シスコン ◆UYX3Fv3VX2

 

スレを立てるまでに至らない悩み相談part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201075110/

527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/18(金) 05:56:11
昨日、家庭板の方で投下した話なんだが男視点の意見が聞きたくてこっちに来た。
同じ内容で申し訳ないが、聞いてください。

------------以下、家庭板の方に投下した内容----------
嫁が妹を拒絶していて困ってる。

つい最近の話なんだが、先週の日曜日と嫁の誕生日が重なった。
何かの会話の流れから、嫁がゴルフの経験が全くないって事で誕生日に打ちっぱなしに行こうって事になった。
俺は以前の職場の付き合いで僅かだが経験あり。 クラブセットも一応持ってる。
妹も以前キャディー経験があり俺よりもいいクラブセットを持ってる。
打ちっぱなしに妹を誘ったが、その日は友人と会う約束があるから午後からなら時間が空くという。
なので打ちっぱなしは午後からって事にしたんだが、妹がその友達を誘ってもいいかと言ってきた。
妹は今の土地に友人があまりいない嫁のために、自分の友達を紹介して仲良くなれればと思ったらしい。
しかし嫁はそれを拒否。
しかも嫁の言い分がひどい。

「(俺の妹)さんだけなら我慢できるが、全く面識のない他人を連れてこられても迷惑」

ちょっと言い過ぎじゃないだろうか。
他にも妹が嫁と仲良くなれたら、と思って何かの時に友達も誘おうか?と言うのだが嫁は全部拒否する。
最近では妹が家に来るのも良い顔をしなくなってきた。
妹も空気を読んで家にあがらないで玄関先だけで帰ろうとする。
嫁にはせめて妹とだけでも仲良くして欲しいんだが・・・どうすればわかってもらえるだろう?

--------
最近は妹だけじゃなく母親の方も拒絶するようになってきた。
母親はずっと女手ひとつで俺達を育ててくれたし心臓の持病もあるから、その内同居するって事は
嫁に婚前に話してある。
だが、最近になってその同居話を無しにしようとしてきている。
理由は、今住んでいるのが分譲のマンションだから全てにおいて俺母が目に入ってくる、関わってくる。
それがイヤだ、と・・・
俺の希望は、俺の妹と仲良くして欲しい。
嫁と嫁弟はすげー仲が良くて、実家では互いに来訪者がいなければノックもしないで部屋に出入りして
さらに互いの部屋に置いてあるゲームをするために居座っても全然気にしないって関係らしい。
出来れば俺の妹ともそのくらいの付き合いをして欲しい。 女同士だからさ。

531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/18(金) 07:51:44
離婚する程ではない夫婦間の悩み相談をするスレ17
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205744990/893
検索したら出てきた

---------------------------------------------------

>>895
最近は妹も拒絶してきてるんだよ。
先月は妹の誕生日があったんだけど、妹は今はバツイチで独り暮らしだし誕生日を家に呼んで
祝ってやりたいって言ったら、
「(俺)の誕生日の時も(妹)さんと(俺の母親)さんを招待してお祝いしたよね。
 なんでまた家で用意して家に招待しないといけないんだ」
って却下された。
このまま放っておくと妹との交流を100%拒否されていくし、その内母親も拒絶されそうなんだ。
その前に何とか手を打ちたいんだよ。

>>896
俺の誕生日の時も妹を呼んでパーティーしたんだ。
2人より人数多い方が盛り上がると思ったんだが・・・

>>897
>嫁さんの兄弟&その友達と仲良くゴルフだの家に来るだのやられたら嬉しいと思うの・
それがいまいち実感がわかないんだ。
嫁の親兄弟はかなり遠いし、嫁の今までの友達もみんな嫁地元だから。(俺達:九州 嫁親族:北海道)
嫁はこっちに来てから本当に友達付き合いがほとんど無いんだ。
そういうのを作る場もあまり無いから、妹からの繋がりも悪くないって思ってたんだ。

レスありがとう。
俺の独りよがりって意見が大半って見方でいいのかな?
でもさ、俺だって嫁と嫁弟のボウリングに付き合った事もあるんだぞ?
それなのに嫁は妹の気遣いを全部拒否ってひどいと思わないか・・・?

