#blognavi
@wikiの新機能のスパム対策でNGワードとしてhttp://というのを設定したら、今度はhistoryの方にも書き込めなくなった。これは不便ということで、解除した。
スパムかどうかの判断は難しい。しかし、スパムはAタグで書き込んでくるので、wiki構文でのリンクである[[のようにダイナミックにリンクを生成する場合は許可してもいいんではないだろうか>管理者さん。
あるいは、ページごとに設定したい。例えば、ブログを書くのは管理者だけだから許す、とか。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2006年10月21日 00:17:09
#blognavi
最終更新:2006年10月21日 00:23