今作からは腰撃ち時の集団率が凄まじく低下し、サイトの需要が急増した。しかし武器に最初からついている通常サイトでは、景色がボヤけてしまうと設定になっているので、サイトの購入をよぎなくされるだろう。

サイトを購入した後はほぼサイトを使う戦い方をしよう。角で敵に鉢合わせたとき、敵が近くにいた場合などを除いては腰撃ちはやらない方がよい。

グレネードについてだが、今作からグレネードの軌道が残るようになっているので普通に投げたのでは敵に簡単に気付かれてしまい、殺すことはできない。よってフラググレネードを使う場合は手元でホールドし、起爆ギリギリになってから投げるとよい。また 投げナイフや焼夷瓶、フラッシュバンなど軌道の線が関係ないものを使うのも手である。


武器としてはUFIA PSD-2がオススメである。射程は一番短いので遠距離はあまり対抗できないが、集団率がとてもいいのでほぼ腰撃ちでプレイすることも可能である。この武器でキルが安定してきたらCHARBTEK-28を買ってみよう。こちらは射程、威力、レート全てにおいてUFIA PSD-2を上回るが、リコイルが大きいのでコントロールできないと全く使えない武器になってしまう。最初は三つ目のアサルトライフルを使用し、リコイルコントロールに自信がでてきたらCHARBTEK-28を使おう。

また足がだいぶ遅くなっているので無理に動かす、しっかりとクリアニングをしながら進むことが重要である。また敵と撃ち合うときは蟹の幅を狭くし、小刻みにするとよい。大きく幅をとってしまうと足が遅いゆえに簡単に合わせられてしまうからである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月12日 13:22