メテオスウォーズ(MeteosWars) 情報Wiki内検索 / 「メテオス」で検索した結果

検索 :
  • メテオス
     メテオス(METEOS) 惑星情報 落下メテオ傾向 氷  18.52% 火炎 18.52% 植物 18.52% 生物 18.52% 闇  18.52% 光  3.70% 毒  3.70% 列幅:11ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 列幅もメテオの種類も多い、上級者向きの惑星。 第一点火はそこそこで第二点火で急に飛ばなくなり、 そこから尻上がりに上昇力が上がる。 アクセルを踏むと、カタマリの落下速度が急にかなり速くなる。 そのため、基本的に空中でステップジャンプを仕込んでからアクセルを踏み、 大きなカタマリを作るとよいだろう。
  • トップページ
    Xbox LIVE アーケード用ソフト『メテオスウォーズ』の情報・攻略情報をまとめたWikiです。 DS版メテオスWikiはこちら メテオスオンライン(サービス終了)のWikiはこちら スペック 開発元 キューエンタテインメント株式会社 発売元 キューエンタテインメント株式会社 ジャンル 対戦打ち上げパズル プレイ人数 1~2人(ゴールドメンバーシップならXbox LIVEでオンライン対戦可) 発売日 2008年12月10日 ハードウェア Xbox360 価格 800マイクロソフトポイント(Xbox LIVE アーケード) 公式サイト メテオスウォーズ公式サイトhttp //www.meteoswars.com/ DS版メテオス公式サイト(更新終了)http //planetmeteos.com/ コメント 何か要望や指摘などがあればこちらへ ...
  • あそびかた
    基本ルール  DS版メテオスのあそびかたページを参照。メテオのずらしかた以外は同じです。
  • ジオライト
    ...ト 詳細  メテオスにおけるスタンダード性能を持つ惑星。  バランス良く4種類のメテオが降ってくるので、白、赤、水色、茶色に気をつけてそろえていれば問題ない。  横の列幅が9ライン(3の倍数)であるため、左、中央、右、と3列ずつ区切ってそれぞれを横点火で打ち上げることができる。
  • スターリア
    ... ルミオスやメテオスのようにタイムアクセルの影響が非常に大きい惑星。
  • 惑星収集
    ...して登場した惑星が、メテオス撃破後に使用可能になります。
  • アルマゲドン
    ...アナサジ フォルテ メテオス グランネスト リモチューブ ルナ=ルナ ホーテッド フロリアス ウドー ディジェ ジライヤ
  • 全消し
     全消し  メテオスにおける目標のひとつ。  全消しを行うと、フィールドの列数×1000点のボーナスが入る。 全消し方法  基本的には以下の3パターンがあります。 最下行でステップジャンプ・ディレイドステップジャンプを繰り返し、全列カタマリを作成したらそれを縦点火などで打ち上げるもっともスタンダードな方法。縦点火や、最下行点火(カタマリの一番下の行で点火する事)は打ち上がり力が強いので、全列カタマリになってからはこの点火方法を狙ってみよう。 空中でドッキングさせたあと、残りはシュートしてカタマリにくっつけて全列カタマリを作成する。例えば7列惑星の場合、下から2番目の行の右端で4個横点火を行い、そのあと一番下の行の左端で4個横点火を行うと、それぞれの打ち上がったカタマリは空中でドッキングし全列カタマリとなる。そのあと、打ち上がらずにフィールドに残ったカタマリを上へ...
  • 惑星一覧
    ... アンノウンで入手 メテオス 11 アルマゲドン Missonで17週する グランネスト 9 アルマゲドン アンノウンで入手 ケイビオス 11 テンペスト アンノウンで入手 ラスタル 10 センチネル アンノウンで入手 レイヤーゼロ 8 テンペスト アンノウンで入手 リモチューブ 9 アルマゲドン アンノウンで入手 ゲルゲル 9 センチネル アンノウンで入手 ルナ=ルナ 9 アルマゲドン アンノウンで入手 ジャゴンボ 9 テンペスト アンノウンで入手 グラビトール 10 ガンビット アンノウンで入手 ビュウブーム 9 センチネル アンノウンで入手 メックス 7 ガンビット アンノウンで入手 ダウナス 8 ガンビット アンノウンで入手 フリーザム 7 ガンビット アンノウンで入手 ルミオス 9 センチ...
