田舎者 ◆WSEaQDfQ.w
【猫か】逃げられ寸前男の駆け込み寺 270【嫁か】
381 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 14:48:21
◆現在の状況 嫁が離婚宣言して、来週出ていくと言っている。
◆最終的にどうしたいか 元通りの生活がしたい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 36歳・会社員(3交代有り)年収300万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 34歳・内職・年収は知らない。
◆家賃・住宅ローンの状況 なし
◆貯金額 簡単に出せる金は100万。あと積み立てや保険が色々。
◆借金額と借金の理由 俺はなし。嫁は先月完済した。
◆結婚年数 6年
◆親と同居かどうか 同居
◆子供の人数・年齢・性別 2人 2人共に幼稚園児。男女1人ずつ。
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 俺は初婚。嫁はバツイチ子供なし。
382 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 14:48:57
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
結婚したときに、嫁には200万程の借金があった(元夫の連帯保証人として)
本人が返していたんだが、俺は常々何かある度にその事を責めた。
養ってやっているからこそ、嫁は借金を返せるわけだし。
今Uターンで親と同居なんだが、この田舎暮らしが嫌だそうだ。
民間アパートもないし、別居は不可。
暴力は振ってないし、俺の親も嫁イジメなぞしない(嫁も俺親の事は好きだと言う)
ただ、田舎ならではの生活が苦痛で仕方がないらしい。
隣人が勝手に家に入ってくる事や、子供の送り迎えが片道40分とか。
でもそれは、他の人もしていることで、嫁の我侭にしか聞こえない。
どうにかして、説得する方法を教えて欲しい。
385 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 14:53:49
ついでに、嫁は施設育ち。
母子家庭になってやって行ける訳もない。
何よりも、俺は子供と離れる事は絶対に避けたい。
謝ったけど、今更遅い。としか言わないし、将来設計も俺は納得しない。
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
14:52:28
都会育ちには本当に田舎のプライバシーゼロ環境ってストレスなんだよな。
こればっかは育った環境による価値観の差だから何とも。
ほら、日本人が海外の秘境行って裸で暮らせっつっても無理だろ?
でも裸で暮らしてるその秘境の人たちにとっちゃ「何それ、ワガママじゃん」ってなる。
そんぐらい都会育ちからすると、田舎の「勝手に人が入ってくる」みたいな環境は
ありえない、耐えられない環境だったりする。
とりあえず、「ワガママ」と上から目線で断じてしまうとますますこじれるぞ。
理解を示しつつ宥めていく方が、女には有効だと思うんだが。
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
14:53:26
>他の人もしていることで、嫁の我侭にしか聞こえない。
これNGワードだよなw
387 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 14:57:29
>>383
俺はいつでも裸で暮らせるぞw
郷に従え。って言葉もあるじゃないか。
>>384
でも実際に嫁の我侭だよな?
上の子が小学校に入るまでに、新しいお友達も作って置きたいとかさ、
もう勝手に何でも進めてて、話にならないんだ。
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
14:55:02
引っ越す以外無理じゃね?
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 14:58:25
>>386
それは無理だ。親父が介護が必要だし。
(転載人注:田舎者の書き込み?)
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:00:33
何で「36歳・会社員(3交代有り)年収300万」なヤツがこんなにも上から目線なんだろう?
395 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:03:58
そうか?上から目線だったら申し訳ない。
このとんでもない田舎では、一応高スペックなんだけどなw
嫁、施設育ちでさ、俺親とも上手くやってくれててさ、親父の面倒も見てくれててさ
俺には勿体無いとは思ってるよ。
俺親はいいけど、貴方の事は嫌。って言われてもさ・・・
こういう性格だから、バツイチになったのかな?とも思ってしまう。
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:05:51
田舎で三交代。
自動車工場(もしくは電化製品)ぐらいしか思いつかんな
あれ?て、事は派遣社員の可能性もあるのか?
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 15:06:02
だって無理だろ?母子家庭って甘くないだろ?
子供の1人が入院したら、もう一人はどうなる?
嫁が病気したら、嫁自身もそうだけど、子供だって困るだろ?
