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:16:46
>>738
うん、反対の立場になれば、俺も激怒か、落ち込むかどっちかになるよ。
俺が悪いのも十分承知なんだ。

嫁との修復のために彼女をばっさり切れるかと聞かれれば、
「切れる」と即答はできる。
彼女との付き合いのほうが長いけど、俺が一番幸せにしたいのは嫁。
一番幸せになってほしいのが彼女なのかもしれない。

>>739
いや、もう単純に、仕事って言ったほうが早かったからです…

745 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:18:55
>>741
休日に会って話そうって言ったのは俺のほうなんだ。

756 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:23:55
ちょっと聞くけど、無言電話ってなんで彼女ができるんだ?

俺の携帯を見たこともない、彼女と嫁の共通の友達もいない。
彼女が知ってるのは嫁の名前と年齢くらいだぞ?
 
758 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:25:09
>>755
正直、嫁との修復ができなかったら(結果ね)
彼女との友達との付き合いは再開するかもしれないけど、
たぶん彼女自体が自分のせいでこうなったって拒否すると思う。

766 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:27:23
>>761
席はいくらでもはずしてるけど、テーブルの上に携帯を置きっぱなしにしたりすることはまずない。
常に俺の手元にあった。トイレだろうがなんだろうが。
 
769 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:29:35
>>764
いや、違う人だよ。
毎回毎回相談があるわけでもない。
嫁と付き合うまでは高校卒業してもたわいもない話で電話とかしょっちゅうしてたけど。

今回の相談は、彼女のことなので詳しく書けないけど
相当悲惨な状態になってることは確か。

778 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:35:39
>>773
知らなかった。

>>775
俺も彼女も酒は飲まない。
携帯を家以外でほったらかしにすることは談じてない。

彼女への罵倒が多かったから違うって説明してたらこういう結果になったんだよ。
俺は彼女どうこうが言いたくてここに来たんじゃない。
本来相談したいこととは違う質問ばかりが飛んできたのでそれに答えてただけだ。

779 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:36:33
>>774
嫁の携帯の着信履歴?
昨日の時点で?
見たけど、非通知からの電話が結構あった。
ただ嫁は仕事先で客からの電話を受けることが多いので
非通知すべてが無言電話ではないとのこと。

782 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:37:14
>>777
嫁と俺はau
彼女はメルアドからいってドコモだと思う。

786 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:38:40
>>781
嫁が対人関係でもめてたって話は聞かないが、
客と携帯電話で話すことが多く、うっとおしい客が多いと毎日ボヤいてはいた。

789 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:39:42
>>785
彼女に「通話履歴を見せてくれ」って頼めばいいのか?

791 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:40:57
>>788
女友達にも散々相談してるらしいよ。
でも俺も含め、ずっと相談してると悪いから、
いろんな人に話聞いてもらってて、そのうち一人が俺。
心から信頼できる友人ってのも皆そんなにいないんじゃないのか?

794 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:43:14
>>790
とりあえず、声が出ないってのがもう普通じゃないから、
まずは嫁の体調を普通っていうか、通常に戻したい。
話し合いはいくらでも後でできるから、とりあえず嫁の体が心配なんだ。
ただ、友人が説得してくれてるようだけど、嫁は病院に行くのも拒んでるようだし
どうしたらいいかわからない。

ショックで声が出なくなるなんて本当にそんなことあるなんて知らなかったから
まず、ここの対処をどうしたらいいのか…って思ってるんだが。

796 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:45:12
彼女に通話明細をとってくれと頼むか、
もう金輪際連絡しないか、どっちがいい?

俺には判断つかない。
ちなみに昨日の嫁との事件から彼女とは一切連絡とってない。

797 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:45:50
>>795
すまん、俺関西人だから亀田父親みたいなところがあるかもしれん。
気に障ったならごめん、なるべく気をつける。

803 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:49:17
>>798
いや、そうじゃなくて、もう夜中メールしないでくれとか
そういうことも一切言ってないってこと。

>>801
ごめん、知らん。


友人から電話がかかってきたので、また後できます

843 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:17:53
ごめんただいま。

友人とは、おっしゃるとおり、嫁を預かってくれてる友人なんだけど。
嫁の状態は相変わらず。
夕飯は食べてくれたとのことで(昨日から1日口にしてなかった)
ちょっとだけ安心したけど、病院はやはり拒むとのこと。

無理やりにでも病院連れてったほうがいいのかな?

