• [Spc,-,1,20,9/Trg[DgR不可]Ak:DgR可(SL/Sn)] ☆☆
    保険にはなる。回数制限があるが、それは回避不能攻撃の側だって同じことだろう。ややグレーだが、リアクション不可の攻撃に対しても使えると思う。一方《動乱への誘い》を受けた時など、攻撃される側が回避を行なえない時には使えない。
    ただ、回避判定を行なうより、攻撃に耐える方向でスキルを組む方が効率的な気はする。回避特化が自分で持つスキルかも知れない。 -- 灯 (2008-09-01 19:04:40)
  • バーストブレイク》に使った場合、自動的に回避成功となるのだろうか? -- 名無しさん (2008-11-08 19:18:40)
  • 素直に適用すると、《バーストブレイク》の側が自動成功なので対決が発生しない、従って回避判定は無意味、となるか。
    むしろこの問題は、「リアクション不可の攻撃には使えない」ことの傍証になっている気がする。失礼しました。 -- 灯 (2008-11-13 13:50:26)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月02日 00:49