思い切ってミニッツ購入しました!

コントローラです。

フロントです。

やっぱ、頭文字Dってことで、なんか書いてあります。

リアです。やっぱリアルですね~

あー、やっぱRX-7はかっこいい!

        ~改造追加~


油購入しました。なかなか静かになります。

マフラーリアルですね~!

ホイール変更しました。5本スポークFDに似合う♪

~改造追加~
ミニッツステッカーでカーボン風ボンネットにしました。なかなか似合います。

見にくいのはご勘弁を…
なかなかカーボンがリアルにプリントされています。空気は入っちゃったよチキショウ!


~追記~
今の俺のFDです。もうやばいです。ボディ割れてもおかしくない状態です。orz上の写真見て、「こんなきれいだったんだ・・・」と思います・・

MINI-Z仲間の友達が、TAXIのボディ持ってて、僕に、「FDの上に、TAXIのやつ付けたら?」といわれたので、パソコンで作っちゃいました。(笑)それがこれです。

何回も、コースから落ちて、ウィングがとても変な感じに折れて、店の人が、「いっそのこととったら?ボディの軽量にもなるし」といって、引きちぎりました(笑)自分的には、ウィングのないFDもなかなかいいと思います。

友達に、「リアタイアをワイドにしたら、安定していいんじゃない?」と、言われて、友達がリアとフロントのホイール&タイアを、100円!で売ってくれました!違反車っぽくなってますがとても安定してて、いいです。ありがたやー。


 改造点:ベアリング取り付け
    :グリップタイヤ取り付け
    :油
    : カーボンステッカー貼り付け
    :ホイール交換(5本スポーク)
       :リアタイアワイド
    :TAXI仕様?
    :ウィングを取るww

コメント:やっぱリアルです。ミニッツは。
いまでは結構傷ついてしまってますが、なかなかいいです。
最終更新:2007年07月15日 19:45