改善 ◆ZzCQjNosd.
妻が癌で死に際に離婚したいといわれる。
理由は女として改善に醜いところを見せたくないからだとか。
改善自体は10年間浮気しており、自宅にはあまり帰ってこない状態。
娘は残って欲しいらしく嫁とのズレがあり迷う改善
状況がかなり特殊事もあり適切な意見が出せない既男軍団。
誰も回答が見つからないまま話が終わる。
嫁と娘の悲惨な状況に比べ、大人だが終始他人事のような雰囲気の改善と愛人が特徴的
【聞く耳を】逃げられ寸前男の駆け込み寺256【持て】
101 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 21:50:20
(1)嫁が言った離婚したい理由
癌に冒され告知を受け考えた挙句らしいが、理由はひとつではなく
迷惑をかけたくない、惨めな姿を見られたくない、1人になりたいなど
(2)離婚したいか、離婚したくないか
実は迷ってる。俺は散々今まで迷惑をかけてきたので
俺みたいなのと離婚する事を本気で望むなら拒否はできないと思う。
その反面、今までの懺悔を少しでもしたい。
嫁が逝くその日まで尽くしてみたい。
どうしていいのか迷ってる。嫁にとって良い方法はどっちだろうか?
それをここで聞いてみたい。
(3)自分の年齢・職業・収入
41歳、自営業 年収900万くらい
(4)嫁の年齢・職業・収入
43歳、パート勤務は病気とともに辞め今は専業主婦
(5)子供の有無、いるなら人数・年齢・性別
17歳の娘が1人
(6)住まいは持ち家か賃貸か
持ち家
(7)親と同居かどうか
別居
(8)結婚年数
18年
(9)離婚歴の有無
離婚歴なし
(10)浮気、肉体的暴力、経済的暴力、暴言、借金、ギャンブル、酒・薬物等の依存症、病気など
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず 最 初 に 打ち明けてください。
浮気あり。借金は自営なので回転資金としてあるが滞りなくやってる
酒は飲む。他は該当なし
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
21:53:47
正直嫁の気持ちしたいだと思うが、嫁の面倒を見られそうな人はまわりにいるのか?
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
21:56:26
嫁が最期をみとられたいのはお前じゃないのかも試練。
もしそうなら、お金で埋め合わせをしてやればいいのでは…。
104 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 21:57:13
>>102
その嫁の気持ちの本心がどうなのかがわからないんだ。
言葉通りに離婚したいと言う気持を受け取っていいのかどうか。
娘からは、お父さんが面倒見てあげなさいよ、見捨てるつもりなの?と
言われ俺も見捨てる事はできないし償いにもならないだろうが
今まで迷惑かけたぶんを少しでも恩返しできたらという気持がある。
嫁の親は健在だが、嫁の父親が寝たきりでそれを母親が介護してる
状態で嫁が寝込んでしまっても頼めそうにはない。
嫁は今、術後で容態は落ち着いていて自宅にいる。
身の回りの事くらいは今現在はできる状態。
105 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 21:58:21
>>103
それを嫁が望むならその形でも俺は良いんだが
その、金で解決だけで本当にいいのだろうか?
娘の言葉もあるしどうしていいものか。
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
21:59:57
嫁への懺悔って浮気の事だよな?
その件以外にも嫁に償うべき事項があれば今のうちに言っといて欲しい
109 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:02:39
>>106
浮気の件で嫁には幸せとは程遠い生活をずっとさせてしまったんだ。
長年の浮気でもう10年になる女がいる。
自宅に帰るのは週に1回くらいの生活が続いていて
娘にも父親らしい事すらしてない。
毎月の生活費は渡してきたんだが。
最後にお母さんの世話くらいして償わないと人間として許さないと
娘に言われた。
121 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:06:24
その女とは今話し合いをしてる最中。
嫁への償いがしたい、させてもらえるなら
別れようと思ってる。
女の方は、奥さんが落ち着くまでいてあげたら?という事は
提案してくれてるんだがそれじゃいけないと思うしな。
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
22:05:19
聞いていいことかどうか分からんが、嫁が治る見込みはもうないのか?
