新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
mercenaries2 攻略wiki@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
mercenaries2 攻略wiki@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
mercenaries2 攻略wiki@ ウィキ
このページを編集する
小ネタ・バグ
>
コメント
車両に乗ってアクセルとブレーキを同時に押し、タイヤをスピンさせてからブレーキを離すとロケットスタートができる。 -- 名無しさん (2008-09-15 05:04:42)
条件がわからないが唐突に投擲武器が使えなくなる。死ぬ以外に回避方法は今のところなし -- orz (2008-11-24 01:37:21)
アジア版
時たま双眼鏡やスナイパーライフルのスコープがズーム出来なくなる事があります。 -- Castro (2008-11-24 20:04:26)
敵が攻撃しなくなる。要請したヘリが空中で静止したままになる。 -- 名無しさん (2008-11-26 08:27:19)
国連の核爆発起こる前にサブミッションの破壊目標を壊しておかないと建物がないのにマーカーが残り、その建造物も破壊してないことになってます。もちろん建物はないので壊せないです。 -- 名無しさん (2008-11-26 19:19:22)
ヘリをハイジャックした後、ライフルなどのスコープがズームできないみたいです。 -- mori (2008-11-27 20:15:54)
ヘリを要請すると呼んだ瞬間撃墜される。補給させて・・・。 -- 名無しさん (2008-11-28 17:09:47)
普通は呼ぶ前に近くのSAMやAAを排除するものですよ。それが無理ならちょっと遠くで呼ぶものだ -- 名無しさん (2008-11-29 19:25:58)
条件を満たしてるのに実績が解除されない。これマジで勘弁してほしい… -- 名無しさん (2008-11-30 01:53:45)
PC版にて、移動時に走るアクションが起こらず、直立姿勢のままホバー走行のように滑って移動するバグを確認。クリス使用、所持武器がピストル1丁の時に発生。 -- 名無しさん (2008-11-30 17:24:03)
↑箱版、マティスで一回だけなったな。はしごを降りた後にホバー走行した。ホバー中武器使えないし…もういちどはしごに登ったら元に戻りました -- 名無しさん (2008-11-30 19:01:09)
メリダからアマゾンへ向かってカストロ輸送ヘリを飛ばしていたとき、レーダーに駐機中の自機を示す灰色の渦巻きを見つけた。
近寄ってみたら今飛ばしているのと同型機が、メインローターも静止させたまま、空中で凍りついている。
お前がおれなら、おれはいったい誰なんだ、と思いつつ近づき、両機は軽く接触した。
すると相手はすうっと下方へ沈むように視界から消えた。と同時に、こちらの機は左右に揺れて、機体から黒煙がもくもくと…
面白かったが、原因も分からず、あれ以来、再現も出来ない。 -- ドッペルゲンガーパイロット (2008-12-01 03:24:38)
PMC本部からトリトン巡視艇に乗り、カビマス前哨拠点に行き、ワーホース巡視艇に乗り換えてPMC本部に戻って来たら、正体不明のNPCが、係留してあるトリトン巡視艇を平然と奪ってカビマス方面へ逃走。
撃沈してくれようと追跡したが、途中で「あれは、おれかも知れない」という考えが浮かび、馬鹿馬鹿しくなってPMC本部へ引き返した。
もちろん、そこには4隻のトリトン巡視艇が係留してありました。 -- タイムトラベラーは二度時間旅行する (2008-12-01 11:15:55)
↑×トリトン巡視艇
○トリトン偵察ボートです。見る度に数が3隻だったり、2隻だったりすることと関係あるのかないのか、扉ロードで4隻に戻るから本部から何隻持っていってもいいけど、NPCの正体は知りたい。 -- タイムトラベラーは二度時間旅行する (2008-12-01 12:01:54)
アルタグラシア前哨拠点とカラカスの間にある未舗装道路の一番奥にある小ぶりな要塞から攻撃型ケストレルを奪ってPMC本部に戻ると、いたいた…2隻のトリトン偵察ボートがまさに逃走していくところ。
空中から追跡したらP.L.A.V.のテリトリー、メリダ北東部の湖岸を目指し消えていった。ヘリ操縦中のため、双眼鏡でNPCの正体を確認するのは無理。本部へ帰ったら、トリトン偵察ボートは3隻係留してある。
…もういいや、こういう仕様なんだろ。 -- タイムトラベラーは三度続けざまに投稿する (2008-12-01 13:09:24)
アジアン軍スナイパーライフルよりも、ロシア軍スナイパーライフルのスコープの方が高精度みたいな説明がストックパイルの表示にあったので、使い比べようとしたら、同時に装備することが出来ない。7.72ミリと5.8ミリなのに、互いに相手の弾薬になってしまう。
これは高精度うんぬんも怪しいな… -- スナイパーおそロシア (2008-12-01 17:02:32)
Guanare付近にrestaurants Japonesと書いてある和食レストランみたいなものがある。 -- M1A2 (2008-12-02 15:58:56)
↑日本語を話すNPCを探してみようかな…だがもし、韓国語を話してたりしたら…
-- 食品偽装と食文化の国籍偽装は犯罪だと信じる空爆要請魔 (2008-12-02 21:14:06)
PS3 版で,ゲームをいったん中断してメニューからセーブデータをロードすると,必ず PS3 が固まる -- ダップンヌン (2008-12-02 23:54:30)
c4で自爆後、敵が銃で攻撃してこなくなった。固定武器や手榴弾、殴り攻撃は見られた。 -- 名無しさん (2008-12-03 05:23:05)