現実を見るように、目を覚まさせる方法はないか、皆で知恵を与えて欲しい。
お願いします。
422 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:11:44
対等には見てないと思う。だからこそ、自分より弱い立場だからこそ
守ってやろうって思うのは、そんなにおかしい事なのか?
実際、重たい荷物を持っていたら、男なら持ってやるよな?
バカになんてしてないよ。凄い女だとも思ってる。
定時制で高校に出たことや、働きながら看護師になったことや、
今の内職でネットショップまで立ち上げれた事や、凄い女だとは思う。
でもさ、借金を返しきったから、お払い箱にされている気がするんだよ・・・。
>>402 俺の仕事にはフェイクが入ってる。
442 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:15:52
俺親は泣いてるよ。
田舎暮らしが限界ならば、一家で県庁所在地に出てもいい。って言ってる位だ。
息子の事が嫌ならば、自分達と養子縁組して欲しい。
何かの連帯保証人がいる事があったら困るだろう?とまで言ってる。
嫁も、離婚してもお付き合いしますよ。とか言っちゃってるし・・・意味分からん。
正直、財産狙いなのか?とまで疑ってしまう。
459 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:18:56
離婚した後どうするか聞いてみたんだ。
そしたら、ネットショップをそのまま続ける。らしい。
夜勤が出来ないし、子供の病欠でシフトに穴を開けるのが嫌らしい。
ネットショップなんて、そんなに稼げないよな?
実際、まだ俺の扶養に入ってるんだぞ?
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:19:52
田舎者=いらない子 が発覚したわけだな
つか、訳わからんとか言ってるが現実見てるか?
田舎にいたいのお前だけじゃん。「分かった、県庁所在地にみんなで越そう!そこで3ヶ月だけ猶予をくれ!」
くらい言って馬車馬しないと繋ぎ止められないだろこれは。
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:21:16
>>462
それを言ったら・・・考え直してくれるかな?
県庁所在地(嫁が出る予定の土地)に支店があるんだ。転勤願いを出してみようかな・・・。
483 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:23:34
>>471 鳥がはずれた・・・。
俺のスペックだけど、本当はもっと年収もある。一応支店長という肩書きもある。
ただ、誰が見ているか分からないし、嫁の施設育ちとか、周囲には黙ってるからさ、
そこら辺は勘弁して欲しい。
497 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:25:41
家事も育児もオールマイティーにこなせる。介護も夜は俺が見てる。
俺親とは、連絡を取り合う事や子供の成長を送るとかは可。らしい。
517 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:29:48
借金だって、俺や俺親が一括返済を言ったのに
自分で返す。って言い張ったんだ。
なぁ・・・そんなに俺が悪いのか?
普通に休みの時には、子供と遊んで、嫁も幸せそうにしていたんだぞ?
確かに田舎の愚痴は言っていたけど、上から怒鳴った事もないし
「悪いな。日中は鍵をしておいていいから」って、俺親も同意したしさ。
522 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:31:11
スマン、三交代は嘘だ。
代休なんだけど、誰かここを読んでるとマズイと思ってさ。
536 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:34:12
だって、俺に笑わなくなったのも1週間前だぞ?
そんなに急にどうにかなるものか?
田舎にくるのだって、自分の過去(書いてないが色々ある)から、これでやっと開放される。
って最初は喜んでいたのに・・・。
541 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:36:02
他の相談者が来たから・・・
色々自分で考えます。
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:37:09
>>田舎者
今まで嫁に言ったことのある暴言ってあるか?
怒鳴ったりじゃなくてノリでさ、「お前足短いよな~」とか、施設の話をいきなりしてみたり両親いない気持ち聞いてみたり
元夫のこと聞いたり元夫のこと蔑んでみたりしてないか?
