その1 ~Skript導入編~
こんにちは。早速ですがSkriptを導入してみましょう。
の前に、トップページにも太字で表記してありますが、
このWikiでは、bensku's fork of Skript (フォーク版Skript)・Minecraft 1.12系列 の使用を前提に解説します。
ご了承ください。
(たぶんmc1.12より前のバージョンでも使えないことはないと思います)
※ちなみに筆者はSpigotサーバーを使っています。でもBukkitサーバーでも多分同じです。
jarファイルのダウンロード
githubにアクセスして、Skript.jarをクリック。
そしてPC内に保存。
おわり。
プラグインの導入
Pluginsフォルダに突っ込みます。
サーバーを起動して停止させます。
そしてSkriptフォルダが生成されていたらおっけーです。
最終更新:2019年07月21日 22:56