初めてカストロV攻撃機を買った時のこと、オリノコ川アウトポストで解放軍兵士たちを乗せ、操縦席の機関銃と左右のドアの小銃から発砲しながら、グアナレを暴れ回りました。やがて、弾薬も尽き、機体も被弾損傷したので、扉出入りロードで完全回復させようと東メリダアウトポストのヘリポートにヘリを着陸させたまでは良かったのですが…、ブルーリングまで歩くためヘリポートの階段を降りるや否や、銃手の一人が速攻で操縦席に飛び乗り、
「ビバァ!ベネズエラァッ!」の雄叫びも勇ましく、主人公を置き去りにして勇ましく飛び立って行きました。
やがて大きな爆発音と墜落の轟音が街中に響きわたりました…。
-- 愛国者よ、どうか安らかに… (2008-12-03 11:52:29)
ごめんなさい。トリトン偵察ボートがNPCに奪われる、は錯覚でした。メリダ北部の水上油井を、P.L.A.V.のプレステス巡視艇2隻または3隻とカーディナスゴムボート1隻がチームを組んでパトロールしていました。 -- 合ってたのは仕様ってことだけ… (2008-12-03 13:04:18)
PS3版だけど、
まだ、モヒを操作してドゥームパトロールにトライしてたとき、時々、連続リトライを止めて、マラカイボ湖周辺で資金や燃料タンクや航空支援弾薬を集めてた。
すると、乗り物のドア前や固定式武器の後ろで、「△グラップル」とガイド表示が出てくることがあった。
「まさかな…」と思いつつも、ヘリで飛行中に表示されたとき、好奇心が疼き、ついに耐えきれずグ〜・ッと押した。
結果は、
モヒが大声で叫びながら湖へダイビン・グ〜 -- 流行語大賞おめ (2008-12-03 22:41:59)
現在1stPLAY中ですが… -- 名無しさん (2008-12-03 22:56:11)
現在1stPLAY中ですが…「毎回ヘリの修理費が+0.3k」「アナコンダや国連攻撃ヘリに乗るとズームできなくなる」「海賊ヘリでPMC→将軍捕獲ミッション開始→屋上に移動された海賊ヘリがユアンに攻撃開始」がありました -- 名無しさん (2008-12-03 23:07:37)
ソラーノのバンカー前で超重戦車を呼ぶ。バンカー付近の敵兵を殲滅する。戦車から降りてバンカー前で資源・弾薬回収。戦車に戻ろうとしたら…敵兵に戦車を奪われていた!前にもヘリを敵&味方に奪われたことはあったが、これはバグなのかな? -- MG42 (2008-12-04 01:25:53)
PS3日本語版、
ムイのドゥームパトロール、
待ち構えている敵戦車から離れようとしたり、ジャンプでかわそうとすると主砲でヤラレるんだったっけ?とうろ覚えでひたすら左回りの道を内側へ内側へと走っていたら、うっかり戦車と衝突!ところが、戦車のほうが爆発し、チャカロは難なく走り抜けた。
ゴールもしました。 -- 中国女性は強し、熟女はさらに強し! (2008-12-04 09:55:51)
チートを使って海にC4を10個くらい投げて起爆すると2mはあろうか、巨大な波が発生する。 -- 名無しさん (2008-12-04 16:47:03)
ジャングルクルーズのゴールで遭遇した対空砲を備えた中国艦ブレードソングを乗っ取り、城破壊ミッションで使うことにした。弾薬をフル装填するため海賊の本拠地でドアロードしたら、
ブレードソングは跡形も無くなってた。 -- バドアイデ〜ア (2008-12-04 16:57:31)
http://www7.uploader.jp/dl/diet/diet_uljp00045.mp4.html
←メリダ上空でゲリラのヘリ×2機が珍奇なホバリングをしていたので御覧あれ。29秒くらいに日本食レストランも映ってるよ。 -- 名無しさん (2008-12-04 23:35:29)
PS3日本語版です、
【カクテルでツイストを】のLV.1を初めてやったとき、ゴール直後に水上バイクが勢い余って傾斜路で跳ね上がり、艇庫の屋根の内側に激突、マシンは炎上。
だが、爆発寸前に実績はオートセーブされ事なきを得た。 -- ヘイ、マン、ラキマ〜ン、 (2008-12-05 00:27:38)
これは日本語版限定?
それとも、私限定?
哀愁に満ちたBGMのせいか、演歌の歌詞が頭の中でぐるぐる回り出すんだが… -- 昭和枯れすすき (2008-12-05 03:20:11)
瀕死になってから体力回復しても、ずっと瀕死時の赤いエフェクトが続く。 急に直ったりロードすると直ったりする。(XBOX360版) -- 名無しさん (2008-12-06 21:43:03)
↑と同じバグ俺も発生、回復しない時もありました、しかもその時は無敵で回復アイテム獲ると体力は戻るけど赤い瀕死の画面は直らなかった。マジバグ多すぎ! -- ジョニーさん (2008-12-07 20:28:18)
PS3本体電源入力直後に、
ゲーム立ち上げ→
メニュー→オプション→データ管理→ロードデータ
という手順で一度ゲームを遊んでしまうと、
たとえセーブせずに途中から、
ゲーム終了→メニュー→コンティニュー
とやって別データをロードしても、
または新たに「データ管理からロード」した別データを使っても、
戦闘行為(瀕死エフェクト発生)のしばらく後にフリーズする。
実績解除がらみの戦闘行為もあるんだ、まさに悪夢。
自衛のため、ゲーム終了→本体電源切断の流れの直前に手動セーブしてるけど、理由が分からないから常に不安。セーブ回数が増えるばかり。
で、結局データ管理で要らないデータを消す手間暇が…
-- コンティニューロードスタート最強神話信者 (2008-12-08 01:57:57)
「他人からもらったデータでは遊べない」
↓
データ管理からロードしたデータで、てこずってたら(瀕死になったら)フリーズ
&
USBメモリーに本体データを保存できない
「前作の契約→契約破棄で主人公の装備、車両のお得な全回復+任務用物資はもう辞め」
↓
緊急救出は10万ドル、
「全員が支払う」
「前作の主人公が別のミッション中に手に入れた車両を次のミッションで使える、も辞め」
↓
契約すると入手車両消失の怪発生
実績解除→ショップで買うを原則に
「全員が支払う」
「なかなか稼げない?