俺視点だが、田舎者の数少ない書き込みだけでみんなが苛立ってるように見える。接してもないのにこれだけ叩かれまくるわけだ。
お前多分性格っつーか性質から歪んでるわ。
586 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:49:21
落ちると言ったんだが>>544には答えさせて貰います。
まず嫁に対して、外見や学歴を蔑んだ事は言っていない。
見た目も超綺麗だし、働きながら高校出たり資格取ったり、ボケーと大学を出ただけの俺と
同列に語ることすら話にならんと思っている。
施設の話も、自分からは聞かないし、嫁が言ってもうんうんとは言っても、自分の意見は述べない。。
だって、知ったかぶって答えるのは、逆に失礼だと思うから。
元夫に関しては「だから、こうやってお前と出会えたし幸せだ」って常々言ってきた。
一応本家の家なんだが、嫁の出生経歴を、とやかく言ってきた親戚は全て切った。
2週間前にはセックスもして、「私は本当に幸せ。」って言ってたのにさ・・・。
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:51:25
>>586
じゃあ2週間の間に、お前が何か決定的なことやらかしたんだろ。
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:51:31
>>586
切られた親戚や分家筋から突き上げくらって嫌になったとか?
それこそ『財産狙いのあばずれ』とかさ
603 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:54:43
>>592
何やらかしたんだろ・・・GWも子供と一緒に、遊びに行って楽しそうだったんだが・・・。
>>593
それだったら許せない。実際にあばずれ発言した爺がいたけど、その場で〆た事はある。
俺も俺親も、嫁一番スタイルで通してきた。それが負担になった可能性もあるか・・・。
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:54:23
588の書き込みは、嫁を尊敬してるっていう内容なんだけど、
それ以前の書き込みは、嫁を見下してるようにしか見えないんだよねぇ
嫁を愛してる、大切だ、尊敬してる、ってちゃんと態度や言葉に出してきたか?
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
15:54:30
そういやそもそも常々何かあるたびに責めたって、どんな時だ?
617 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 15:58:10
>>598
いつも「ありがとうな。」って言葉で伝えてきた。子供の教育の為にも
ありがとうごめんなさいや挨拶は大事だから。
>>600
何度言っても、借金を返させてくれないからそれを責めた事がある。
家族だし、知ってて結婚したんだ。借金も生い立ちも全て引き受けたいじゃないか。
それに、子供が寝た後に仕事をしていて、体の事が心配で
かなりそれに対してもキツク言った事がある。
いつ一人ぼっちに戻ってもいいように・・・としか、嫁は言わないんだよ。
625 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 16:00:06
嫁が自分で言ったんだ。
俺親との関係継続はどういう事?って聞いたら
「あー財産狙いかもねww」って。
本気にしてなかったけど、なんかそうなのかなって。
632 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 16:01:37
思い当たる事が一つだけあるんだ。
フルボッコだけど、聞いてくれるか?
644 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 16:04:16
俺だって混乱してるんだよ!
離婚って言われて、色んな事考えて、恨みがましいことを考えたり
でもそうじゃない。って思ったりさ。
上手には言えないけど、嫁を失くしたくないんだよ。
657 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 16:08:42
嫁な、元夫と離婚したときには、800万以上の借金があったんだよ。
お決まりの風俗で働いててさ、看護師の仕事との両立も苦しくって
それでも返しきるっていっててさ・・・目処が付いた残金300万の時に、付き合い始めて
それで風俗も止めてもらった。本人も辞めたかったって言ってたし。
それで、このGWに家族でとある所に出たんだ。
ソフトクリームを買ってたら、どっかの男に話しかけられていて、嫁の顔が凍ってた。
「どうした?」って聞いても「何でもない。」って答えたけど、
あれ以来おかしいと思う・・・まさか男なのか?って、それも心配なんだ。
666 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 16:11:44
後だしとか言うなよ。
そんな嫁が昔グレた事や風俗嬢だった事を、話したくなかったんだよ。
当時、指名しても手も出せなかったし、いっつも泣いててさ・・・
今でも過剰に守ってやりたいって思いだけはあるんだ。
でも、あれだけの嫁だし、他の男が・・・って思うとさ、悔しいし辛いんだ。
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火)
16:12:49
風俗時代の客に会ってしまう
↓
相手の男「あれ、○○ちゃん?ここにいたんだ!今は風俗で働いてないの?!
俺最近たまっててさ~、また相手してよ、え、いや?
…ふ~ん、俺、結構おしゃべりだから、近所の年寄り連中とか
この辺の人たちに、あんたの過去ついしゃべっちゃうかも~w」
的な展開が頭に浮かんだ
675 名前:田舎者 ◆przvZneDlg [sage] 投稿日:2008/05/13(火) 16:13:04
あーーーーーーーーーーーーーーーーー。
そうか!!!
