今回は、自作マフラーを作ってみましょう。
使うものは、エアロアールシー専用送信機についているチューブ・ニッパーかはさみ・アルミホイル・両面テープ です。

まず、送信機のチューブを好きな長さに切ります。切ったらアルミホイルの裏に両面テープを貼り付けます。(僕の場合は、ヤン車仕様にするとのことだったので、長めに切りました。)↓貼り付け後

長いマフラーにするときは、先を斜めに切るとリアル感が出ます。
あとは、カバーにそのマフラーをパテかタミヤセメント(瞬間接着剤)などで取り付けて完成です。
最終更新:2007年03月22日 18:49