> 嫁が逝くその日まで
とか、
> 最後にお母さんの世話くらいして償わないと人間として許さない
とか…
132 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:08:44
>>118
乳癌を手術したのだが、肺、胃にも転移していた。
医者の話では長くて半年、そこまで持てば奇跡だと言われてる。
137 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:11:28
俺にできる事は少ないかもしれないが
嫁の介護に尽くしたい気持がある。
何の償いにもならないかもしれないが、嫁の介護だけのためでも
何かできたらと思ってる。
娘にも詫びたい。
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
725 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:14:36
俺を叩きたい気持はわかる。
俺も自分で人間のクズだと思ってる。
だが、何か1つでも俺にできないだろうか?
嫁のために何かしてやれないだろうか?
離婚という話は今までに一度も出た事がない。
これはずっと10年間、嫁の方からも一言も言われなかった。
浮気相手の女の方も結婚は望まないタイプなので何も問題なく
ずるずると来てしまってる。
俺が週に1度家に帰っても文句も言わず、料理まで作って待っててくれた。
そんな嫁に何かしたいのだが、本当に嫁が俺と別れたいのかどうかわからない
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
22:17:47
>>725
話しあって嫁の言うとおりにしてやったらいいだろう。
つかそれしかなくねえか?
735 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:19:15
>>729
嫁は離婚したいと言ってる。だがあんな弱った体でやせ細った嫁を
娘と2人だけで置いておいていいのだろうか?
嫁がまた入院し、そして逝ってしまった後
娘はどうなるんだろうか?俺には責任があると思う。
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
22:18:58
改善に質問
1.家事・看病は今誰がしている?
2.嫁に払う慰謝料や財産分与はあるのか?
3.家計に入れていた金額は?
4.嫁の医療保険や生命保険はどうなっている?闘病にたりるのか?
752 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:23:49
>>731
今は俺が勝手になんだが自宅に頻繁にいる。
嫁が退院してから、家事などは嫁がやる時もあるんだが
娘が手伝ったり。俺もできる事はやってる。
その中で、離婚してくださいと言われてしまった。
みじめな姿を見られたくない、1人にして欲しいと。
だが娘からは、本心のわけないでしょ!逃げないでと言われてる。
もしも離婚を選択したらこれからも生活費の面倒は当然みる。
今は毎月40万渡してる。10年の間で娘の成長にあわせ
少しづつ増額してきた。
保険の事は俺は全くノータッチでわからなかったが。
嫁が付き合いでガン保険には入ってた。
生命保険に入ってるのか?とはまだ聞いてない。
今聞くのはどうかと思う。
759 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:27:07
それは違う、詫びるという事は女とも別れて
嫁に尽くすという事なんだが。
今更と言われればそれは何も反論できない。
だが娘の希望はそうなんだ。
娘の気持もあるしな。
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
22:27:37
自宅に頻繁にいるってプリンとこにもまだ行ってるって事だよな?
お前マジで死ねよ。
764 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:29:29
離婚して籍を抜いて面倒を見るか…それは思いつかなかった。
そういう方法があるんだな。
>>761
行ってるというか仕事が同じなんでそれは仕方がない。
今俺が嫁の面倒を見てるかわり、仕事の事は女に任せてる。
だから留守ができるわけなんだ。
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木)
22:28:47
>>759
乳がんの手術のときは何してたんだ?ちゃんと病院に付き添いしたのか?
766 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:30:21
>>762
もちろん付き添ってた。ずっと泣いてる娘も心配だったし
当然ずっと一緒にいた。
770 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 22:32:03
そうだな…嫁の本心を聞きだすのも困難なくらい
俺が放置していたんだな。
もう一度よく話し合ってみる。
838 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:43:03
嫁に本音を聞きたい。お前の好きなようにする
生活の心配はしなくていい、本当に離婚したいのか?
