| 識別子 | 型 | 解説 |
| link | string | リンク先 |
| copyright | string | 会社名とか |
| stacksize | int | スタックサイズ |
| library | 関数のライブラリ化 作成したmq4ファイルはlibrariesに置く スタート関数はアサインされないので記述しても意味ナシ 参照されない関数は除かれる(import時) | |
| indicator_chart_window | void | インジケータをチャートウィンドウに表示 |
| indicator_separate_window | void | インジケータをサブウィンドウに表示 |
| indicator_buffers | int | インデックスバッファ数 SetIndexBufferする数 |
| indicator_minimum | double | サブウィンドウの最小値 |
| indicator_maximum | double | サブウィンドウの最大値 |
| indicator_colorN | color | N番目のラインの表示カラー(1~8で指定) |
| indicator_widthN | int | N番目のラインの表示幅(1~8で指定) |
| indicator_styleN | int | N番目のラインの表示スタイル(1~8で指定) |
| indicator_levelN | double | N番目のレベルライン(水平線)の値を指定 サブウィンドウにしか表示されないので注意 1~8の範囲で指定 |
| indicator_levelcolor | color | レベルライン(水平線)のカラーを指定 |
| indicator_levelwidth | int | レベルライン(水平線)の幅を指定 |
| indicator_levelstyle | int | レベルライン(水平線)の表示スタイルを指定 |
| show_confirm | void | スクリプト実行前に確認メッセージを表示する |
| show_inputs | void | スクリプト実行前にプロパティシートを表示する |