元客の可能性もあるんだな!!
でも、それが何故に離婚になるのか分からないんだが・・・。
元夫は写真で見た事がある。かなりイケ面だった。
686 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 16:15:59
>>672
それかもしれないな!!!!
嫁に聞いてくる!
絶対に許さんぞ、そんな男は絶対に許さない。
嫁が働いていたところと、俺の田舎との中間点だ。(同じ県内)
まさか、そんな所から客が行くとは思わなかった。
738 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 17:00:01
嫁がいなくて、大騒ぎして家中を探した。
子供達を迎えに行っている、そのまま買い物らしい・・・。
母親と少し話したんだ。
「お前は早合点が最大の欠点で、世の中には気合いだけでどうにもならない事もある。
○○(嫁)の、心の闇の奥底をちゃんと見た事があるか?
私達とは縁を切らないって言っている、○○の精一杯の嘘が見抜けないのか?
私はすぐに分かった。夫であるお前が分からないなら、お前なんて○○の夫の資格なし!」
って、母ちゃん何か知ってるっぽい・・・
でも教えてくれないんだ。考えろって。
何だか分かる人、教えて下さい・・・。
742 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 17:00:34
ゴメン、他の人来たし・・・。
【馬か】逃げられ寸前男の駆け込み寺 271【嫁か】
871 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 01:43:48
報告だけ。
何とか離婚回避出来そうだ。昼間はありがとう。
自分が何が足りないのか、良く分かったよ。
896 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 01:50:11
相談者がいるようだから、ちょっとだけ。
夕食後、嫁と母親と話していたんだ。そしたら嫁が「おかーさーん」って大声で泣いた。
イジメか?と思って、母ちゃんを怒鳴ったら「この早合点が!!それでも管理職か!」って
俺が母ちゃんにお盆で殴られ、親父には杖で叩かれた。
かいつまむと、元客に脅かされたらしい。
駐車場で見かけて、車のナンバーから住所も分かるぞ。近所にも言うぞ。と言われて
自分の身ひとつで出て行こうと思ったけど、どうしても子供から離れられないから離婚を言い出した。
結局、早急に転勤願いを出して、県外に行く事にする。
それまでは、外出もしなくてもいいし、子供の送り迎えは母ちゃんがすることに。
俺親は、最初から嫁が風俗嬢だったことを知っていた。嫁が紹介したときに話したそうだ。
とにもかくにも、俺はこの早合点を何とかする。
917 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 01:55:47
ありがとう。あと一番問題なのは、嫁が辛いのにすぐに相談出来なかった、俺のこの性格だ。
気合いじゃ守れない。知恵で守れ。
親父に言われた事を、もう一度しっかり考える。
いつか俺親ともう一度暮らしたい。なんて言ってくれる嫁は早々居ないし、
2児の父親としても頑張る。
本当にありがとうございました。
946 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 02:02:58
弁護士や法的手段も勉強しておきます。
母親は嫁に「脅してきても関係ない。あら~貴方もお客?選ばれなかったのねぇw位言ってやる」
近所に何か言われても「NO1の子を口説くなtんて、うちの息子凄いでしょwって言ってやる」
と笑いながら言っていました。
ただ、子供達の事を考えると、そうも言ってられないという事で、転勤希望を出す事に。
多分、簡単に通ると思うので、来月には移動出来ると思います。
俺も通勤が1時間半から解放されるし、嫁と子供孝行したいと思います。
966 名前: 田舎者 ◆WSEaQDfQ.w [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 02:13:36
ありがとうな。
セキュリティーに関しても、万全なマンションを選ぶつもりでいる。
嫁は勿体無いとか言ってるけど、一応年収もそこそこあるし。
バカ息子がまたおかしな事になった時に、嫁と縁が切れるのも嫌だから、これを機会に
養子縁組をする事になりました。今度何かあったら、俺が捨てられる・・・。
県を2つ跨いだ転勤になると思うけど、気を引き締めて頑張る。
嫁にしたら、弟夫婦その2が嫁を罵って縁切りになった事を、気に病んでいたらしく
その点もしっかり話が出来て良かった。