本心を聞かせてくれと言った。
嫁の答えは、本当に無様な姿を見られたくないと言った。
嫁は、『あなたが浮気をして家に帰らなくなってもいつかは戻ってくる
、今は我慢』と自分に言い聞かせてたそうだ。
本妻としての意地もあった、騒ぎたてるみっともない事はしたくない
そう思って我慢してたそうだ。
確かに1度もギャーギャーと騒がれた事はない。
聞き分けの良い女だと思って俺は好き放題をしてきた。
そして嫁はこう続けた。
『私も過去に一度だけ恥も何も捨てて、あなたにすがりつこうと思った』
『淋しくて不安でたまらなくて、あなたに抱きついた事があったでしょ?』
その時に俺は覚えはないが俺はこう言ったそうだ。
『お前を女として見てない』と。
嫁はその言葉がショックだったらしい。
その日から嫁は普段でもお洒落をしよう、いつも綺麗にしていようと
努力してたそうだ。俺は全く気付かなかった。
そんな嫁が乳癌になり乳房を切除した。
それが立ち直れないショックになったそうだ。
『私はもうあなたに一生女として見られる事はない、
もう無理な努力をする必要もなくなったのよ…』と。
839 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:44:47
それで俺との離婚を決めたらしい。
これ以上みじめにさせないで、そっとしておいて欲しいと言われた。
返す言葉が見つからない。
自分が嫁にしてきた仕打ちを思うと取り返しがつかない事だと思った。
847 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:50:50
正直に言うとそうなる。言い繕っても仕方がない。
嫁よりも女との暮らしの方を選んでたわけだしな。
女は仕事のパートナーでもある、きれる女で仕事の段取りから何から
俺の身の回りの世話も。もちろん話も合いそっちに傾いていった。
嫁と娘は家族ではあるのだが、空気みたいに思ってた。
851 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:52:41
私は何もいらないが、残された娘が生活に困らないようにしてくれと
言われた。もちろんそれは俺がやるし心配するなと話したんだが。
やはり嫁の希望どおり離婚するのがいいみたいだな。
そのうえでできる事をしていこうと思った。
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
01:53:51
>>847
それで罪悪感とか抜きにして今はどうよ?
やっぱり愛人の方が大事か?
女としてだぞ。
853 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:54:46
>>852
それは比べるものじゃない
857 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:56:14
それはこれから話ながら最善のできる事をしていこうと思う。
とにかく娘を立派に成人させる責任は俺にあるのだから。
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
01:56:29
>もちろんそれは俺がやるし心配するなと話したんだが。
具体的にどうやって?週一で帰って娘の様子見るのか?
859 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:56:59
>>858
俺は今自宅にいると言ったはずだが
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
01:57:33
>>857
改善が娘に対して責任が~と思っても、娘の方は責任を取られたくないだろう
金のことは別として
863 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:58:38
>>860
そう思いたい気持はわかる。だが肝心の娘は家に戻って
お母さんの最後まできちんと面倒を見てよと言ってる。
それくらい最後にしてもいいでしょと。涙ながらに俺に訴えてる。
こんな俺でも頼りにしてるみたいなんだ。
870 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 02:03:02
そうだろうな、償えという意味だろう。
俺にできる償いを娘の方と話してみる。
離婚は嫁の希望だし、それを娘に納得してもらおう。
その上で償うと約束をする。
995 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 12:23:03
勘違いしてるようだが俺は娘に固執はしてない。
今まで何もしてやらなかったが、娘から頼まれたから考えてると言うだけで。
俺は元々、自分からこうしたいなどと言える立場ではないのはわかってる。
だから嫁が離婚したいという本心を昨日聞いたからもう言う事はない。
娘には朝、お前の望みは叶えてやれない、お母さんがそれを望んでない
と話した。
娘はまだ子供でよくそれが理解できないんだろう。
俺を罵倒する事しかできないようだが、それでも仕方ない。
『お母さんが嫌と言ったらすぐにそうするの?嫌と言われても頼むからって
自分から言いなさいよ!すぐに楽な方に逃げるの?お父さんだけ
幸せになんてさせない』
『お父さんが変わりに死ねばいいのに…なんでお母さんみたいな良い人が
死んじゃうの?』と言われ返す言葉がなかった。
とにかく娘の思いどおりにはならないんだと言い聞かせるしかない。
女にもその話をしたが、一番多感な年頃だもんね、あなたに八つ当たりして
少しでも気が晴れるならいいじゃないと言われそうだと思った。
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】14
61 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:09:25
女は性格は悪くない、さっぱりしたタイプで姉御肌。
嫁の亡き後は娘とは友達感覚で面倒見てあげると言ってくれてる。
もちろん娘が望まなければどうしようもないが、娘にはまだそれは
話せないでいる。今はそういう話をする段階じゃないと思っているので。
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:11:00
死にかけた本妻に「落ち着くまでいてあげたら?」
正当な怒りをぶつける娘に「八つ当たり」
で、さらに「嫁が死んだら面倒 見 て あ げ る」
すっげー上から目線wwww
性格悪いとか言うレベルじゃなく最悪女wwww
65 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:12:31
>>62
女は結婚には縛られたくないし、別に入籍には興味もないと言ってる。
そういう女なんだな、仕事もばりばりでき自分で稼げる。
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:11:41
亡き後はって事は早く嫁が死ぬのを待ってる訳だ。
10年間不倫してて、嫁が死ぬのを心待ちにしてる女の性格が悪くない?