Lv.1と2は簡単にして、さらにソラーノ軍資金をバラまけ」
「前作のマッシュ、
体力回復はともかく弾薬の装填+タクシー代に1000ドルもするのかと料間違いの苦情も多く、辞め」
↓
「気絶するまで闘う場合、装備と引き換えに質素な医務室へ運べ。量産品の値段に見合う設備で…逃げる場合、救出ヘリコプターの燃料費は有料」
「全員が支払う」
↓
「燃料タンクもバラまいとけ、車両が爆発しても車両のタンクは残せ」
-- …という開発会議室でのやりとり妄想
(2008-12-08 03:42:32)
↑×緊急救出
○緊急搬送
でした。
しかもユアンの機が被弾しても大丈夫? -- ただいま妄想中… (2008-12-08 10:11:42)
PS3日本語版です。
PMC本部、海側の庭から飛行機格納庫&滑走路へと続く道に補給物質を投下してもらった。
連続して2種類投下後、トランジットを使おうとしたらオレンジ色で「使用中」
…そういえば、ヘリコプターのエンジン音がするし、レーダーにも青い機影がある。
本部本館西翼の上空をくるくる回る幸運の女神号の機体が視認できました。
双眼鏡かスナイパースコープを使ってユアンの顔を見ようと、海側へ少し移動している間に消えました。
予定通りトランジットを使って出かけました。
戦場で同じ様になったら、やはり移動すれば正常化できそうです。救出ヘリが「使用中」だと焦って、しかも敵の弾幕の中移動できるか分かりませんけど。 -- このゲーム、装備品にカメラがあればいいのに (2008-12-09 07:46:13)
↑すいません蛇足ですが、
トランジット
transit
in transit
移動中(輸送中)
make a transit across of the Sea of Japan
日本海を横断する
the transit system of a city
都市交通機関
-- カタカナ語に悪慣れ過ぎまして、 (2008-12-09 09:03:25)
PS3日本語版です
PMC本部防衛戦、東の丘から東の壁越しに砲弾撃ってくるタイガー二台とその間のアルマジロが最後に残ったと判断、丘の背後から、こっちのタイガー主砲で次々始末した。
その途端、無傷だった東の壁が大破していて「あらら?」
しかも本部玄関前に突然現れていたタイガーから一撃が…急いで大破した?壁を乗り越え、敵戦車に近づいたが相手は本部のライフを減らすのに夢中、
先に三発撃ち込み吹き飛ばしたが、
この時ほどご都合主義の仕様に感謝したことはない。
それとも、ライフ一桁の戦車に主砲を向けもしないのはやはりバグ?
こういうバグなら大歓迎 -- 粗忽傭兵 (2008-12-10 08:31:01)
タイガーでなくてジャガーなw
…ジャガーだよな?
いつも実車の名前で呼んでるから実はうろ覚え -- 連合ゴルフ兵 (2008-12-10 20:43:08)
空爆のピックアップでかなり出現率は低いが、バンカーバスターがおいてあることがある。 -- 名無しさん (2008-12-10 21:29:27)
↑↑ 英語表記はJagerだからジャガーかと。(ジャグワーは古い言い方)タイガーならTigerですし。 -- 名無しさん (2008-12-10 22:47:02)
その通りだと思います。
実は自分で買った車両の名前すら分からなくなる始末、
カプチン→カプチーノとかもう、
アイテム増えたのは嬉しいが、
自分自身の脳細胞は減ってたと…。
ハイジャック・ゲームの車両別キー入力もあっさり忘れてまるっきり制作サイドの思うつぼと…まあハイジャックはダメモトで突っ込むのが面白さでもあるけど。 -- 粗忽傭兵 (2008-12-10 23:14:46)
前半まで仲良くPMC本部近くをパトロールしていたプレステス巡視艇とカーディナスゴムボートが撃ち合いながら走ってた。戦ってた。
双眼鏡で見ても間違いなくPLAV兵士同士、
カルモナ追跡のときは海賊風(ただし髪が角刈り)南米兵士が邪魔してきたし、
スキンのみPLAVの南米兵士?…まるで更衣兵だ。
バグか仕様か分かりにくい。 -- 「乗り物を操縦しながら双眼鏡を使いたい」ながら傭兵 (2008-12-11 01:34:32)
↑↑ 自分なんかほとんど実名で覚えてますよw分からないのは雰囲気で(爆)。 ハイジャックは体力回復用にやってます。失敗してもノーダメージですし。(拳銃で撃たれてるのに) -- ヘボ傭兵(名前忘れてた) (2008-12-11 02:08:03)
PS3版、車両を乗り捨てたあとしばらく遠くをブラブラして、戻ってくると -- 名無しさん (2008-12-14 18:30:09)
↑修理&補給されているのは既出? -- 名無しさん (2008-12-14 18:30:58)
上記2つに関して。ドアロードとは関係なく発生を確認。マラカイボ空港の滑走路長が距離の目安。 -- 車両用サプライ販売しない代わりなんだろうか (2008-12-16 20:03:27)
ヘリから降りてくる味方にどつきまくったらその場で停止して、試しにもう一回要請したら二人目が降りてきた(PC版 -- 名無しさん (2008-12-25 15:41:33)
XBOX360版、COOPでソラーノ邸の戦車をフレがハイジャックしてクリアしたせいか、新規キャラでやり直してもソラーノ邸戦車ハイジャック実績解除されず。あと、敵ドライバをスナイプしまっくてるのに実績解除されないorz -- 名無しさん (2008-12-25 17:18:37)
カピマス前哨拠点前でUP兵による車両の大量遺棄が発生。<br>1台ずつ集めて回ったら、30台近いレンジャーで岸壁が真っ黒に。さながら自動車輸出港のようだった。 -- 車は後でスタッフが綺麗に爆破しました (2009-01-07 01:38:58)
eva仲間にするミッションの鉱山に大型トラックで行くといきなり車が消えた。あとマーキートラックで海賊本部のある島を走ると勝手にパーツ入手というバグはっせい。 -- 名無しさん (2009-01-18 15:44:36)
