エントリー:灯-02
ドゥアンのウォーリア/ダンサー  ライフパス:妖魔の血
LV6 フェイト5 転職3(侍→盗→修→踊) 成長点180(5900G) ギルドLv2
能力値:筋13/5 器12/6 敏9/5 知6/2 感7/2 精18/7 幸12/4  HP101 MP45
スキル:タフネス ボルテクスアタック インテンション ダンシングヒーロー (トルネードブラスト ファインドトラップ)
ストロング アイアンクラッド5 プロヴォック レイジ2 インタラプト アイアンフィスト トリプルブロウ2 限界突破 陣形 合体攻撃
装備品:クラッチクロウ バックラー ヘルム シルバーチェイン 秘伝書 名馬
戦闘値:命中6+2d 攻撃16+2d 回避5+2d 物防11 魔防7 行動値7

プリプレイ:インテンション解封(フェイト1)

第1ターン 距離30
セットアップ:陣形(距離→0) 限界突破
敵:二回行動(←インタラプト)
PC:プロヴォック 判定16+ダンシングヒーロー+フェイト4
対応:抵抗29 抵抗失敗
敵:巻きつき/クリティカル 攻撃力122
対応:回避14 物理防御11+アイアンクラッド5 HPダメージ96  HP101→5
PC:レイジ+トリプルブロウ/1撃目 命中15 攻撃力124
対応:回避9 物理防御0 HPダメージ124  HP700→576
   :2撃目 命中15 攻撃力124
   :回避9 HPダメージ124  HP576→452
   :3撃目 命中15 攻撃力124
   :回避11 HPダメージ124  HP452→328
クリンナップ:敵:再生能力10  HP328→368

第2ターン 距離0
セットアップ:合体攻撃

   /レイジ+トリプルブロウ/1撃目 命中9+ダンシングヒーロー 攻撃力118
対応:回避9 物理防御0 HPダメージ118  HP368→250
      :2撃目 命中9+ダンシングヒーロー 攻撃力118
      :回避9 HPダメージ118  HP250→132
      :3撃目 命中9+ダンシングヒーロー 攻撃力118+ボルテクスアタック(18)
:回避11 HPダメージ136  HP132→0
戦闘終了:残HP5/MP1/Ft0/G550

解説
《二回行動》はタイミング:セットアップのスキルなので、《インタラプト》が可能です。

《プロヴォック》は必須の行動。特に《二回行動》を持つエネミーは、待機、離脱、隠密、移動、シーン攻撃を組み合わせることで一方的にPCを倒すことができます。くわばらくわばら。 (灯)


エントリー:カイジ=ガンスリンガー(水中戦仕様)
ヒューリンのシーフ/ダンサー ライフパス:滅んだ民族の血(コンバットセンス取得)
LV2 フェイト5+1 成長点10(800G)ギルドLv1
能力値:筋13/4 器12/7 敏8/4 知8/2 感8/3 精9/4 幸9/3 HP36 MP32
スキル:オールラウンド:器用 コンバットセンス ファインドトラップ ダンシングヒーロー インタラプト スティール エンカレッジ サクセション(粘着瓶取得) ハードビート 派遣販売 宿敵:魔獣
戦闘値:命中7+2d 攻撃3d 回避3+2d 物防0 魔防5 行動値7
※水中だと移動力10
装備品:粘着瓶 滑剤瓶 飛翔符 (Mノ)

↑二つでは勝てませんでした。
真打登場です。


エントリー:ワシヅ=ガンスリンガー
ヒューリンのシーフ/ガンスリンガー ライフパス:滅んだ民族の血(コンバットセンス取得)
LV2 フェイト5 成長点10(800G)ギルドLv1
能力値:筋12/4 器12/6 敏9/4 知8/2 感8/4 精9/4 幸9/3 HP36 MP32
スキル:ハーフブラッド:オーバーパス コンバットセンス ファインドトラップ キャリバー インタラプト スティール エンカレッジ サクセション(粘着瓶取得) ガンパード 派遣販売 値引き
戦闘値:命中6+2d 攻撃8+2d 回避4+2d 物防0 魔防4 行動値7
※水中だと移動力10
装備品:粘着瓶 滑剤瓶 飛翔符


第1ターン 距離30
セットアップ
   敵:二回行動(←インタラプト)
   PC:コンバットセンス!!
PC:移動して粘着瓶、エンカレッジ→移動して滑剤瓶
敵:~クラーケン終了のお知らせ~

第2ターン 距離10
このターンは移動せずに飛翔符を使って終了します。

第3ターン 距離10
移動してエンゲージ、スティール!器用:10(←クラーケンの妨害のせいで低いです)
対応:敏捷:9で判定成功→ドロップロール、2d+フェイト3
ドロップロール15:クラーケンの肝(10万G)!!(゜∀゜)キタコレ

第4ターン、メジャーアクションで距離10に離脱(←脚止め持ちですが、オーバーパスですり抜けます)

第5ターン 距離10
派遣販売を宣言。クラーケンの肝を売却し、古代の衣、強酸瓶、ホットボール、火酒、肉を購入。(値引きされて91728Gの出費で済みます)

第6ターンに、マイナーで衣を着て(あらゆるダメージ+20)、火酒(+2)。
7、8ターン目でホットボール(+1d)、強酸瓶(クリンナップ3ダメージ)を使用。
9ターン目に肉を食べてホットボールのダメージを回復。準備完了です。

第10ターン 距離10
セットアップ
   敵:二回行動で移動か、メジャーアクション
   トラップ発動!滑る床!敏捷13に失敗して行動済みとなる!!!(*´ヮ`)
敵:上記の行動を繰り返します。
PC:命中12 攻撃力39
対応:回避9~11 物理防御0 HPダメージ39 HP1500→1461
クリンナップ:酸の池 HPダメージ3 HP1461→1458
       再生10 HP1458→1498

…というわけで、再生能力を貫いて2ダメージずつあと749ターン削っていきます。

戦闘終了:残HP36/MP11/Ft2/G8472 計759ターン

講評
けっこう大変でした…そして、ミスが多くて読みづらくてすみません。
しかも滅んだ民族の血で、エンカレッジ、普通に取得するのがカリキュレイトですね。残MPはあと2減って9。でも野菜を8つ食べれば32まで全快できるか……こうなるとHP36/MP32/Ft2、残金8328G、767ターンでの勝利。

今回のグレーゾーンは、派遣販売を宣言したら、売買は一瞬で済むのか?そもそも戦闘中に値引きや派遣販売が可能か?といったあたりでしょうか。

相変わらず泥臭い戦いになって申し訳ないです。
お見苦しいものに最後までお付き合い頂きありがとうございました。 (Mノ)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月31日 23:08