今すぐ首くくって氏ね
俺の金や嫁が死んだ後の保険金の事なんか気にする女ではない。
69 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:13:31
>>63
何事も言葉尻で悪く取られたら話しようがなくなる。
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:13:48
>>65
女と娘は面識あんの?
78 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:17:05
俺は嫁の希望を聞いたので離婚しようと思う。
後はそれをうまく娘に伝えなくてはいけない。
金の心配はさせないし、生活面は今までどおり面倒を見ていく。
>>71
面と向かっては1度だけある。
娘が3年前、突然仕事場に訪ねてきた事があった。
女に向かって文句を言って何かを投げつけた…
お母さんを苦しめるあんたなんか許せないと言ってた。
それでも女は黙って何も言わず笑顔で対応してたよ。
87 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:19:54
女は嫁がいなくなった後、私が母親面すると勘に触るでしょ?だから
友達として接しながら世話してあげるという意味じゃないか。
何でも悪く取られたくない。
98 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:22:32
もちろん娘が望まないのにするわけがない。
ただ女の気持を話しただけだ。
だが娘の面倒は誰かが見なくてはいけないじゃないか。
俺じゃ駄目だと言われたら他にどうしたらいいかわからない。
娘は自宅で1人暮らし、俺が時々通って様子を見るというのはどうだろうか?
娘はあと1年高校生活が残ってる。
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:23:42
血の繋がらないお前を気にかけて世話してくれる彼女に感謝しなさい
どうしてそんなに捻くれた子供になったんだパパ悲しいぞぉ~
とでも言うつもりかよ
106 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:24:28
>>101
そんな事は思ってない。娘が嫌なら嫌でいい。
だが娘のこれからの事はどうにかしないといけない現実がある。
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:24:31
>>98
愛人宅と娘宅を行ったり来たりする気か。
嫁と話し合え。嫁の親族で頼れそうなのはいるか?
116 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:26:14
>>107
いやいないな。俺はとっくに頼める立場ではなくなってるしな。
嫁の親は話したように介護生活を送ってる。
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:25:24
>>87
じゃあ、お前は嫁と離婚してプリンと続けるわけね。
それならせめて家にプリンをあげるのはやめてやれ。
これ以上ないくらい娘には残酷な仕打ちだぞ。
123 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:27:40
>>112
そんな事はするわけがない。
家は嫁と娘に渡して生活費は嫁が亡き後も俺が見る。
だが、17歳の娘を一人暮らしというのは問題はないのだろうか?
131 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:29:15
嫁とは離婚をする。それは嫁の希望だから受け入れる。
だから別に女と別れる事は何の意味もないだろ。
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:29:09
お前さ、嫁が死んで面倒見る人がいなくなっても娘と一緒に暮らすっていう
選択は出来ないわけか?
離婚してもお前の娘には代わりないんだぞ?
愛人宅と行ったり来たりする気なのか?
どこまで娘を傷つければ気がすむんだ?
142 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:30:33
>>130
娘には関わるなその方が娘の幸せだと言ってるのはそっちじゃないか?
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
13:30:39
>>106
娘にとってはお前は今までもこれからもいらないんだから
娘名義で口座作ってそこに毎月養育費振り込むしかないだろ。
151 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 13:31:42
>>144
俺みたいな男に今さらできるのは
それしかないだろうと決断したんだが
何か、違う意見を言うものもいるんだな
420 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 20:33:47
勝手に想像で話をされてるようだが事実はそうじゃない。
だが今さら色々言い訳をする立場じゃない。
今から娘に話をしに帰る。
女に相談して娘の気持を傷つけない言い方を学んでいた。
年頃の娘だし、じゅうぶん注意しないといけないな。
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
20:34:41
>>420
お前には自分の言葉がないのか?