あと、友人からの電話の中に
「私はあなただけを責めることはできないけどね」って言われた。
これってなんだ?
どういう意味か聞いても、嫁が声出るようになってから話してくれって言われた。
なんかちょっとひっかかる。

彼女とはもう連絡とらない。
その意思を彼女に伝えようと思うけど、さて今この状況で伝えてよいものか。
連絡がきてもまったくフル無視するよりは「もう連絡とれない」って一言伝えたほうがいいよな?

846 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:22:55
>>845
そっか、じゃあ悪いけど友人に甘えてお願いすることにする。

あと、友人にも彼女と連絡を絶つ話をしたんだが、
「私が電話しようか?第三者として」と言ってきた。

これもどうなんだろう。
嫁にとって、何がよくて何が悪いのか判断できん自分が情けない。

849 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:25:21
>>847
嫁親は正直厳しい。

友人も嫁親に連絡すると言ったらしいが、本人が拒んだらしい。
俺もいつまでも友人に頼るわけにはいかないんで、
土日でなんとかしたいんだけど。

859 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:32:23
>>851
この件全般、嫁は親には連絡しないで欲しいと友人に懇願してるらしい。
友人の問いかけにもあまり反応しないらしいが、
親に連絡するという一言にはすがりついて止めるそうだ。

その状況で俺が連絡するべきなのかな。

>>856
友人にずっと頼るわけにはいかないことはわかってる。

>>858
わかった。
電話をかけて言うよ。

862 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:35:15
彼女に電話をする際、この流れを説明してなのでもう連絡しないと言うべきか、
理由は言わずに連絡しないことだけ伝えるべきか

無言電話のことも一応確認したほうがいい?

866 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:38:02
>>860
嫁から確執は聞いたことないが、
傍から見ていてめちゃくちゃ仲良し親子というわけでもない。

年に一度、俺と一緒に嫁実家に行くくらいで、
電話もそんなに頻繁にしてはないと思う。

870 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:39:28
>>863
そういうことになるのかな。
でももしそうだったら、声が出なくなるまでになるんだろうか。
自分にも何か男関係があるのに?

>>865
いいや、聞くべきかどうかだけ知りたかった。

ここ読んでて、何が正しいというか、どう動けば最善なのかよくわからなくなって。

876 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:43:52
>>872
どこを読んだらそうなる?
俺は男関係などないと思ってるからそういうレスをしたんだよ。
なんでもかんでも悪く言わんでくれよ。

880 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:47:25
友人に病院に行って連れて行ってもらうようメールでお願いした。
明日の朝、友人宅に行って俺が連れていけるようなら連れていくことにする。

元彼女には0時過ぎたら電話する(現在の彼女の生活サイクルで
電話可能な時間がそれくらいなので)

電話の内容は録音して、簡単に今回の流れを説明し、
もう二度と連絡をとらないことを告げるよ。

888 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:52:24
>>881
土日で声が出なくなったのをなんとかしようと思ってるわけじゃないんだが。
友人宅にお世話になりっぱなしはよくないので
せめて友人に迷惑かけるのは明日いっぱいにしたいという意味だよ。

友人は旦那が単身赴任でおらず、専業主婦なので
いいのいいのとは言ってくれてはいるんだけど、
いつまでも甘えてはいられない。

890 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:53:55
>>885
ここ最近、彼女の相談受けてたんだから生活サイクルくらい知ってるよ。
何の仕事してるかも知ってるんだし。

>>887
わかった、そうする。

895 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:58:01
>>891
そうなったらまた考える。
嫁が家に戻って、俺が出て行ってもいい。

>>892
ありがとう、読んでみる。

900 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:01:12
電話してくるわ。みんな遅くまでありがとう。

914 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:16:57
終わった。

内容はここでつるしたほうがいいかな。

921 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:22:41
電話して、
「突然だけど、嫁のことを考えてこれから俺は相談相手にも
友達関係ももう続けられない。この電話で連絡は最後にしたい。」
と伝えた。

まあ、突然のことなので彼女はかなりびっくりしてて
・私がうだうだと相談するのが嫌いになったのか
・私のことが奥さんにばれて喧嘩になったのか
・私のせいで俺の家がむちゃくちゃになったのでは?
と、とにかく瞬時に思いついたであろう理由をずらーっと質問してきた。