↑訂正。恐らく全ての乗り物で、ありとあらゆる場所で発生するものと思われる。 -- 名無しさん (2009-01-18 15:51:22)
PS2で連絡員の依頼のクリアしたら二度と連絡員と話せなくなった -- 名無しさん (2009-01-24 00:00:10)
連絡員のバグが多い。 -- 名無しさん (2009-01-24 11:23:08)
高価値目標を捕らえた後、遠くに離れて(マップから高価値目標のアイコンが消えるまで)再び戻ると、高価値目標が死んでいる。 -- 名無しさん (2009-01-25 13:38:56)
超重戦車で車両を踏んで遊んでいたが、金も友好度も下がらなかった。 -- 名無しさん (2009-02-07 22:33:16)
PMCのそのまま中に入れる建物の中で建物を傷つけないバンカー以外のものなら間近で空爆を楽しめる。 -- 名無しさん (2009-02-09 21:20:57)
↑ただ少しダメージを喰らい、燃料気化だと貫通して中まで燃料が入ってくる! -- 名無しさん (2009-02-09 21:23:16)
PS3で連合のヘリ操縦ミッション『腕だめし』で流れてる曲は『ワルキューレの騎行』ですね -- 黙示録 (2009-02-10 11:28:18)
ムイの声がマティスの声に変わった。 -- 性転換 (2009-02-12 23:35:22)
ヘリに乗って離陸したが左右に移動できず一旦ヘリを着陸させようとしたがヘリのローターが空中で止まりしばらく唖然としていて、とりあえず高度を上げねばと思い頑張ったが近くが川でしかも知らないうちに横に移動していたのでそのまま川に落ちた。「ああ、俺の攻撃ヘリが!」 -- 操作不能 (2009-02-12 23:48:42)
小ネタだが、町に点在する看板を破壊すると0.5kもらえる。しかもある程度壊すとゲリラの乗り物が買えるようになる。なんでだろ? -- 名無しさん (2009-02-14 15:39:39)
PMCにてエヴァに話すとエヴァが本作には無いはずの修理キットについて言及している。 -- 名無しさん (2009-02-14 16:16:19)
↑↑ゲリラの依頼でありますよ。 -- 名無しさん (2009-02-15 06:40:48)
↑ありがとう。あともうひとつ。車で走っているといきなり市民が目の前に飛び出してきて轢かれる。当たり屋か? -- 名無しさん (2009-02-18 10:41:02)
それは結構ありますね。でも、これだけはどうしようも無いと思います。ただ、車両の操作画面を変えているときに人を轢いても金取られないときがたまにあるけど、多分速く走っている状態だと処理落ちで轢いたことにならないだけだと思う。 -- 名無しさん (2009-02-18 13:38:39)
マラカイボ湖高速道路で強奪したフェニックスに乗ってたら前から誰も乗ってないチョッパーが高速で走ってきた・・・・・。 -- 無論、とっかえましたとさ。 (2009-02-20 16:25:40)
いらないAPCから燃料を抽出しようと水に沈めたら近くにいた連合軍兵士が突然敵対報告をした。 -- 名無しさん (2009-02-24 01:37:20)
まだUPと契約を結んでいないときに塀の中に入ると攻撃される。 -- 名無しさん (2009-02-24 21:08:47)
マラカイボ空港前のビルにアナコンダ呼んだら着陸した瞬間目の前でスッと消えた。燃料も減ってるし、ストックもない。ちくしょう。 -- 名無しさん (2009-02-25 09:27:58)
強力な攻撃(ロケットやバルカン4×4)などを連続であて続けると、物が浮いたり空中で止まったりする。「あたたたたたたたたたたた」 -- 〇〇の拳 (2009-02-27 18:13:33)
小ネタですが、ゲリラのオリノコ川基地でプレイできるボートを運転するミッションで、まだ序盤のうちに行くと、まだいないはずの連合軍の兵士や高速巡視艇がいる。 -- 名無しさん (2009-02-28 13:07:21)
駆逐艦みたいな船の砲台や艦橋を破壊しても機能は失われていないので攻撃してくる。 -- 海兵隊 (2009-03-01 07:21:44)
地雷ワロタwww翻訳者やめちまえ -- モヒ (2009-03-01 20:01:25)
サッカー場の南にいるHVTsの付近に岩の中に入っている兵士がいる。そいつにはあらゆる攻撃が効かない様だった。 -- 無敵の傭兵 (2009-03-01 23:14:17)
兵員輸送車両に1~2しか乗れないのはバグなの?サマランダー2人・ガーディアン1人・誰か教えて!! -- kokurenngun (2009-03-08 21:15:57)
小ネタというかネタだけどw 海上の油田掘削場付近にてブランコ の死骸が浮いている・・・ -- 水兵 (2009-03-09 18:38:59)
小ネタ。ユアンは無敵ですが殴って海や川に落とすと死にますw 弾薬を所持。 バグ。海賊群島で戦闘すると偶に全ての効果音が変になります。AKの銃声がやたらシブくなりピストルの銃声が少し派手になります。再現性:不明 -- UP傭兵 (2009-03-10 22:20:50)
岩に入れるところがありましたw -- 名無しさん (2009-03-10 23:36:55)
↑首都がある島の西の橋が架かってる付近のガソリンスタンドから東に進んでHVTが北北東の位置に見える所の丘の斜面から入れる岩がある。岩の防御力は入り口からの爆風以外すべて防げます。 -- 無敵になった傭兵 (2009-03-10 23:46:39)
航空機を撃墜!だがステルスは何度やっても落とせない・・・ -- sam (2009-03-11 11:40:58)
海上油田とかの建物は耐久力が少なくなって崩壊しそうなときは拠点などに入れば回復する。 -- 名無しさん (2009-03-14 07:16:20)
360版で、実績解除しないバグはまだ直ってません。 -- 名無しさん (2009-03-20 19:37:02)