423 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 20:35:50
>>421
俺の気持を言うに決まってるだろうが。
だが、言葉尻なんかで傷つけてはいけないので
そこを相談してた。
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金)
20:35:20
>>420
娘はお前に憎しみしか抱いてないと思うぞ
425 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 20:36:35
>>422
そうだろうな、それも仕方ない事だとわかってる。
ただ詫びるしかないだろうな。
428 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 20:38:08
女にもここを見せたが、『私もずいぶん酷い女扱いね』と笑ってた
それくらい心の大きな女なんだ。
娘の事も本気で心配はしてくれてる。
448 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 20:43:48
それは娘の気持を確かめる。娘が関わりたくないならば一生そうする。
娘の気持を優先するので、そこはここで言われた事よりも
娘の方を優先させていただく。
466 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 20:50:18
娘の事は責任もあるし大事には思ってる。
だがそれを言っても、大事に思ってるのならば今までの事はなんだと
言われるだけだろう。何も返す言葉はみつからない。
せめてこれから先、娘の思うとおりの生活を送ってもらい
娘が少しでも幸せになれるように見守りたい。
見守ることも拒否されてしまえばそれまでだが。
ただ娘は今現在まだ、俺が家に戻り嫁とともに暮らす事を望んでいる。
それはできないんだと納得させる事が俺の今の役目なんだ。
492 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 20:57:34
女は何も悪くない。むしろ力になってくれている。
嫁とは離婚するし、もう女の事は非難される必要はないと思う。
690 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 15:02:14
昨夜3人で話し合い、離婚をする事に決まった。
娘にはこんな時期に何でそんな酷い事をするのかと言われたが
嫁の希望だという説明をした。
嫁は黙って頷いていた。
娘は嫁にまで怒りを向けていたが、親子だ…そのうちわかりあえるだろう。
来週中に細かい事をつめて届けを出す事にする。
色々と世話になった。
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
15:09:10
それで医療費とか娘の養育費とかはもう決めたのか?
むすめはこれからどうしたいといっているんだ?
693 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 15:10:57
>>692
それは嫁に希望通りにするから希望を言ってくれと伝えてある。
738 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:18:53
嫁と別れた後の俺達の関係に変化はないだろう。
何も考えてないし、それは別に関係のない話じゃないか。
女の方とも話してたが、嫁の希望を聞いてその額を弁護士に伝え
後は弁護士に任せるのが一番いいそうだ。
こちらからの金額提示はするべきじゃないと。
娘の養育は俺の義務なのでそれはまた別の話。
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:19:58
義務つーか、娘の権利な。
どうしてもイヤなら拒否することもできるぞ?娘が。
740 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:20:46
拒否したら生きていけないだろ。
その点ももう弁護士に任せる。
752 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:35:41
そんなに簡単にいくものでもないだろう。
弁護士なんかは、何を今更こんな時期にわざわざ別れる必要ないでしょうと
反対している。
女の方にまだ詳しく聞いてないんだが、離婚はしないと俺が拒否していれば
自然に片付く、それを待ってればいいだけだと言ってたらしい。
娘の気持も離婚して欲しくはないだしな…俺も迷ってる。
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:36:28
で、嫁の気持ちは無視するわけか、死ぬまで。
どこまで鬼畜なんだ。
756 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:38:41
嫁の気持ちも何処までが本気かわからない事もある。
だが、俺としては別にどちらでもいい。
ただ娘も離婚して欲しくない、弁護士も離婚は不利益と言うのならば
考える余地もあるのかと思ってる。
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:37:32
>>752
>女の方にまだ詳しく聞いてないんだが、離婚はしないと俺が拒否していれば
>自然に片付く、それを待ってればいいだけだと言ってたらしい。
これの意味がわからない。
きみね、もっと人様がわかるように説明したまえよ。
759 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:39:52
>>755
女の方が弁護士とそういう相談をしたと言う話。
その内容をさっき少し聞いて書いただけだ。
俺もまだじゅうぶん把握してるわけじゃないのでね。