「とにかくこれからは嫁のことだけ考えたいから」と答えたら
しばらく黙った後
「今までいっぱいありがとう、迷惑かけてごめんなさい。
○○の件(今回彼女が悩んでたこと)は頑張って解決するから心配しないで、
奥さんと仲良くね。△△(俺が今度受ける仕事絡みの試験)頑張ってね。」

で、切りました。会話も録音した。

ちなみに彼女が携帯番号変えるらしい。
これは俺対策ではなく、彼女のほうの事情だけど、俺にも連絡先は教えないから
今後私たちの接点はなくなるから大丈夫だと言ってた。

927 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:25:41
>>922
俺もどのみち変える予定だったよ。
今回の彼女と俺のことは、俺の意志だから、彼女が俺の番号知ってたら無意味だろ?

933 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:27:58
>>928
嫁携帯は変えられない、仕事で使ってるから。
そういや自宅電話は彼女は知ってるな。
それも変えるよ。あんまり使ってないから。

940 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:32:42
嫁携帯変えなきゃ意味がないかな。

変えられるかどうかは嫁に聞いてみないとわからないけど
嫁が承諾したら一緒に変えるよ。
俺の仕事じゃないから、変えられるものなのかが現時点で判断できない。

ただちょっと前に嫁が携帯なくしたとき、番号変えたほうが安くできると店員に言われても
「絶対変えることはできない」って高い金額出してたからどうなんだろ。

945 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:36:30
嫁友人からメールがきた。
さっきの病院に対する返事だったんだけど。

あと、「たぶん、無言電話は例の女(元彼女のこと)じゃないよとだけ言っとく」
と書いてあった。

なんかもうわけわからん。
なんでそんなこと友人がわかるの?

948 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:37:51
>>942
嫁の携帯電話使う客の相手はほとんどがお年寄りなんだよ。
メールもできなきゃ、番号変えたら結構大変なのは事実だ。
もう嫁は10年同じ番号で仕事してるし。

950 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:38:57
>>946
他って?

俺は酒も飲まなきゃ、スナックやラウンジ?とかキャバレーとかにも行ったことないよ。
風俗も嫁と付き合ってからは一度もない。

958 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:41:24
ああ、嫁にもそんなことがあったのかな。
いつも明るく、愚痴も元気にこぼすような女性だから気づいてあげられなかった。
嫁にもまた、悩みが違うところであったのかな。
何やってんのかなあ、俺は。

963 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:43:33
>>954
ないなあ。
基本的に嫁は俺の友達ほとんど知らない。(だからこそ彼女のことも知らなかった)
嫁は嫁友達を俺と遊ばせたがるけど、俺の友達たちには興味がないらしい。

 

嫁友人に、どういうことなのか説明してくれとメールした。
俺、踊らされてる?

966 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:44:43
>>962
だな、今回でよくわかった。反省するよ。まじで。

976 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:50:33
メール来た。嫁は寝たらしい。

かいつまんで書くと(嫁友人のことはAとするわ)

・嫁とAはずっと親友で、とても大切な存在で、その旦那である俺のこともAはとても大切に思ってる
・嫁だけでなく、二人のことを考えたら俺だけを責めることはAにはできない
・今は嫁の体調のことを最優先に考える

みたいな感じ。

「ぶっちゃけ頭悪いから率直に聞くけど、嫁にも男関係のことがなんかあったりするの?
 まったくお門違いなこと聞いてたらごめん」と送った。

返信待ち。

980 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:53:47
>>973
嫁の仕事は俺から連絡しておいた。
体調を崩してしばらく行けそうにないと。

嫁の携帯が使えないから(休む嫁が持ってるため)
仕事になりませんかと聞いたところ、それは問題ないと言われた。
どう対処するのかは知らないが。

981 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:55:01
>>977
隠れてメールをしてたんじゃなくて、
夜中に着信の音が聞こえたんだよ。
俺は夜中は寝ててメール見るのは朝。

987 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:58:23
なんて返そうかめっちゃ迷ったけど本当のこと書くとイエスかな
これ以上は私ももう寝る時間だしメールではなんなのでまた明日