既男より家庭なら男女両方の意見聞けると思ったんだが、時間が悪かったのか女しかいなかったんだな。
男の意見も聞きたいし、既男の方に移動するわ。

-----------------------------------------------------

家庭板住人が、「お前の嫁に申し渡せば自分の思うとおりに言うことを聞く奇跡のひとこと」
をくれなかったからマルチ、か、しょーもねーなw

711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/18(金) 23:16:34
レスTHX。

今日、さっきの事なんだ。
嫁に母親とは難しいかもしれないけど、妹とは何とか上手くやって欲しいって話をしたんだ。
もちろんここを読んだ後だから、家族のようにって感じじゃなくて友達のように、って。
最初は無言だったんだけど、泣き出したんだ。
で、少ししてから落ち着いたみたいなんだが、今度は電話をかけはじめた。
実家にかけてるみたいで、「お父さんはまだ仕事?」とか言ってた。
で、父親に代わった途端また涙声になって「急に声聞きたくなって・・・ごめんね」とか言ってんの。
その後は別の部屋に移動したから何を話してたんだかわからないけど、1時間ちょっとずっと電話
してたみたいだ。

その後、嫁はシャワーに行った足で寝室に行ってしまった。
嫁は何かあると実家に電話して泣き言言ってるのは知ってた。
IP電話で何時間話そうと無料だから何も言わないでいたが、親離れしていない証拠だよな。
向こうの親も娘離れできてないから、何時間も泣き言に付き合うんだろうし・・・
ちょっと夫婦の間で揉め事がある度に嫁親に電話されてるって事は、こっちの揉め事が全部向こうに
筒抜けって事だろ。
プライバシーつーか、プライバシーとはちょっと違うけど・・・そういうのが全部向こうの親に知られてるのって
気分悪いから嫁に止めるように諭したい。
まぁ、単純に親離れしろって事なんだけどさ、どんな感じで言えばいいのか・・・
今の俺だと上記の件もあって冷静に諭す自信がないんだ。

790 名前: 同居 ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 01:33:20
527&711です。

自分がコテトリだなんて・・・と思ったが、他の相談者と区別するためにも必要だと思うから
付けてみた。
コテは何がいいのか全くわからなくて適当に浮かんだのをつけたので、もし他のスレとかと
かぶってて紛らわしいなら言って欲しい。

797 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 01:37:10
「同居」は寺にいたか・・・そういえば何となく記憶があるかな。
認めたくないがシスコンで定着してるみたいなのでこっちに変更します。

789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 01:32:31
もしかして「心が死ぬ」って意味本気でわからないか?
簡単に言えば気が狂うって事だ。

802 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 01:40:52
>心が死ぬ

>>789」の言葉を借りると「気が狂う」って事なんだよな。
いまいち想像できないつーか・・・たまに地下鉄やバスで見かける奇声発したりする人間みたいに
なるって事なのか?
それともリスカとかいう、手首を自分で切りつけるとか?
すまない、全くわからない。
リスカはただの構ってチャンでしかないはずだし・・・

815 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 01:53:28
>リスカについて
すまない、心の病気って事で頭に浮かんだのでつい書いてしまった。
2chや報道か何かでリスカをする人間が増えてる~みたな話題もあったんで何となく覚えていたんだ。

>母親の心臓
母親は昔からペットボトルに水を入れて持ち歩いている。
心臓に何か「クッ」っと来た時に水を飲むと落ち着くんだとか。
入院や夜間救急の世話になった時は全部妹が話しを聞いたり手続きしてたから詳しい話はわからない。
俺が聞いたのは「ヒステリーみたいな症状」ってだけ。
夜間救急の世話になった時は嫁も一緒に病院に行ってくれた。
でも診察室には入らなかったな。
「プライベートな事だから」とか言って。
プライベートとか格好つけた事言ったが、結局は面倒な事に巻き込まないでくれって事だったんだろうか・・・

825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 02:00:13
病人の家族として話聞いたり、書類にサインするのは配偶者か血の繋がった子供や兄弟だけだ。
それがいない場合か病人が指定した時のみ子供の配偶者でもいい。
決まりなんだよ。個人情報、特に医療情報の管理は今はうるさいから。

837 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 02:25:35
こんな時間なのにレスくれてすまない、ありがとう。

