- スキルガイドの追加スキル。要するに命中と行動値を係数1で増加。
しかし両武器型はディフェンスラインもしないし、係数1をとってまで命中1を伸ばす価値があるかは怪しい。
とは言えファイティングロウを伸ばすくらいなら行動値も上がる分武器にもよるがこちらのほうがいいだろう。 -- 名無しさん (2014-04-26 02:56:07)
- [Pv,-,U,-,-,3/Eq両Wp’HtMd・行Md+SL(~0)]
命中と行動値、どちらも相手を上回っているかどうかで全てが決まる値だ。そんな命中と行動値を両方この係数で上げたいということは、器用・敏捷・感知に相当な値を振っていることが推察される。両ウォロは筋力にかなりの能力基本値を割くことになるだろうから、これは矛盾。つまりこのスキルの出番はないはずだ。そもそも《バーストスラッシュ》を擁するウォーロードにとって命中固定値はクリティカルしなかったときに仕方なく参照する値なわけで、このスキルの真価はおそらく行動値の方にあるのだろう。それならこの枠で《ハイボルテージ》を取って軽い武器に持ち替えたほうが早いのではないだろうか。
一応、行動値を上げるパッシブということでフリーアクションで行動順序を変えることができるようになる。また射撃武器なら当然《スピードショット》を検討するべきだ。 -- 名無しさん (2019-04-13 14:44:23)
最終更新:2019年04月13日 14:44