車でジャンプして、飛び降りるってやってたら、隣に乗せてたUPの人がおちたんですね。死んだはずなのに、石に入って生きている! -- 名無しさん (2009-03-20 21:29:31)
ANの腕試しというミッションをやってて、最初の海を渡っていたら、いきなり空中にコンテナや可燃性ドラムカン、ドラムカンの山が浮かんでいた。不気味だ。 -- 名無しさん (2009-03-21 11:00:28)
ユアンに輸送システムを頼んで、着地しようと思ったら前に乗ったアナコンダがすでにヘリポートにとまっており、その上に女神が乗っていた。とりあえず降りれたので降りた後、ふと「撃墜したらどうなる?」という疑問が浮かんだため、さっそくアナコンダに乗って落とそうとしてみると、女神号が火を噴いた時点でいきなりプレイヤーがアナコンダから何も操作していないのに飛び降りた。結局フックで掴まれず、ヘリはそのままオダブツになってしまった。 -- 名無しさん (2009-03-21 18:03:01)
バグ。弾無限のチートを使い、アナコンダのロケットランチャーで標的?になってる兵士を撃ちまくってたんです。写真を撮るまで死体は消えないのでwそして吹っ飛んだ死体が岩に引っ掛かり、吹っ飛ばなくなりました。その後も撃ち続けたらなんと・・・・・・死体がガクガク動き出したと思ったら手足がどんどん伸び、体が伸び・・・・最終的にテントのようになりました・・・。わかりずらくてごめんなさい。ちなみにXBOX版です。 -- 名無しさん (2009-03-24 20:48:05)
無敵チート使ったのに車が爆発。。ドーーン!! -- チートにぐれる奴 (2009-03-25 21:07:13)
手榴弾やC4を投げるボタンを押した直後にPDAを開くと、そのまま手に持つ。手榴弾はそのまま放置していると手の中で吹っ飛ぶ。 -- 名無しさん (2009-03-26 12:20:18)
もう一回ボタンを押すと投げる。ただし、持ってる間は攻撃ができず、ダッシュやジャンプも不可。 -- 名無しさん (2009-03-26 12:22:37)
(PS2版)ゲーム終盤で、連合軍若しくは中国人民解放軍の本部が核攻撃された後に現地に行ってみたら建物が全て破壊されて兵士の姿が全く無いがPS3版では核汚染されているにも関わらず、建物が壊れてなく攻撃前と変わらずに基地が機能している。 -- General Peng (2009-04-01 19:14:05)
カルモナ殺害後、直ぐにマルガリータ島に行くと立入り禁止区域になっていません。スペアパーツが1つ島にあるので、その際取得するといい。 -- General Peng (2009-04-04 07:17:41)
中国人民解放軍本部にある大型テントの横にサラマンダーAPCが横倒しになっている時がよくあり,数秒すると火ふいて爆発する. -- General Peng (2009-04-05 00:36:02)
XBOX360の日本語版です。高価値目標を殺したあと弾無制限のチートを使って攻撃ヘリでその高価値目標の死体にロケット弾を連射してそいつを吹っ飛ばして岩とかにひっかけ、ロケット弾の集中砲火をあびせるとその高価値目標の死体が空中で浮かんだまま回転してどんどん大きくなって意味のわからない巨大な怪物になる。しかも青い光をだしている。そして、そのうち元に戻ります。 -- 名無しさん (2009-04-07 12:33:31)
たまにヘリコプターの残骸から変な音が聞こえます。うるさいです -- 名無しさん (2009-04-07 12:41:37)
↑↑あ、すでにコメントした人がいましたね。すいません -- 名無しさん (2009-04-07 12:57:00)
ユアンが戦ってくれます。まず、ユアンにヘリを持ってきてもらいます。(僕はワーソン攻撃ヘリを持ってきてもらいました)その時、そのヘリが着陸してユアンがそのヘリから出る前に対空ミサイルなどでそのユアンの乗っているヘリを破壊します。するとユアンが落ちてきますがユアンは死にません。その後、普通ならユアンはどっかに走った後消えますが、この場合はユアンは消えません。そして、なんとユアンは銃を持ってませんが近くに重機関銃などがあるとそれを使って近くの南米兵を攻撃してくれます。しかも乗り物のクラクションを鳴らすと自分の乗っている乗り物に乗り込んで一緒に戦ってくれます。それにこの方法は何度でもできますので、無敵の兵士ユアンを何回でも呼んでユアンだらけにできます。(360の日本語版でやりました。) -- 名無しさん (2009-04-08 18:45:01)
↑ユアンに攻撃されることもあるようです。ユアンが乗った戦車に砲撃されました。しかも、ユアンになぐられました。 -- 名無しさん (2009-04-08 18:55:36)
マルチプレイでレーザー目標指示器のレーザーを敵に当てて敵を焼き殺してる人がいました。光線銃? -- 名無しさん (2009-04-08 19:27:56)
↑本人からは普通の銃に見えています -- 名無しさん (2009-04-09 17:33:22)
XBOX日本語版、3回目のプレイのロード中に実績が全部解除された・・・ -- 名無しさん (2009-05-14 02:47:28)
オンラインで協力プレイをやろうとおもったらゲームに参加できませんってなるんですけどどうすればできるようになりますか?ちなみにほかのゲームのオンラインはできます。 -- 名無しさん (2009-05-28 22:49:45)
ロード後にPMC本部から移動システムを使った後に、ユアンにヘリを配達してもらうと透明のヘリがやってきて着陸と同時に消える。2回目以降はちゃんと普通のヘリが配達されるし、移動システムを使わずに本部の外へ出てヘリを呼んでもこの現象は起こらなかった。 -- 名無しさん (2009-05-31 20:16:27)
一度ゲームを終了した後セーブデータをロードすると必ずフリーズした。 -- 名無しさん (2009-07-18 19:52:49)