だってさ


ああもうわけわからん

988 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:58:37
>>985
ごめん、ありがとう。

994 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 01:00:06
今の段階で、嫁友人が何を考えて、真偽も何も定かじゃないので
嫁を信じて俺ももう寝る。

俺が悪いんだけどそうなんだけど、なにこれ

 

【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】2

11 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 01:06:25
>>1乙です。

今日のところは俺も寝ます。
遅い時間まで相談にのってくれてありがとう。

ちなみに元彼女から最後のメールという題名で
「この10年間本当に助けられた。ありがとね。返事はいらないよ。」
ときた。
その後彼女の携帯メモリ消しました。(どうせ変わるけど)

胃が痛くなってきた…orz

18 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 01:08:53
>>15
ごめん、最後。

胃が痛くなったのは、嫁友人のメールの内容の意味のわからなさにね。
元彼女には何もないよ、元気で頑張ってほしいとは思うけど。

22 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 01:11:06
>>20
心が痛んでるよ


あーおやすみなさい。
みんな本当にありがとう。

116 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 22:47:01
こんばんは。

えっと、何から話したらいいか…
とりあえず今日は仕事遅れて行きました。
で、朝一に友人宅へ行き、着いた時間、嫁はまだ寝てるとのことで
リビングでしばらく待たせてもらってた。

まあ、結果だけ話すと嫁は病院を拒否。
親に話すのも親に迎えに来てもらうのも実家帰るのも拒否。
日曜いっぱいはここにいたい(友人宅)ということで、友人もヒマだしかまわないというので
申し訳ないが、お願いすることにした。
ちなみに日曜の夜には家に帰るとのこと。
ただし容態によってはまた予定は変わるかもしれん。
明日も友人宅に俺が行くことを、友人も嫁も受け入れてくれた。

嫁と話した(筆談)のはこれだけ。
何も考えず、寝てるのがいいとのことで、借りてる部屋に嫁はひっこんだ。
声は出なかったけど、筆談のやり取りは一応普通にできた。
何度も謝罪したけど、それに対してはうつむくだけだった。

で、嫁が起きてくるまでにリビングで待ってたときのことなんだが。
友人が俺にお茶出した後、化粧をするとかで、リビング一人きりになった。
座ったテーブル(座ってるのは椅子だが)にメモ書きみたいな紙が数枚。
今思えばかなりのドキュン行為だと思うが、そのときは何も考えずに
その紙を手にとって読んでしまった。


117 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 22:47:23
嫁が友人との会話で書いたもので、
「いやだ」とか「それならいい」とか、友人の問いかけが何かわからないから
なんについて答えてるのかわからないのが大部分だったんだが
『せっかく○○を忘れてこれからは梅肉だけを愛していこうって思ってたのになんでこうなるの』
って書いてあった。
○○はおそらく人の名前の一部。(マサとかタカとか、そんなん)

ちょっと順番がややこしいが、この紙を見た後、嫁と筆談で会話。(上のとおり)
紙の内容については一切触れず。
嫁が引っ込んだ後、友人とリビングで話した。紙を見たことも伝えた。
友人の意見は以下だった。

「自分は浮気とか不倫とかそういうことが大嫌い。
俺がしたこともたとえ体の関係がなかろうが
嫁を苦しめる行動以外の何ものでもなく、友人としてとにかく許せない。

が、紙を見たなら察しただろうけど、嫁が今までクリーンだったかといえばそうじゃない。
私は嫁からその話を全部聞いたから知ってる。

嫁からすれば、私は友達なのに裏切り者になるのかもしれないけど、
正直な気持ちとして、自分がやってきたことを棚に上げて、
俺一人が悪者になるっていうのはどうかと思う。
それはいくら仲良しでも味方に100パーセントつくのは違うと思う。

ただ、今嫁があんな状態(声が出ない)ので、嫁に説教はしていない。
とりあえず、話を聞いている状態。
俺に言おうかどうか迷ったけど、伝えることにした。

無言電話は嫁いわく、嫁の相手の男の奥さんだろうとのこと。
それを俺の元彼女の差し金のようにしむけた嫁のことを友人は許せないらしい。

ただとにかく今は嫁の体の状態が通常になることが先決。
まずはそれを全力で考えよう、私も応援する」


118 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 22:47:30
という内容。
あと、本当に彼女とは何もなかったのかを再三確認された。
あんたら夫婦は本当にバカだとも言われた。