  • ギガントガッシュ
    ...ったく飛ばなくなる。メテオスモバイルの受け継ぎと思われる。
  • メニュー
    メニュー トップページ ゲーム情報購入方法(お試し版情報) メテオスウォーズあそびかた 上達への道全消し 上級者の上へ 対戦攻略 惑星収集 Xbox360版Tips 共有タグ Q&A データ惑星一覧 ワザ アクセサリ 実績 更新履歴 取得中です。 ここを編集
  • 購入方法
    ...タイトルで探す→め→メテオスウォーズ→購入する(もしくはお試し版をダウンロード) マイクロソフトポイントの購入方法  マイクロソフト公式を参照してください。クレジットカードを持っていなくてもコンビニやDoCoMoの携帯電話で購入可能です。
  • ケイビオス
     ケイビオス(CAVIOUS) 惑星情報 落下メテオ傾向 闇  40.00% 大地 24.00% 水  24.00% 空気 6.00% 電気 6.00% 列幅:11ライン ワザ:テンペスト 詳細 列幅が広いのが特徴。 それ以外はジオライトに近い。
  • ルミオス
     ルミオス(LUMIOUS) 惑星情報 落下メテオ傾向 闇  47.62% 光  30.95% 大地 7.14% 火炎 7.14% 水  7.14% 列幅:9ライン ワザ:センチネル 詳細 アクセルを踏むと、カタマリの落下速度が急にかなり速くなる。 そのため、基本的に空中でステップジャンプを仕込んでからアクセルを踏み、 大きなカタマリを作るとよいだろう。
  • センチネル
     センチネル 詳細  相手フィールドに通常降らない種類のメテオを弾頭ミサイルのようにして降らせる。  …という効果であるが、発動中はたとえ前述の弾頭ミサイルのようなものでなくても(点火した燃えカスや相手からの攻撃でも)、還元した燃えカスはすべて通常降らない種類のメテオに変換される。  バグがどうかは不明だが、これを利用して攻撃メテオを変換させて相手を混乱させることもできる。 使用可能惑星一覧 ファイアム ラスタル ゲルゲル ビュウブーム ルミオス アーニマ ギガンティス メガドーム サボン ランバルンバ
  • 上級者の上へ
     上級者の上へ 1次点火の待ち時間  1次点火の時のみ、実際に撃ちあがるまでの待ち時間がほんの少しだけある。  この時間は地上判定なので、うまく利用すればいきなり2次点火を行ったり、ステップジャンプと同時に点火数を稼ぐことが可能。 点火位置を意識する  塊を作るとき、全消しを狙う時、点火数を稼ぐ時…。 それぞれどこの点火をすればいいかは異なってくる。  惑星ごとにも違うが、いくつか例を見てみよう 塊作成  ほとんどの惑星では最下段横点火が肝となる。(グラビなど例外はあるが)  1次点火で大気圏外にいきやすい惑星は積極的に4、5個点火を。  逆に全消しに大量の点火数が必要で、さらに落下が早い惑星であれば3個点火が基本。  また、一番やってはいけないのが端に1列だけ残す点火。  点火するなら端、もしくは中央で点火しよう。  中央の場合、左右どちらでも先に塊を...