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:41:12
改善は愛人に惚れてるから眼が曇ってる。
傍から見ると
「辛抱した甲斐あったわ」と愛人の内心のガッツポーズが透けて見えるんだよ。
仕事場に娘が凸した時、笑顔で応対できたのは
「何のかんの言っても、アンタのおやじはアタシに惚れてんの。
オコチャマはごちゃごちゃ言ってないで早く馬鹿母の所に帰れ」って思っていたからだ。
子どもがいらないと言い切る女が今更親らしい親になれるわけもなかろう。
子どもには親が必要だという改善の思い込みをうまく利用されてるな。
改善の娘に改善という男は要らない。
娘にとってお前は父親と言う名の保護者ではない。『毒親』そのものだ。
766 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:42:43
いやそれは違うな。女は俺の好きにすればいいと言ってくれている。
あなたの家族だからあなた達が話し合って決めればいいのよと。
私は口を挟む立場じゃないからとちゃんと言ってる。
だが、俺の知らない知識などは、教えてくれている。
あくまでも知識の伝授だけで押し付けではない。
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:41:44
女の言葉に底知れぬ冷たさと恐ろしさを感じるのは自分だけか?
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:42:25
>>763
ノシ
俺もだ。
「自然に片付く」
ってどういう意味なのか、改善はわかってここに書いてるんだろうか?
773 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:45:58
自然に片付くという言葉は悪いかもしれない。
だが近いうちに嫁は死んでしまうのはまぎれもない事実。
今離婚などしてエネルギーを使う必要があるのか?
10年もこれでやってきたのに今更必要ないだろう。
このままでいいじゃないかというのが弁護士の意見だろうな。
780 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:50:24
言っておくがこの先、女と再婚はしないだろうな。
女も横でそう言って笑ってる。
結婚だけが全てじゃないだろう、そういう考えの者もいるんだ。
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:52:58
>>780
じゃあ何で結婚してるんだよ、お前は?
791 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:54:06
>>790
した以上責任はあるだろう。
子供もいて俺の方から離婚してくれなどと言えなかった。
特に離婚する必要もないと感じていたのもある。
言葉は悪いが空気みたいな存在だったと思ってる。
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:52:28
>>766
だったら改善は女と別れろ。
自分だけ美味しい思いしておいて今更何を言ってるんだ。
嫁は女の象徴である部分を失って
正妻としての誇りを大部分失ってしまった。
しかし最後の瞬間だけは『自分である人間』を
しっかり自立させて死にたいんだ。
改善に妻として尊敬されて死にたいんだよ。
娘はそれでも知っている縁者として改善につながりを求めてるが
本当はお前の顔に毎日でもツバを吐き掛けたい思いでいっぱいだよpgr
795 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:54:46
>>789
いや、嫁の方が離婚してくれと言ってるんだが。
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
18:57:04
>言っておくがこの先、女と再婚はしないだろうな。
女も横でそう言って笑ってる。
横?
今 隣にいてカキコミしてんのか?
808 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 18:58:21
一緒の部屋にいるが別にじっと覗いてるわけじゃない。
さっきチラと見て笑い飛ばしてた。
随分と怖い女のイメージができてるのねと。
それに怒るような女じゃないんで。
813 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 19:00:11
別に俺は面倒は見るつもりだっただろう。
女も奥さんの最後までむこうにいてあげたら?と言ってくれてたんだ。
それを嫁が断ったという事は忘れないでくれ。
827 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 19:04:30
後はまだ嫁と弁護士で話し合ってもらう。
弁護士もまだ決断は早いと言われてるし、嫁の希望もじっくり
聞いてもらおうと思ってる。
832 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 19:08:02
俺は打ち合わせで出掛けるのだが
女が書いてもいいのか?
一言言いたい事があるそうだ。
844 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 19:11:10
やはりまともに会話もできそうな人がいないからやめておくらしい。
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土)
19:12:38
>>844
なんで嫁に弁護士立てるように薦めないんだ?
それだけでもお前の不倫相手は鬼畜だよ。
849 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 19:14:40
>>845
女が嫁に弁護士を薦める必要はないだろう。
それこそ、他人が口を挟むのか?