>母親の病名?
俺が子供の頃から不整脈か何かで発作が出てる事があった。
その度に水を飲んで落ち着かせていたんだ。
だから今も、どこに行くのにもバッグに水は欠かせない。
薬は飲んでないな。
食後の薬はあるが、発作の時に薬は飲んでいない。
詳しい病名は・・・指摘された通り、俺は知らないんだ。
子供の頃から「お母さんは心臓が悪いから」って母親本人や伯母達(母親の姉妹)から
聞かされてただけ。
血圧が上がりすぎて夜間救急にかかった時に「ヒステリー何とか」って言われて、
その症状が血圧が急に上がったり下がったりって事だって妹から聞いた。
すると嫁母も以前ストレスでそういう症状があったんだーって話をしてた。
その話は嫁母の当時の症状の話しだけで、具体的な解決策とかそういったのは全くなかったけど。

>プライベートな事だから
>>825で思い出した。
「ヒステリーみたいな」ので入院する事になった時、妹に入院手続きの書類を見せて貰ったんだ。
そこには母親の名前・住所はもちろん、身元引き受け人?だかの署名が必要になってた。
その病院の条件は「市内(県内だったかも)に居住している親族」で妹は条件外だったから、
伯母の署名がしてあったんだよな。
それ見た時に「なんで実子じゃダメなんだよ」ってイラッとした記憶がある。

全く関係ない余談だが、嫁はプライバシーにすげーうるさい。
婚前に大手企業の顧客情報を扱う仕事をしていたせいで、郵便物の宛名部分は漏れなくシュレッダーか
ハサミで粉々にしてる。
俺母と妹に個人情報の大切さを説明して、俺母にシュレッダーを買い与えるほど細かい。


で、嫁が母親の診察室に入らなかった事に関してなんだけど、俺が「症状とか話聞かなくていいの?」
って聞いたんだ。
そうしたら「プライベートの事」って返えってきて、続けて「おかあさんが希望するなら私も話しを聞くよ?」
って言った。
母親は夜間救急の世話になるくらい具合悪いんだから、あれこれ聞くのはしんどいし可哀想だから
俺と妹だけで話を聞いた。


何か俺、昔の話をグダグダ吐き出してるだけだな・・・

844 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 02:56:23
>シスコン母、ただの構ってちゃん病じゃんかよ
そうなのか?
だって、俺が子供の頃からなんだぞ??
あまり古い記憶がないから俺が中学生くらい、母親と親父が離婚したあたりくらいからの記憶なんだが
その当時ですでに母親が心臓を患ってるって記憶があるんだ。
伯母達からも「母親が心臓悪いし、あんたは長男なんだから支えてあげてね!」って言われた記憶があるし。
じゃあ母親が常に水を持ち歩いている事や、母親が毎朝毎晩の血圧測定を欠かさないのは、あれは何なんだ??

>嫁は自分の立場ちゃんとわきまえてる
すまない、どの辺でそのように感じられるのだろうか?
俺から見たら、突然の来客にうろたえる嫁がただのダラ奥としか思えないんだ。
普段から十分に部屋の掃除と片付けをしていれば、急な来客があっても問題ないだろ?
母親の病院の事にしても、これから同居するんだから同居家族の病状を知っておかなければいけないって
思うもんじゃないのかな。
どんな病気を持っているか知らなければ、何かあっても対処できないじゃないか。
それに、前回書いたがシュレッダーについてもだ。
個人情報保護だか知らないが、嫁の価値観でシュレッダーを押し付けたようなもんなんだぞ?
これって宗教やマルチの商品を「これはこんなに素晴らしい物なの!!」って強引に勧誘するのと
同じじゃないか?
母親も妹も嫌そうな顔してなかったから黙ってたけどさ・・・

868 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 03:08:41
ごめん、書き忘れたかもしれない。

母親は薬を飲んでる。
毎食後に病院処方の薬な。
薬の名前はわからん。
薬名は書いてあるだろうが、それを見たところで意味はないしな。
俺は薬剤師じゃないし、そんな知識はない。

899 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 03:47:59
すまない、今ちょっとテンパってる?
嫁が真っ赤に腫れた顔で起きてきて、買い置きしてあった焼酎をすげー勢いで飲んでる。
焼酎は安物だし嫁は元々俺より酒が飲めるし、明日は土曜日だから別にいいんだが・・・
話かけても「放っておいて」と言うだけ。
微妙な空気すぎてノートPC抱えて別部屋に逃げてきた。
トリ間違っていたら申し訳ない。