PLAVのグラナダの最寄の前哨基地を制圧して中に入って出たら向かい側の崖にVZ軍の戦車がいて前哨基地に向けて撃ってくる。 -- 名無しさん (2009-07-18 20:46:17)
PMCのカルモナを捕まえるやつでカルモナにヘリに乗られたのでグラップルして突き落したところ死んだと表示されたにもかかららず生きていた。生け捕りもできた。 -- 名無しさん (2009-07-18 20:53:53)
国連と敵対したあと賄賂を渡して味方にしたがなぜか画面には敵対と表示されていた。 -- 名無しさん (2009-07-20 22:55:59)
ユアンにヘリを持ってきてもらったらユアンが下りた瞬間ヘリが消えた。 -- 名無しさん (2009-07-23 18:06:10)
どうやらユアンのヘリ「幸運の女神」は無敵のようです。ミサイルを5発くらっても煙が出るだけだった。 -- 名無しさん (2009-07-23 18:12:02)
↑ -- 名無しさん (2009-07-23 18:47:33)
↑×6すまんグアナレだった。 -- 名無しさん (2009-07-25 22:46:40)
たまに武器が撃てなくなることがある。R1をおしても武器をかまえるだけだった。戦闘中にこれがおこると非常に腹が立つ。 -- 名無しさん (2009-07-25 22:50:53)
ヘリで市内を飛んでるとパーツが手にはいる俺はしょっちゅうある。 -- ゲパード愛好家 (2009-08-02 22:18:50)
稀に乗り物の残骸が駆動音を慣らしていたりするw 爆発したはずのゲリラバイクが「ブーンブブブブンブンブンブブンb」なんてうるさかったり同じくゲリラのヘリが激落する時の「バァララララ」(例え悪い?)って音を一生懸命出していたりとか -- 白スーツ (2009-08-12 20:54:08)
↑溶出でした -- 名無しさん (2009-08-12 20:56:03)
↑のコメントは僕のです本当にすみません。 既出って打とうとしたらこのザマですよスミマセン -- 白スーツ (2009-08-12 21:01:48)
ビルを崩してもその上の看板が、残っていることがありますよね。 -- 兵士 (2009-08-13 07:25:18)
↑札束が宙に浮いている事もよくありますよね -- びばべねずえら (2009-08-15 16:13:29)
P.L.A.Vの高価目標をヘリに乗せたら突然、逆さまに吹っ飛んで空まで(ヘリよりも高く)飛んでった。で、ほっといたら勝手に着地したがダメージが無かったのですが。 -- xx (2009-08-24 21:27:56)
UPのある街で車を全速力で走らせていたら、よけ損ねてUPが設置しているコンクリートの小さな壁?に衝突して、高層ビルよりも高く吹っ飛んで、車を降りたら高層ビルに着地できました。 -- xx (2009-08-24 21:33:39)
モーターボートから落ちたのに、モータボートのモーション取りながら海を移動することができたり、走るモーションができたりした。 -- xx (2009-08-24 21:36:01)
U・Pのビルは破壊できる・・・・が!? -- 名無しさん (2009-10-11 22:29:36)
PMC本部の周りにある燃料庫を壊すと最大備蓄燃料が減り二度と回復しない -- 名無しさん (2009-10-17 23:00:34)
↑「二度と回復しない」ことはない。誤って本部の燃料タンクを破壊してしまった場合の救済措置として、いずれかの勢力(ランダム?)のショップで再び「PMC燃料庫のアップグレード」が購入可能になる。しかし再購入可能数には限りがあるため、何十回も破壊してしまうと回復不能になるかも。 -- グレランチャレンジは鬼門 (2009-10-18 15:33:33)
戦車系の乗り物には構造上の理由か弱点があり、背面のラジエーターか上部への攻撃に弱い。戦車やヘリの機関砲(撃つと爆風が出るあれ。対空戦車は例外)や対戦車兵器でそこを攻撃すると大ダメージを与えられる。 -- タンクバスター (2009-12-04 22:56:46)
グレネードランチャーチャレンジではPMCの屋根の上の目標を破壊するけど、目標を破壊し終えたときPMCが崩れることが多い。 -- CV (2010-01-07 04:22:07)
リーピングフォックスとIFVを注文するとなぜか途中で落とす -- 名無しさん (2010-01-22 15:21:34)
↑俺もあった。中国軍はぼったくりもするようだ。 -- CV (2010-01-22 19:10:58)
ヘリがいないのにヘリのエンジン音が… -- 名無しさん (2010-01-24 22:59:29)
たまにピストルを両手で持つときがありますよね -- 名無しさん (2010-01-29 15:45:51)
時々、3つ武器を持つ事がある。ただこのバグが起こると1つ武器が使えなくなる。 -- CV (2010-01-29 21:03:58)
何もしていないのに勝手にスペアパーツが集まってくる。 -- PMC (2010-04-28 22:09:23)
岩と岩の間で超重戦車を降りたら左の岩の中に入り、出られなくなった。 -- 名無しさん (2010-05-09 17:04:33)
ドラフノフをピストル持ち -- 名無しさん (2010-05-12 16:17:00)
岩でしか確認してないけど、今作にも岩の中から撃てるバグを発見した -- 名無しさん (2010-06-09 04:04:00)
何も持っていないのに手が銃を持った状態になっている -- pvt81 (2010-07-03 10:02:26)
PS2版だがPS3でも出来そう!? -- ガーゴイル (2010-07-03 21:41:43)
PS2版だがPS3でも出来そう!?車庫に車を二台 -- ガーゴイル (2010-07-03 21:42:14)
