- [mA,-,U,-,5,5/MnpWpHt>PyDf-SLx2(~0,Sn)] ☆
後続が物理攻撃を何度もしないと意味がない。そんなギルドがあるかどうか。今のトレンドは超強化による瞬殺だ。
攻撃役がわざわざスキル枠を使うようなスキルではないので、使うにしても支援系が空いた手番で入れる感じか。当たりさえすればいいことを考えると《シールドブーメラン》あたりが妥当だろう。範囲攻撃の方が効率は良くなるが、効率を考えるならこのスキルに出番はない。 -- 灯 (2009-10-07 18:14:07)
- 091110bのFAQによると、なんと《アーマーブレイク》を使った攻撃自体にも防御力低下は適用されるらしい。
効率は激しく悪いが、一応自身のダメージブーストとしても使えるようだ。
…あとで撤回される予感がしないでもない。 -- 名無しさん (2009-11-10 18:11:49)
- ということはつまり《トゥルーブレイク》も入るわけで、シーンに1回の物理防御無視が可能になる。別に効率が良いわけではないのだが。 -- 灯 (2009-11-13 18:02:08)
最終更新:2009年11月13日 18:02