DZ900シリーズ

(発売されている機種:KV-36DZ900,KV-32DZ900)
製品発表ニュースリリース http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200006/00-0614/

MCZ3001D問題

  • KV-??DZ900はMCZ3001D問題該当機種。
  • KV-??DZ900のMCZ3001の実装数は3個?。


機種型番 症状 結果 関連レスNo.など
全機種有用情報
(HD800)
(HD900)
(KD-28HR500)
765 :It's@名無しさん:2011/12/24(土) 18:14:55.50
KD-28HR500(2003年10月発売)、本日MCZの無償交換修理をして貰いました@愛知県
MCZ交換の場合、無償修理で対応しなさいと通達されているのは、今日現在、液晶TVのうちMCZを使用している機種全てと、
ブラウン管TVだとHD900(2002年9月発売)あたりかそれ以降のモデルとの事でした。
それ以前の機種については、同じMCZ3001使用機種でも、もう無償にはならないそうです。
保安部品保有期限(8年?)と無償修理の期間とは関係が無いそうですが、HR500も何時頃まで無償修理の対象になるかはこちらでは分からないとの事。
>>763氏のHD800はもう対象外だったのかな? まあ、修理依頼を検討されている方は早目の行動が吉かと。
尚、保証書等の提示は必要ありませんでしたが、修理受付窓口(TEL)ではTVの型式・購入時期等を聞かれた後、
出張費他で2万円ちょっとの費用が必要になる旨同意させられます。
また、修理作業の際リモコンを使用するので、忘れずに準備(電池は新しいものに(笑))しましょう。掃除機、エアダスター等があれば完璧。
MCZを3個交換の他、色ズレ調整、チップ抵抗追加(又は交換)でメモリースティック対応容量を増加(2GBまで)してくれました。感謝。
以上、どなたかの参考にでもなれば幸いです。
763

機種型番 症状 結果 関連レスNo.など
??-??DZ900 217 :It's@名無しさん:2009/01/06(火) 15:02:49
2000年製DZ900映像でない症状キター!一発で映るときと30分ぐらい電源オンオフしてると映ったり。サポセンに電話してみます。画面はとても綺麗なので修理しないともったいないよね。
レス219参照 218,219
??-??DZ900 218 :It's@名無しさん:2009/01/06(火) 16:43:58
>>217 考えたら、2000年代も9年経つんだな…ここで言われているMCZ不良ではなさそう ハンダクラックじゃね?
- 217,219
??-??DZ900 219 :It's@名無しさん:2009/01/07(水) 14:09:44 DZ900ですが、先ほどMCZ3個取り替えてあっさり終了。無料でした。ヤッホー! 217~218

情報募集中

機種型番 症状 関連レスNo.など
KV-32DZ900 420 :It's@名無しさん:2009/12/20(日) 23:37:57
KV-32DZ900だけど、まだ無償修理してもらえるのかな?
-



ランプ点滅回数とその内容

ランプ点滅回数 内容
1
2
3
4
5
6
7
8
9

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月22日 11:40