>薬
今はネットで調べられるんだな・・・
今は薬の名前がわからんが、後日>>871のリンク先で調べてみる。
あと・・・>>875の「なんて冷たい女だ!俺の母親が心配じゃないのか!」、
これに近い事、言った記憶がある。
同居の話で嫁が完全同居は嫌だって言った時に、
「母親の心臓が悪い事は話してあっただろう、オマエもわかってた事だろう!!」って。

母親が心臓疾患じゃないなら、何故伯母達も「心臓が悪いんだからね!」なんて言ってきたんだろう。
母親本人もその気満々だったんだぞ?

905 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:08:17
いや、逃げられは勘弁してくれ。
大体、逃げてもどこにも行くところないんだぞ?
嫁のお母さんは「(俺)さんや義母さんを大事にね」と言ってたんだ。
家を出たって、嫁母さんが受け入れないだろ。
しかも嫁は今の土地に友人なんてほとんどいない。
金に関してはすげー堅実なやつなんだ、ホテルに泊まったりとかそんな無駄な事するとも思えない。

904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:07:17
>>899
薬が処方されたら
薬がどんな効き目あるか、注意とか、そういう内容を書かれている紙をもらうはずなんだ。
薬袋に印刷されいるのかもしれんが。

佐賀県はそういうのしてないのか?

908 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:16:14
個別スレできるかな?

>>904
薬の効果とか注意事項がかかれた紙だよな、確かあるはずだ。
俺は読んだ事ないが・・・
薬って処方される時に一通り説明受けるだろ?
薬剤師からも今服用している薬があるかどうかも聞かれるくらいなんだから。
大人なんだからさ、いちいちそんなの確認しないだろ。
自分のはしっかり説明聞くけどさ、処方されるのってせいぜい長くて7日分くらいなんだから
口頭の説明だけで十分だろ?
だから母親のも特に見た事ないんだわ。 もちろん妹のもな。

913 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:30:34
ちょっと待ってくれ、本当に逃げられとか踊るとかは勘弁してくれ。
最初の相談内容はなんだったっけ・・・確か妹(+母親)と仲良くして欲しいってだけの内容だったよな?
つか、それがまず第一の希望なんだよ。
そんなに難しい事じゃないじゃないか。
嫁と妹は1つしか年が違わないんだし、嫁は妹のとこの犬が大好きですげー可愛がってて
その犬の話ですごい盛り上がってた事もあるくらいなんだぞ。
妹はアホだしすごい明かるい性格だから、基本的に誰とでも仲良くなれるんだ。
だから嫁の方の「自分の殻」を取り払えば友達以上になれるはずなんだ!!

914 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:31:59
つか、もう4時半かよ・・・
こんなんじゃ寝られねーよ。
最悪すぎる・・・

920 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:46:24
あぁ、この時間なのにレスがあった、それだけで嬉しい…


>それはあくまでもお前の一方的な希望というか押し付け。
それが過ぎたらお前も含めて嫁に嫌われて逃げられる。
丁度お前が例にあげたマルチの押し付けみたいに。

ここは既男スレだよな? って事は嫁がいて子供もいて、自分の親兄弟と嫁との関係やその厳しさも
体験しているような人ばかりなんだよな?
どうして俺の母親と妹と仲良くして欲しいってのは押しつけになるんだよ?
普通ならそう考えるだろ?
確執があって揉めているより、仲良くしてた方がずっと良いじゃないか。
前にも書いたけど、母親も妹もよく聞く「嫁いびり」はしてないんだぞ?
俺も2ch住人のはしくれ、家庭板や既男のいくつかのスレも読んでいるが、そこでよく見かける
「嫁の分の食事は用意しない」とか「嫁は義実家で家事してなんぼ」って事は一切ないんだ。
むしろ俺の実家に行ったら嫁は何もしない、食事の準備の手伝いもしないんだぞ?
片付けくらいはするが、俺実家は食洗機を使ってるからそれに突っ込んで電源を入れるだけ。
こんなに恵まれた環境で、嫁は何が不満だって言うんだよ?!
それこそ他の嫁さんから見たら贅沢そのものじゃないか!!