  • ヘブンズドア
     ヘブンズドア(HEAVENSDOOR) 惑星情報 落下メテオ傾向 火炎 21.74% 水  21.74% 大地 21.74% 鋼鉄 8.70% 電気 8.70% 植物 8.70% 生物 8.70% 列幅:11ライン ワザ:テンペスト 詳細 降ってくるメテオの種類が多く、列幅が大きい。 メテオを点火すると一瞬で大気圏外へ飛んでいってしまうため、 他の惑星と大きく異なる。 全消しも難しく、 「3・3・5」、「3・4・4」等に分けて素早く点火しなければならない。 総じて、扱いが難しく、上級者向け。
  • ブビット
     ブビット(BUBITT) 惑星情報 落下メテオ傾向 毒  48.08% 空気 12.50% 火炎 12.50% 水  12.50% 電気 12.50% 生物 1.92% 列幅:9ライン ワザ:ガンビット 詳細 プラネットパックに入っている惑星の一つ。 打ち上げが非常にゆっくりで長時間上昇し、打ちあがり方はほぼ一定。 上昇時間がとても長いので、降ってきたメテオをそのまま押し出して凄まじい攻撃力になる。 ただし、還元時間が非常に短い。 また、上昇中はメテオを動かせないので注意。 そのためか、点数を稼ぎづらくなっている。
  • ワザ
     ワザについて 発動条件  対戦画面、画面下部にある自惑星のワザゲージが全部溜まったらYボタンで発動する。 ワザ一覧  ワザは全部で4種類。惑星ごとに使える技は決まっている。 アルマゲドン  相手フィールドにダークマターを降らせる。  ダークマターとはそろえても打ち上がらない邪魔なブロックのこと。 ガンビット  攻撃力と防御力が一定時間強化される。  相手に送り込む燃えカスメテオの量が増え、自分が受ける燃えカスメテオの量が減る。 テンペスト  相手フィールドの列をランダムに消去する。  相手は横に揃えづらくなり、打ち上げ中のの大きなカタマリがあった場合、それが分断されてしまう。 センチネル  相手フィールドに通常降らない種類のメテオを降らせる。
  • テンペスト
     テンペスト 詳細  相手フィールドの列をランダムに消去する。  相手は横に揃えづらくなり、打ち上げ中のの大きなカタマリがあった場合、それが分断されてしまう。  相手に全列打ち上げ見えてきたら発動させたい。  また、ヘブンズドアなど多種類のメテオが降ってくる惑星相手にとってはやっかいなワザである。 使用可能惑星一覧 オレアナ ヘブンズドア ケイビオス レイヤーゼロ ジャゴンボ ワイヤロン サードノバ コロニオン ダースベガ
  • ダウナス
     ダウナス(DAWNOUS) 惑星情報 落下メテオ傾向 空気 20.00% 火炎 20.00% 植物 20.00% 大地 20.00% 生物 20.00% 列幅:8ライン ワザ:ガンビット 詳細 降ってくるメテオの割合が全て均等である惑星。 還元時間が長い。 また、押し下げに弱く、第8次点火くらいしないと大気圏を突破しない。
  • アナサジ
     アナサジ(ANASAZE) 惑星情報 落下メテオ傾向 大地 43.48% 空気 26.09% 生物 17.39% 闇  8.70% 鋼鉄 4.35% 列幅:9ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 茶色のメテオが降りやすい。 一次点火で強く飛び、二次点火でいったん弱くなってそこから上昇力が増すという 少し変わった性質の打ちあがり方をするので注意
  • ファイアム
     ファイアム(FIREM) 惑星情報 落下メテオ傾向 火炎 51.28% 空気 17.95% 鋼鉄 17.95% 電気 7.69% 闇  5.13% 列幅:7ライン ワザ:センチネル 詳細 横のラインが狭く、火炎メテオが降りやすいので赤い色に注目していれば点火しやすい。 打ち上げ力が強い点に注意。 狭いので、たとえフィールド全体が埋まっても、落ち着いて対処すれば、 ピンチを回避できる。
  • ルナ=ルナ
     ルナ=ルナ(LUNA=LUNA) 惑星情報 落下メテオ傾向 光  35.71% 闇  16.07% 大地 16.07% 火炎 16.07% 電気 16.07% 列幅:9ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 上昇も落下もゆっくりな惑星。 そのため、できるだけ空中ドッキングを使いたい。 また、ウォーズのシステム上、上昇中のカタマリのメテオを動かせないので注意。 還元時間も早め。