以上で、俺は今日は友人宅を後にした。
帰りにも寄ろうとしたが、あと一人、とても仲がいい友人と3人で
気分転換にドライブに行ってるからまた明日と言われた。


今日あったことは以上です。

あと、仕事中の喫茶店の話だけど、レシートに書いてある電話番号が
思いっきりそのへんの市外番号じゃない(=結構遠い場所)ということで
おかしい!と思ったみたい。
職場からそこに行くのに車で1時間は軽くかかるので…

120 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 22:53:43
ちなみに今の自分の感情としては、事実よりも嫁の体が心配なので、
ドライブ楽しそうにしてるとか、友人からメールがきたりしたらホッとしてる。

嫁も俺に対しての裏切りがあったとしても、
俺、6年間も元彼女の存在を隠してたわけだから(しょっちゅう会ってたわけじゃないが)
しょうがないし、責める気にはならない。

125 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:09:24
>>119
ん、なんでだ?

>>124
うん、誰かが書いてたけど、悪魔の証明だっけ?になるから
嫁はこれからも信じてはくれないと思う。
主張はそれなりにするつもりだけど、
信じて欲しいことを主張するより、再構築を頑張るよ。

嫁の不倫(こう書くのは辛いな)を俺が知ってることは
嫁は知らないと思う。
この件に関してもし何か話し合うならば、嫁の状態が普通になってからにしようと
友人と決めた。

129 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:14:02
>>126
確証はないけど、たぶん過去の話だと思う。
どういう部分か忘れたけど、友人の言葉の切れ端で
そう受け取った自分がいた。

でも実際どうなのかと言われれば、事実はわからん…


俺、もうスレ違いかな?
 
130 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:15:20
>>128
ごめん、相手奥とは?

136 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:22:20
ああ…

慰謝料とるのは、俺はいいや…
払うべきところにはきちっとしたいけど。


あ、あと、元彼女との体の関係は交際時も友達関係のときも
一切ないです。
友人時代(俺も独身で彼女もいない時ね)に
彼女の部屋に泊めてもらったりもしたけど、
そういうことはなかった。

ただ、中学3年生のときに一度だけキスはした。
2年間の交際の中で、あとは手をつなぐ程度。
それ以上は本当にない。

143 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:29:04
>>133
そこは俺には判断つかん。
ただ、友人も相当嫁に対しても「もう!」みたいな態度だった。
嫁には一切そういう態度はしてないみたいだが。

嫁の状態がなおっても、俺は嫁の浮気に関して何か言うかどうかはわからん。
先走ることもないと思う。

>>134
叩かれるの覚悟で書くけど、そりゃ10数年以上前、
めちゃくちゃかわいいと思って告白したんだから、顔は好みだよ。

ただ、彼女と付き合いたいかっていうのは、
高校1年のときに彼女と別れてからはずっとノーだよ。

>>135
財産なんてそんなないよ。
離婚もする気、俺はない。嫁も今のところ離婚の文字は出してこなかった。
本心はわからないけど。

144 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:30:35
>>137
いや、昨日俺が落ちた後、なんかもめてたみたいなんで。

>>138
いや、それは納得できないし、元彼女と付き合う気はもともとまったくない。

149 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:41:02
>>145
彼女と嫁がどっちが顔がいいかって関係あるか?

しいて言うなら彼女はかわいい系で
嫁はキレイ系だからタイプが違う。

彼女は永作似、嫁は飯島直子似。
どっちが顔がいいかなんて好みの問題だろ?

俺の今のタイプは飯島だけど。

 

>>146
彼女の胸は触ったことがないから知らん。
どんだけ差があろうと嫁に決めてるよ、最初から。

153 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 23:45:04
あ、まあちょっと、俺も嫁本人から詳しく聞いてないし、
ここですべてを確定してしまったら信じてるのが
嫁<友人 になってしまうので(メモ書きはあったけど)
嫁のことを悪く言うのは極力避けては…もらえないよな…

177 名前: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 01:46:26
今日のところは寝ます。

若干スレ違いっぽい気もしてきたし、
あとは自分でも考えて頑張ってみようと思う。

何かあればまた来ます。
ありがとう。

 

最終更新:2007年11月14日 15:08