| 天霧型駆逐艦 | ||
|---|---|---|
| 性能諸元 | ||
| 全長 | 176 B | |
| 全幅 | 23 B | |
| 排水量 | 7500 t | |
| 機関 | CODAG方式 | |
| 最大速力 | 32ノット | |
| 航続距離 | 4100海里(20kt巡航時) | |
| 乗員 | 320名 | |
| 兵装 | MK-17 182~390弾頭28~60装薬砲×1 MK-8 154弾頭自由装薬対艦ミサイル発射機×6 MK-7 1496弾頭対空榴散弾発射機×2 MK-9 20弾頭6装薬対空速射砲×2 MK-9 20弾頭5装薬対空速射砲×2 KK-2a-2 64~136弾頭28~60装薬対空近接拡散砲×1 MK-5 173弾頭26装薬落下式対空拡散砲×1 MK-10 42弾頭28装薬対潜ロケット発射機×1 MK-4 5連装爆雷投下基×4 FC機銃×2 | |
| 艦載機 | SH-3×2 | |
| 主要レーダー | FEPAR 多機能レーダー MW-04 3次元レーダー | |
| ソナー | 艦首装備型 曳航型 | |
天霧型駆逐艦(英:Amagiri-class) は、シュトランド連合公国が開発・建造した駆逐艦である。その外見と性能から、ミニ・イージス艦とも俗称される
| 後部 |
| α案CG |
| α案後部CG |
α案とβ案が存在する。今回採用されたのはβ案。
防空艦ではあるが対艦兵装も充実しており複数の対艦ミサイル発射機などを備える。
新開発の多機能レーダーであるFEPAR(Fleet's Eyes Phased Array Radar)と同じく新開発の3次元レーダーであるMW-04を搭載する。
| 航空母艦瑞龍所属機による撮影 |