有野博士にトレードしてもらうパターンは、

チョウ
↓X3
アゲハ
↓X3
クリスタルアゲハ

カナブン
↓X3
カブト
↓X3
アンカービートル

アカトンボ
↓X3
オニヤンマ
↓X3
エメラルドゼミ

コクワ
↓X3
オオクワ
↓X3
ゼニガタオオクワ

普通にやってると60秒、15匹虫を捕ると終わりだけど、オープニングで有野博士が持っていたレア虫とカマキリ2匹で夕方モードに行けます(タイムもおまけされるみたい)。
夕方モードに行くと、アゲハとかオニヤンマとかカブトとか中クラスのレア虫がうようよいます。でも、捕れる上限は15匹なので数に注意しないとゲームオーバーになってしまい、夕方モードに行った意味ナシに。。。

オープニングの虫がゼニガタオオクワとかエメラルドゼミだと、なかなか手に入れられないので、私はオープニングの虫がカブトとかアゲハの時だけプレイしてあとはリセットしちゃいます。
カマキリがうまい具合に出てくれるかどうかは運次第ですね。
カマキリが連続で2匹いても、カマキリは捕まえた時に前にいた虫を5匹食べちゃうので共食いで結局カマキリは1匹ということになっちゃうし。ハチを間に挟んでできるだけ早くカマキリを2匹にしてしまうのが大事。(そんなにうまくいかないけどね)


最終更新:2009年01月07日 23:34