矛盾した事を言わないでくれ。俺はもう出ないといけないので
失礼する。
854 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 19:16:37
後は女に聞いてくれ。
気が向けば答えてもいいわと言ってる。
後はよろしく頼む。
【シャルウィ】プリマ夫婦が二人で踊るスレ 3【ダンス?】
(改善のプリンと思われる書き込み)
552 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 21:38:01
ID:???0
何か私に御用でも?
別に敷居なんて高くないですけどは?
553 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日:
2008/04/05(土) 21:38:48 ID:???0
>>552
日本語が読めるならハンドルとトリップ付けろ。
554 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 21:39:41
ID:???0
>>553
はい?あなた初対面でまともな口も聞けない人かしら?
555 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日:
2008/04/05(土) 21:40:36 ID:???O
>>554
ここ、2ちゃんなんだけど
556 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 21:41:10
ID:???0
>>555
だから何ですか?
562 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 21:43:59
ID:???0
私、あなた達のように暇じゃありませんので
何か聞きたい事でもあるのなら、手際よくやっていただけます?
570 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 21:47:41
ID:???0
それで罵るだけが目的ならば、特に私が来る必要ありませんが?
コテハンつけても良いですが、私が偽物だと疑う声もあがるのでは?
彼が相談していたトリップつけますか?
ただ、有意義な会話ならばですが。
ただ叩きたいだけならば、別に私がいなくてもご自由にできるでしょう?
575 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 21:49:36
ID:???0
もう少し大人のお話のできる方がいらっしゃるかと思えば
まあ幼稚な。お話にもなりませんね。
どうぞこのまま皆さんで叩いていてください。
私はこんな場所で話す意味がありませんので。
【お前らの血は】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【何色だ】15
16 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 13:10:57
今朝、娘が突然訪ねてきて離婚はしないで欲しいとまた頼まれた。
お母さんをお父さんの妻として死なせてあげてと泣かれた。
いつも俺がこっちに戻ると部屋で1人で泣いていたのを
子供の頃からずっと見ていたそうだ。
最後くらい優しくしてあげてと言われ辛くなった。
気持はわかるが、お母さんがそれを望んでいないと言うと
お母さんの本心もわからないくせに!と今度は怒る
娘も精神的にかなり参ってるようで可哀想だ。
多感な年頃はわかりにくい。どうすればいいものか。
17 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 13:15:15
それから、何か勘違いしてるようだが
女は昨日、ここに何も書き込んでない。
勝手に私が書いてると思って盛り上がってるわよこの人達と笑ってた。
少し冷静になれないものかと思う。
21 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 13:17:40
だからできるだけの償いをすると言ってるじゃないか。
それに女を擁護してるわけじゃない。
事実を言ってるだけだ。
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/06(日)
13:17:55
娘がそこまでしてなんで心が動かないんだ…
お前の変わりに妻のそばにいた人間が言うこと、
しかも娘の言うことだぞ?
なんでそんなひとことで一蹴できるんだ。
同じ人間とは思えない。
25 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 13:19:11
>>22
心が動かないとはなんだ?嫁が離婚したがってるんだが
28 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 13:21:55
他スレに行けと言われる意味がわからない。
最初もここに行けと言われただろう
219 名前: 改善 ◆ZzCQjNosd. [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 09:16:01
色々と言われ俺なりに考えたが、俺はやはり改善はできないようだ。
今更、善人ぶったことをしようと思った俺が間違ってたのだろう。
ここで言われてるように俺は家族をないがしろにしてきた男なんだよな。
娘にも心底嫌われてるだろう。
俺はもうこのままでいる事にした。何もしない見なかったふりをして…
嫁、娘にも恨まれたままで仕方がないと思う。
嫁が死ぬ事になり、ここで言われてるように自分の罪を抱えたまま嫁に死なれる
のが気持悪かった。自分の保身でしかなかった。
よくよく考えたら俺はこんな勝手な男だったんだな。
恨まれても仕方ない、もう恨んだまま死なれても仕方ない。
俺は最後まで情けなく、酷い夫、父親でいい。
娘の生活費だけは面倒を見る事を約束して終わりにする。