• [Sup,精,1,0,3,3/vs精{R+SLx2}>強制Lv] ☆☆
    面倒なカバー役を追い出したり支援役を射程外に出したりできる。とはいえ射程とタイミングの都合上、使用前に相手の場所まで移動する必要があるし、味方が行動値で上回らないと単に戻って来られて終りかねない。使い道は多いもののかなり人を選ぶ感じだ。
    自分や味方に使うこともできるが動けるのが1スクウェアの上に封鎖を抜けず、緊急回避の域を出ない。
    -- 灯 (2012-11-27 01:35:08)
  • SKG2では至近の範囲[SLx2]体に放心を与えるスキルに変更された。セットアップで放心を与えられるのはありがたい。が、判定にボーナスが無いため肝心な場面で役に立たないことも。 -- 名無しさん (2015-06-23 19:34:41)
  • SG2:[Sup,精,EcSLx2,0,5,3,-/vs精>放心] ☆☆☆
    セットアップで入るなら放心は悪くない。精神判定に自信があれば取得も良いだろう。ただ回避型でない限り決戦状態との相性は良くない。
    戦術に組み込む場合、《陣形》なり《スクリーン》なり同乗状態なりで動かしてもらう必要があるだろう。SLも1では不足かも知れない。ただ現状、発展スキルはほぼ無意味。 -- 灯 (2015-07-15 08:04:42)
名前:
コメント:
最終更新:2015年07月15日 08:04