  • Xbox360版Tips
     DS版やPC版経験者向けの情報です。 操作について  Help OptionsからのControlsでCursor speedとMeteos slide speedは最速(一番右)にしておくと操作がスムーズです。 消失要素について 合成関係(DS,PC)  打ち上げたメテオを利用しての合成作業や打ち上げたメテオの種類別カウントなどはありません。
  • オレアナ
     オレアナ(OREANA) 惑星情報 落下メテオ傾向 水  41.67% 空気 27.08% 電気 12.50% 生物 12.50% 闇  6.25% 列幅:9ライン ワザ:テンペスト 詳細 水色のメテオが降りやすい。 全体的にゆっくりであるため扱いやすく、初心者にもおすすめ。 連続点火による上昇力の上がり方が緩やかであるため、 大きなカタマリを打ち上げるには何度も点火する必要がある。
  • ガンビット
     ガンビット 詳細  攻撃力と防御力が一定時間強化される。  相手に送り込む燃えカスメテオの量が増え、自分が受ける燃えカスメテオの量が減る。  全列打ち上げが狙えそうなときに発動させるのがベストであるが、ワザの性質上、使えるようになったら即使ってしまってもかまわない。 使用可能惑星一覧 ジオライト グラビトール メックス ダウナス フリーザム スターリア ブビット アロッド ギガントガッシュ ハニフラ
  • フォルテ
     フォルテ(FORTE) 惑星情報 落下メテオ傾向 大地 51.28% 鋼鉄 12.82% 闇  12.82% 生物 12.82% 空気 10.26% 列幅:9ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 横では少ししか浮き上がらないが、縦では滅茶苦茶飛ぶ。 そのため、横点火でカタマリを大きくし、 全列つないだら、縦点火でぶっ飛ばすという感じがいいだろう。 縦点火する前に横点火を何回かして、点数を稼ぐこともできる。 ただし、縦点火するメテオは残しておくこと。
  • リモチューブ
     リモチューブ(LIMOTUBE) 惑星情報 落下メテオ傾向 生物 40.82% 植物 24.49% 大地 20.41% 空気 6.12% 火炎 4.08% 毒  4.08% 列幅:9ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 ジャンプするような挙動であり、 同じような挙動をするジャゴンボと比べても、 カタマリの上昇や下降の速度が非常に速い。 さらにメテオの重さの影響が強く、量が多くなるとほとんど飛ばなくなる。 この特徴から空中での操作は難しい。 また、還元速度も遅い。
  • グラビトール
     グラビトール(GRAVITOR) 惑星情報 落下メテオ傾向 大地 47.62% 氷  23.81% 闇  23.81% 鋼鉄 4.76% 列幅:10ライン ワザ:ガンビット 詳細 まずこの惑星はただ点火しただけではまったく飛ばない。 点火した燃えカスの上でもう一度点火すれば勢い良く飛ぶ。 一気に飛ぶため空中に浮く事はまず無い。 全消しは5 5で点火してから繋げればできる。 ただし、比較的難しい。 ちなみに降ってくるメテオの種類が最も少ない。
  • ランバルンバ
     ランバルンバ(RANBARUMBA) 惑星情報 落下メテオ傾向 光  39.22% 生物 39.22% 空気 4.31% 水  4.31% 火炎 4.31% 植物 4.31% 電気 4.31% 列幅:9ライン ワザ:センチネル 詳細 ギャラクシーパックの惑星の一つ。 「METEOS Book」の列幅とワザの項目が間違っている。 落下速度はラスタルと同程度。 光と生物以外はあまり降って来ないので、この二種類のメテオを揃えるようにするとよい。 「地上の一番下の段で第一次点火やステップジャンプをする」となぜか打ち上げ力が強くなる。
  • メックス
     メックス(MEKKS) 惑星情報 落下メテオ傾向 電気 33.33% 光  26.67% 空気 13.33% 水  13.33% 鋼鉄 13.33% 列幅:7ライン ワザ:ガンビット 詳細 打ち上げ力や打ち上げの速度が常に一定という変わった特徴を持つ。 カタマリが重くても軽くても同じだけ打ちあがり、同じ速度で落下する。 何回点火しても打ち上げ力が一定であるためピストンが可能。 また、タイムアクセルの影響を受けにくいため、フルアクセルもしやすく、攻撃メテオをたくさん送れる。 全消ししないようにうまく調整しよう。