923 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:54:51
>妹ってアパートだろ?当然ペット許可の物件だよな?

知らん。
そんなの妹と元旦那の問題だろ。
そのアパートに越してから犬を飼いはじめたが、もう3・4年になる。
その犬は来訪者がいるとえらい吼えるから、アパートの住人やその近辺の住人が
犬の存在を知らないはずがない。
それなのに今でも退去勧告されていないって事は、大家が見て見ぬふりをしているか
元からペット可だったんじゃねーの?
そこまで俺が知るかよ。

あーーーーーーーーームカツク。
今の嫁、かなり酔いが回ってるかもしれないな。
ひとバトルして来ようかな・・・

924 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:57:53
自分の>>920読み返して思ったんだ。
やっぱりうちの嫁は色んな面で幸せだよな。
特に俺母が嫁に対して全く干渉してないのって、かなりの有料物件なんじゃねーの?
女性の意見を聞くには家庭板に出戻りになるんだよな・・・

925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 04:58:36
妹なんだろ?そのくらい知っとけよ。
母親の病気も知らないし、本当は妹や母親の事どうでもいいんだろ?
冷たい奴だな。

927 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 05:06:28
>>925
元旦那も関わっている事を詳しいとこまで聞くはずがないだろ?
アパートの契約に関しては嫁と元旦那の問題なんだから。
この事と「妹や母親の事どうでもいい」は別問題だろうが。
母親は独り身なんだよ!!
妹も独り身になったけどさ。
お前等、他人の事だからって適当な事言ってるわけじゃないよな?
自分の親、ましてや離婚してから女手ひとつで俺と妹を専門学校に行くまで育ててくれた親を
結婚して嫁を貰ったから無視しろだなんて、薄情すぎるだろ!!

929 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 05:13:26
過剰じゃないって!!
誰もが願う事だろ?!
おまえら既男は自分が選んだ女と母親(+兄弟)がいがみ会うのを望んでるのか?
そうじゃないだろ?!
俺の要求・希望は一般の範囲じゃないか!!

940 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 05:38:00
>嫁を従わせるんじゃなくて、嫁に合わせることを学べ。
俺が嫁に合わせるなら、当然嫁も俺に合わせないとフェアじゃないよな?
これは家庭板の方で聞いても「Yes」と返ってくるはずだ。
俺は俺の母親と妹と仲良くする事を希望しているんだ。
嫁がこれに合わせないで「NO」ばかりを主張するのはおかしすぎる。

>嫁、今ごろ、家庭板に書き込んでるんじゃないか?
それはない。
嫁は携帯で2chにアクセスする方法を知らないし、パケホも入れてないから
着メロとかにも手を出さずにケチケチしてる
まだ嫁は寝室に戻っていないみたいだが・・・PCは俺のとこにあるからそれは無い。

950 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 05:53:59
すまない、眠気が限界だから、今の段階で自分が納得できないってレスは寝て起きてから
もう一度考えさせてくれ。
ひとつだけ、レスできるかな。

>お前は嫁実家とお前実家と同じスタンスで仲よくしてるのか?
家庭板の方にだったが、これについて書いた。
嫁との婚約報告で一緒に嫁地元に行ったんだ。
俺母も嫁両親も結納だとかおかたい事は考えていなくて、ただの顔見せ会だったんだが。
その後に嫁と弟がテンション高いままボウリング行くと言ったので同行したんだ。
もちろん俺の意思で行ったし、支払いも俺がした。
嫁の弟は・・・内向的なタイプで、気を許した友人相手にはかなりバカやるらしいが、
そうじゃない相手にはまぁ、普通というか一般レベルの対応。
ボウリングの時は酒も入ってたのと嫁がいたので割とはっちゃけてたかな。
俺は自分から嫁弟と接触しようと頑張ってみたぞ?

946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 05:44:35
あとさ、さっきから「ケチケチ」「高い焼酎」「金のかからないIP電話」
「金に堅実」等気になる発言が出てるが、
経済的にも不自由させてないだろうな?

妹や母親が事前連絡もなしにたずねてきたり、
たびたび招かれる時の食費やなんかは余分の出費だが、
それについては?

