#blognavi
今日、ヨドバシなどで一太郎2006を宣伝してた。発売日だったらしい。

新しいATOKの機能で、「修正した漢字変換を学習する機能」があるようだ。一度、書きたい漢字とは別の言葉で漢字変換をしたのち、その漢字だけを使うため削除する、ということをよく行うが、その時に単語を辞書に登録できる機能らしい。

これは、単純に便利だと思う。口頭で説明する際にも、このようなことはよく行う。「紳は紳士の紳で・・・」というように。

このようなユーザーよりの機能は便利だと思う。
また、辞書が貧弱な携帯にも欲しいと思う。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年02月10日 20:59:42
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2006年02月10日 21:15