  • ダースベガ
     ダースベガ(DARTHVEGA) 惑星情報 落下メテオ傾向 空気 21.98% 火炎 21.98% 闇  21.98% 鋼鉄 21.98% 光  12.09% 列幅:9ライン ワザ:テンペスト 詳細 プラネットパックに入っている惑星。 シリーズ初登場。 なぜか「METEOS Book」では「ガンビット」と表記されているが間違い。 落下が非常に遅い。 また、9列なのにも関わらず第三次点火ぐらいで大気圏外までぶっ飛んでしまう。 そのため、全消しするには、4~5個同時点火などが必要になる。 また、攻撃メテオの落下も遅く、一部の列だけ還元してパニックに陥ることもある。
  • 上達への道
     上達への道 生き残る  VS. COMや対人戦の3分間で、できる限り生存し続けることを目指してみましょう。  時間経過とともに自然落下してくるメテオの数は増え、列が詰まってから滅亡するまでの時間が短くなります。自然にゲームの難易度は上がっていくので、まずはそれが突破できるように練習してみましょう。 まずは横点火を探す  縦点火を使うのは「カタマリを一気に打ち上げる時」や「緊急回避的に詰まっている列を解放する時」くらいです。まずは横点火から探し、できる限り広い範囲が打ち上がるようにしてみましょう。 使う惑星の特性を知る 色傾向  落下傾向の強いメテオの種類を意識して同種探しを行いましょう。  例えば、もっとも降ってくる頻度の高い色で点火を行い、そして次に降ってくる頻度の高い色で点火を行う……みたいに。 列数  使用惑星の列数で全列打ち上げを行うには...
  • コロニオン
     コロニオン(COLONION) 惑星情報 落下メテオ傾向 鋼鉄 34.48% 電気 34.48% 闇  20.69% 生物 5.17% 植物 5.17% 列幅:9ライン ワザ:テンペスト 詳細 ギャラクシーパックの惑星の一つ。 ジャゴンボと似た性質を持つ。
  • ラスタル
     ラスタル(RUSTAL) 惑星情報 落下メテオ傾向 空気 22.99% 火炎 22.99% 鋼鉄 22.99% 光  22.99% 植物 8.05% 列幅:10ライン ワザ:センチネル 詳細 第一点火はゆっくりと加速しながら打ち上がり、 それ以降はファイアムのようにスパッとあがる。
  • ウドー
     ウドー(UDO) 惑星情報 落下メテオ傾向 植物 55.56% 空気 11.11% 大地 11.11% 水  11.11% 毒  11.11% 列幅:10ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 ギャラクシーパックの惑星の一つ。 ブビットの打ちあがり方を若干サッパリさせた感じ。 点火数を増やしても上昇力が上がらない。
  • フロリアス
     フロリアス(FLORIAS) 惑星情報 落下メテオ傾向 空気 25.00% 植物 25.00% 生物 25.00% 闇  25.00% 列幅:10ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 プラネットパックに入っている惑星の一つ。 オーソドックスな性能を持つ惑星。 癖が少なく、扱いやすい。
  • ゲルゲル
     ゲルゲル(GELGEL) 惑星情報 落下メテオ傾向 火炎 45.45% 鋼鉄 15.91% 毒  15.91% 電気 15.91% 水  6.82% 列幅:9ライン ワザ:センチネル 詳細 オレアナのように、尻上がりに打ち上げ力が増す。 第8点火あたりで大気圏外に飛んでいく。
  • メガドーム
     メガドーム(MEGADOME) 惑星情報 落下メテオ傾向 空気 32.26% 電気 27.42% 鋼鉄 27.42% 植物 6.45% 大地 6.45% 列幅:9ライン ワザ:センチネル 詳細 ギャラクシーパックの惑星の一つ。 第四次点火目以降の打ち上げ力が弱くなる性質を持つ。
  • サードノバ
     サードノバ(THIRDNOVA) 惑星情報 落下メテオ傾向 光  43.86% 電気 35.09% 鋼鉄 7.02% 水  7.02% 生物 7.02% 列幅:11ライン ワザ:テンペスト 詳細 ギャラクシーパックの惑星の一つ。 DS版のときの名前はサードノヴァ。 ファイアムの打ち上げ力を弱めたような挙動をする。