ゲームをすすめると、AN(連合軍)の兵士が金属バットで素振りをしているムービーがありますが、なんとその兵士がAN本部にいた。殺すと金属バットがもらえるかもしれないと思い、殺ってみた。結果・・・金属バット落としただけ。奪えなかった。 -- あああ (2010-08-03 08:51:34)
UPの前哨基地で札束が浮いていたのでRPGで攻撃したらものすごいスピードで落下して下にいたソラーノ軍兵士にぶつかった。すると頭に札束を乗せた奇妙な姿になり、周囲を徘徊・・・・ところが、しばらくすると「ベキベキッ」という木箱の破壊音、ふりむくと「Noooo~~」と叫び声をあげて立ったりしゃがんだり、走りながら空を駆けあがった挙句ANのヘリと衝突!!しかし壊れたのはヘリのほうでした・・今でもあの札束兵士は空を走っているのだろうか、おそるべし -- へたれ傭兵 (2010-08-11 17:23:01)
PS2版ですが、乗れなかったUPのヘリや、中国のUH-60が乗れるようになると言う 方法があるのデステニー その方法で入手出来るヘリは連合のUH-60とUPのUH-60 運がいいと中国のヤツね 確認済みでございます やり方 まず、連合のバージョン 1.校将さんを捕まえます(殺さずに車に乗せ、自宅へ帰投) 2.拉致したらヘリ保存スペースにスモーク投げ、 3.UPのあの小ちゃいヘリでそのUH-60が着地したのを確認したら 4.自分もヘリポートに着陸。 はいおk 横のヘリポートを見るとそこには連合のUH-60があります UPのヘリもしっかり保存されていますよ 中国の場合 1.任務で燃料トラックを運べと言う任務があるので 2.その時、ドライバーも"ヘリ"で運んでくれます 3.自宅へ帰投し、スモークをヘリポートに投げる 5.後は連合と同じくすればおk 私が見つけた最大の裏技です。 ところでUPの場合は連合と同じく 1.任務を受け、(UP本部の裏庭にいる連絡員) 2.校将を拉致。 そして連合の2.3.4.と同じくすればおk お粗末様でした -- PS2版をしゃぶり尽くしました (2010-10-05 10:56:26)
確か、PS2版のがもう一つありました 無敵モードを使用して戦車に乗り込みます。連合のエイブラムスがいいね。その後、海に入ります。無敵モードが入っていないと戦車の中で死にます(笑)海に入ったら途中で前進できなくなりますので180度回転してバックで海に入ってください お粗末様でした -- PS2版をしゃぶり尽くしました (2010-10-05 11:00:51)
PS3版、カラカスの上空を時々飛んでいるF-117(黒い攻撃機)には当たり判定がない。(ヘリコプターでぶつかっても通り抜ける) -- MiG Hatsune (2010-10-17 18:37:43)
メインメニューでスティック入れたら固まって、ゲームできないんだが -- 名無しさん (2010-11-03 01:44:26)
パッチを当てた状態で初プレイすると、EAのオンライン規約が出る画面で、処理落ち?みたいになってフリーズする。回避方法は、○を押すと、「チーン!」って音がする。その後、ものすごい文字化けした画面で、右上になにやらテロップが出るので、そのテロップが、2回出るまで待つ。2回出たら、一旦再起動する。それ以降は、2度と起きない。 -- noname (2010-11-24 15:33:28)
双眼鏡で飛んでいるヘリを見る。そうするとグラップルと出てくるのでグラップる。するとなんかローター付近をアップしながら強奪&乗車できる。しかし操縦は不能 -- へんなおじさん (2010-12-02 21:23:23)
あれANに日本いるよ?探してみ? -- あ (2010-12-02 21:56:50)
上空を飛行する連合軍のプレデターは対空ミサイルで撃墜できる。 -- CV (2010-12-03 00:40:02)
2pでひとりが戦車にのってもうかたほうがへリで戦車をビルのうえにはこんでビルをほうだいではかいするとビルがこわれて戦車に乗ったまま落ちて生き埋めになりでれなくなりますwwwでい -- ドザエモン (2011-03-16 21:45:58)
ps3版で理由はわかんないけどピストルを装備したらなぜかライフルを持っているモーションになっていたんだけど・・・ -- 通りすがり (2011-03-24 23:38:46)
前作同様岩に密着してしゃがんで撃つと銃眼みたいに身を乗り出さずに撃てる -- 名無しさん (2011-05-11 04:57:32)
海賊のミッションをひとつやったあと敵兵が攻撃しなくなる.. -- しじみがトゥルル (2011-05-23 18:02:38)
なんかつかれたね -- こわれたおとこ (2011-05-23 18:03:58)
5Mをかけてたたたたたたた -- 風になりたい (2011-05-23 21:04:35)
ソラーノ・スタジアムにあるボールをどちらかのゴールに入れると100k手に入る。 -- ハンバーガー (2011-07-21 16:12:20)
アジアン側の最終ミッションやったらアジアン本部核攻撃されてそのへんのサブミッションができない(侵入不可) -- どうしろと? (2011-11-28 23:01:16)
ハイジャック、戦車ジャック時は基本声がマティスの声になった(女キャラでも) -- ビビッタ (2011-11-28 23:03:03)
武器を取るタイミングで所持している武器が3つになるが、ひとつしか使えない -- タイミンガー (2011-11-28 23:04:34)
↑背中に二つ武器を背負ってる状態になるが、今持ってるものしか使えない -- タイミンガー (2011-11-28 23:05:34)
