F&Q


何をすればいいの?

  • 注意事項に引っかからなければ何をしてもいい感じです、挨拶をしてまずは観光してみましょう

それでもやることがない・・・

  • 資源ワールドの山を崩すんだ、山ならいっぱいあるぞ

空腹で倒れそう、不幸だ

  • 下記にある資源ワールド内の近くに畑があります、さあ収穫の時間だ

MODとか入れたほうがいいのはある?

  • 日本語入力プラグイン、Optifineなどがあるとスムーズにプレイできるかもしれません

資源ワールドはあるの?

  • リスポーン地点の建物内にゲートがあります、入ったら近くにフリー作業所もあるのでそこで支度を整えましょう

みなさんはどこにいるの?

  • 大抵散らばっていて会うことは難しいでしょう、ワールドマップで皆さんの場所を見ることができます

所持金いくらあるの?

  • /moneyで確認できます、最初から1500円持っているのでいきなり土地を買うこともできます

/spawn,/homeが使えないぞ、どうしてくれるんだ

  • 代わりと言ってはなんですが、ショッピングモールに転移の御札が売っています、詳しくはLittleDevilプラグインを参照してください

ブロックが壊せないぞ

  • リスポーン地点を含む内地や、重要な拠点などはプラグインで保護されています。もしめり込んで動けなくなった場合などはAdmin権限にお申し付け下さい

家はどこに建てればいいの?

  • 建築ワールドの土地を買って建てることができます、開いている土地ならばどこでもオッケーです。買わなくても建てることもできますが、更地になっているかもしれません
  • 自分の家は一つでお願いします、広げたくなった場合は隣の土地を買って大きくするか、より大きい土地を買うことでお願いします。その場合家ごと移転もAdminに委託すれば可能です
  • 資材の関係で資源ワールドに立てる場合もあるかもしれません、その場合サイズさえ合っていれば家全体を建築ワールドに転送することもAdmin権限に委託できます

お金はどうすれば貯まるの?

  • 資源ワールドに行き、とれた資源を売ることで稼ぐことができます。また、イベント時や特定のMOBを倒すことで収入が入ることもあります
  • もしくは、ChestShopを設置することによって、稼ぐこともできます

荷物を保護したい!

  • Locketteプラグインが導入されています、看板を貼りましょう
  • 倉庫などを作る場合は建築ワールドで土地を買い、そこを倉庫として利用することによって、看板過多による負荷をなくせます(土地内では自動的に保護が入ります)

なんかいきなり殺されてアイテムを奪われた

  • 速やかにAdminなどにお申し付けください、対応します
最終更新:2013年06月30日 14:17
添付ファイル