  • フリーザム
     フリーザム(FREEZAM) 惑星情報 落下メテオ傾向 氷  45.45% 空気 22.73% 電気 11.36% 鋼鉄 11.36% 植物 9.09% 列幅:7ライン ワザ:ガンビット 詳細 ファイアムと同じ7列の惑星。 打ち上げが普通で、ファイアムよりも若干遅い。 7列のため、全消しがしやすく、ピンチになっても挽回しやすい。
  • ギガンティス
     ギガンティス(GIGANTIS) 惑星情報 落下メテオ傾向 空気 55.56% 電気 13.89% 闇  13.89% 氷  8.33% 水  8.33% 列幅:11ライン ワザ:センチネル 詳細 プラネットパックに入っている惑星の一つ。 元ヒュージィ。 列数が広いわりに還元が早い。 それ以外はジオライトに近く、癖があまり無いのが救いか。
  • アーニマ
     アーニマ(ARNIMA) 惑星情報 落下メテオ傾向 生物 33.33% 空気 15.00% 火炎 15.00% 水  15.00% 植物 15.00% 毒  6.67% 列幅:10ライン ワザ:センチネル 詳細 DS版は時間が経つたびに弱体化する性質があったが、今回は不明。 ただ、DS版とは違って滅亡時間は初めから短い。
  • アロッド
     アロッド(ALOD) 惑星情報 落下メテオ傾向 空気 23.53% 光  23.53% 氷  23.53% 鋼鉄 20.00% 大地 8.24% 生物 1.18% 列幅:9ライン ワザ:ガンビット 詳細 ギャラクシーパックの惑星の一つ。 上昇が遅い。 落下も基本的に遅いが、アクセルONのときは速くなる。 10次点火ぐらいで全て打ちあがる。
  • ディジェ
     ディジェ(DEJEH) 惑星情報 落下メテオ傾向 闇  47.62% 氷  23.81% 火炎 11.90% 電気 11.90% 大地 2.38% 鋼鉄 2.38% 列幅:8ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 プラネットパックに入っている惑星。 ジャゴンボのようにジャンプするような挙動をとる。 また、10列から8列に落ちたため、使い勝手が変わり、やりやすくなった気がする。
  • グランネスト
     グランネスト(GRANNEST) 惑星情報 落下メテオ傾向 毒  45.45% 鋼鉄 27.27% 火炎 9.09% 水  9.09% 空気 9.09% 列幅:9ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 何度打ち上げても火力が変わらないので、 これを利用して、延々と点火し続けることが出来る(ピストン)。 そのため、全列つないだら、全消しせずにそのままカタマリを維持するとよい。
  • ジャゴンボ
     ジャゴンボ(JAGOMBO) 惑星情報 落下メテオ傾向 水  35.71% 植物 35.71% 空気 10.71% 大地 10.71% 光  7.14% 列幅:9ライン ワザ:テンペスト 詳細 ジャンプするような挙動が特徴。 そのため、カタマリの上昇や下降の速度が速い。 その代わり、還元速度も遅いため、ステップジャンプがしやすい。 また、アクセルを踏んでも踏まなくても落下速度はあまり変わらない。
  • ジライヤ
     ジライヤ(GELYER) 惑星情報 落下メテオ傾向 火炎 25.00% 水  25.00% 大地 25.00% 闇  25.00% 列幅:8ライン ワザ:アルマゲドン 詳細 ギャラクシーパックの惑星の一つ。 リモチューブを超える上昇速度と落下速度が特徴。 それと同じようにジャンプするような挙動をする。 その割には還元までの時間が短いため、それを補うプレイが求められる。
  • サボン
     サボン(SABON) 惑星情報 落下メテオ傾向 水  62.89% 空気 11.32% 電気 11.32% 鋼鉄 11.32% 光  3.14% 列幅:8ライン ワザ:センチネル 詳細 プラネットパックに入っている惑星。 横点火は非常に強いが、縦点火はちっとも飛ばない。 よって、1~2列残さないことが通常の惑星よりも重要になる。 また、一次点火で大気圏外まで打ちあがってしまうことも多いので、積もってから点火したい。
  • @wiki全体から「メテオス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー