• [mA,-,U,-,-,1/40gp:Mnp薬Skl[Tg:1→Ec]] ☆☆☆☆☆
    大体において支援というのは全体化しないと手番が足りなくなるものだ。《スティミュラント》が気軽に使えるようになるまでには欲しい。
    また支援ヒーラーは射程の都合で味方と味方の間を駆けまわることになりがちなのだが、それぞれの支援効果を自分に及ぼせるようになるのも心強い。
    -- 灯 (2013-03-27 19:18:52)
  • ☆4 あって困る訳ではない、が、手番と戦術によっては使えない困ったちゃん。
    正直この手の問題は範囲(選択)のスキルではよくある話だが、こっちは初手陣形をされるとたまったものではない。
    おまけにこれはマイナー。セットアップにスピードエイドをしたスキルにこれを乗せられないのもバッド。
    セットアップで一人にしか支援できず、初手セットアップで陣形待機されればファラウェイは要らなくなる。
    …反面、一ヶ所に固まって壁役がカバーリング等で凌ぐタイプのパーティー、ギルドなら最高の支援能力を持つ。 -- 名無しさん (2019-10-25 11:22:45)
名前:
コメント:
最終更新:2019年10月25日 11:22