953 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 05:58:22
リロしてなかった、これも今すぐレスできる。

>>946
経済面では不自由させてない。
嫁が働いていた時は嫁の方のクレカや支払いは自身でやってもらっていたが、
今は全部俺が出している。
食費は嫁が働いていた時は嫁負担、今はまだ働いていないから全額俺。

>妹や母親が事前連絡もなしにたずねてきたり、
たびたび招かれる時の食費
外食の時は俺の財布から全額出してた。
後から嫁から苦言があったけどな。
今は否応なしに全額俺負担だな。

959 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 06:06:57
すなまい、寝るわ。
嫁はまだ居間にいるみたいだ。
酒を飲んでるかはわからん。
何か腹立ってきたな・・・・・

980 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 17:15:57
昼過ぎまで寝てしまった。
嫁は居間で寝たらしく俺より先に起きてた。
目がすごい事になってたけど、あいつ二日酔いしない体質なんだよな。

で、俺は踊る行きなのか?
踊るは逃げられ確定した時のスレだと思ってたんだが・・・

981 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 17:17:48
と、すまない。 俺が次スレ立てないといけないんだな。
試してくる。

983 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 17:25:21
できた。
次スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1208593484/

985 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 17:34:13
ところで俺は踊るがいいのか?
向こうでまた1から説明ってなると寝る前のようなグダグダになりそうなんっだが・・・

989 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 17:56:35
寝る前はあまりにも一方的に俺の100%有責って感じだったから納得いかない部分があったんだ。
確かに俺から嫁に要求しすぎたんだろう。
でもそうさせたのは嫁なんだぞ?
嫁にも悪い部分がある、だからそれを踏まえて嫁の俺実家との付き合いを改善して欲しいんだ。
どのように話をもっていけばいいか、それを相談したいんだ。

 

【地雷原を】プリマ既男が独りで踊るスレ105【スキップ】

94 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/20(日) 03:51:57 ID:???0
移動してきたが、昨日の内容を説明しなくても通じるみたいだな。

とりあえず昨日書きたかった事を投下しておこうと思ったんだが、こんな時間までPC使える雰囲気じゃなかった。
あーもう面倒になってきた・・・

97 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/20(日) 04:05:11 ID:???0
最初の投下内容か?
「スレ立て」の前スレがすでに落ちてるっぽくて開けないだ。

100 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/20(日) 04:11:31 ID:???0
ただwktkされるために移動してきたんじゃないんだけどな。
wktkだけが目的なら黙っててくれ。

104 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/20(日) 04:15:58 ID:???0
開けないページの内容を投下しろと言われても困るんだが。
それだったら元のスレに戻ったほうが話が早い。
向こうでは他の相談者を追い出したような言い方をされたが、俺は一言でもそんな事を
言った覚えはないし、コテトリも住人に言われニセモノが出ても面倒なので付けただけだしな。

110 名前: シスコン ◆UYX3Fv3VX2 [sage] 投稿日: 2008/04/20(日) 04:18:46 ID:???0
やっぱりここはwktkなやつしかいないようだな。
大体、逃げられてもいねーのに踊る必要はないわけだ。
ま、今日も愚痴しかないから退場するわ。
また困ったら『  相  談  』スレの方に行くんで、よろしく。

139 名前: はじめまして名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/20(日) 10:36:11 ID:???O
シスコンまとめ。

嫁は遠方から嫁いで来たので周囲に友達がいない。
妹友人を友達にさせてやる。
それが無理なら妹と実の姉妹のように仲良くしろ。
母親ともべったり仲良くしろ。
何故なら自分も嫁弟と婚約報告に行った時、ボーリングに行った事があるから。
嫁に親離れさせて、嫁実家に電話するのをやめさせたい。
そして自分の母親と同居させたい。
だって母親はなんかわからないけど(シスコン談)心臓が悪いから
発作が起きたらすぐ対処出来ないと困るから近距離別居じゃ意味が無い。


アポなし突撃に文句言ったり、プライバシー大事なんて言う嫁冷たいお!
正しいボキタンの言うとおりにしろ!
嫁が逃げるわけないもん。
だって嫁母が「シスコン達を大事に」って言ったから
実家帰って来させたりしないもん。
嫁は堅実だからホテルへ逃げたり無駄遣いするわけないもん。

 

 

最終更新:2008年04月20日 13:09