(PS3版で確認)武器の発射の音ありますよね。あれ、自分の発射音とその他の人(ソラーノ軍、UP、ゲリラなど)とでは発射音が違うのがわかりますか?「自分の音はショボイのにあいつの音はカッコいい、あーあ。俺もあんな音がいいよ」。なんて思ったことないですか?実はね、音変えることができるんですよ。やり方は簡単。まず、適当な武器を2個用意します。次に、音を変えたい武器を1個用意します。そして、レーザー目標指示機(バンカーバスターなどをつかうときに持つあれ)を持ちます。すると、背中に武器を2つ背負うことになり、手にはレーザー目標指示機がある、という状態になります。そしたら先ほど用意した音を変えたい武器と、レーザー目標指示機とを△で拾って交換します。これで完成。レーザー目標指示機と交換した武器の音が変わります。ただし、音量が下がりますが・・・。ピストルがよくわかります。かなり変わります。直すときはゲーム終了するか。自殺などで死んでください。 -- 音声技師 (2011-12-03 19:55:54)
たまに銃の切り替えが出来なくなるが銃を撃てば直る -- 名無しさん (2011-12-14 23:36:33)
(PS3版)海賊・本土沿岸前哨拠点にて爆弾、クラスター爆弾、対戦車弾などの無限湧きを確認。 -- 名無しさん (2012-02-22 22:52:36)
ジャガー重mbtを輸送していたらなぜかvzの歩兵がジャガー重mbtに乗っていた -- なな (2012-04-06 22:01:20)
ヘリ以外の物資や車両を要請して次の物資や車両を要請するまでの待ち時間はpmcの拠点から近ければ近いほど待ち時間が短くなる -- 伏兵 (2012-04-07 21:33:51)
この前ヘリで急上昇したらプレデターにぶつかった。 -- 名無しさん (2012-04-13 21:22:22)
自分がとうめいにナッタ............ -- ビヘイ (2012-04-20 16:34:43)
近距離で医療キットをショットガンで撃つと、ものすごい早さで飛んでいく。 -- 核をぶちこむテロリスト (2012-04-26 23:21:39)
タイトルでバグってゲームができない -- 名無しさん (2012-07-28 15:33:36)
↑kwsk -- 名無しさん (2012-07-28 16:27:28)
俺もタイトルで音は出るけどフリーズしてプレイができないです。メインメニューまではいけるんですけどニューゲームしてキャラクター選んだり、オプションいじろうとするとフリーズします。 -- 名無しさん (2012-08-11 02:25:02)
前に誰かが言ってたけどそのフリーズした状態でずっと○ボタン押し続けてればフリーズが直る、それで一回再起動すればもうフリーズしないはず -- 名無しさん (2012-08-12 10:23:27)
後はサインアウトするか -- 名無しさん (2012-08-14 00:50:28)
本日、ソラーノ軍兵士が「ビバ、ソラーノォォ!!」と言いながらドラム缶めがけて走り出し、そのドラム缶にAKを乱射し爆死した。 -- あいつ何がしたかったの? (2012-08-28 22:49:02)
スタートボタン押した後すぐに丸連打してればゲームができる -- 名無しさん (2012-09-23 11:24:09)
オープニングですぐ○連打すればできる -- 名無しさん (2012-09-23 11:25:30)
金が増えるチーとあるの? -- うんこの神 (2012-09-23 11:26:54)
いっつもリービンぐふぉっくすよんでも来ない -- 同時多発ゲロ (2012-09-23 11:33:06)
たまに陸地にいるのになぜか下に落ちるww -- そして陸地の下は海だった (2012-09-28 17:01:55)
rrrrrrtunnko -- fqegqrhtttjtwwwhwtjwgwthtwhthwwwhtttttttttttteehethjreehtjjjjjjjjjjjtjttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttereerrrrrrrrrrrrrr (2012-09-29 06:38:49)
ハイジャックする時に正しくボタンを押してもいつも失敗する pcが低スペックなのがいけないのかボタン判定の関連辺りだと思う -- 低スペゲーマー (2012-11-28 05:52:28)
手榴弾を手に持ったまま爆発させると、兵とか民間人とかを巻き込んでも友好度の変化や金の増減がない -- 名無しさん (2013-01-15 15:56:58)
ムイって3人の中で一番走るのが速いと書いてあって実際に試してみたら走る速度がマティスとクリスと変わらないと思いますが実際どうなんでしょうか -- ななし (2013-05-01 02:39:14)
こらっ!まて!俺のアナコンダ返せぇぇ~~~!!・・・逃げられたze・・・ハイジャックしてまで取り返してやる!!! -- 0655 (2013-10-13 18:39:58)
原因は不明だが車両の輸送要請をしてたら勝手にP -- 名無しさん (2013-12-14 03:00:45)
↑途中で投稿してしまった MCの石油が爆発した -- 名無しさん (2013-12-14 03:03:24)
М249を撃ったらRPKの発射音になった。武器を変えたら元の発射音に戻った -- 名無しさん (2014-03-19 22:27:29)
名前:
コメント:
たまにヘリコプターの発砲音が聞こえなくなる - 名無しさん 2015-08-13 15:38:40
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2015年08月13日 15:38
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
検索 :
メニュー
トップページ
武器
操作キャラクター
登場組織
乗り物
ミッション攻略
序盤
PMC
UP
P.L.A.V
AN
China
Pirate
ミニゲーム
HVTs
空爆一覧
サプライ一覧
実績一覧
Spareparts
小ネタ・バグ
PS2版について
チート
質問・要望・訂正報告
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