メニュー一般基本>エンラージリミット

  • [Pv,-,U,-,-,1/所持品WtMx→筋基x2] ☆☆☆☆☆
    ゴールドに余裕ができる中レベル帯までには欲しい。運べるポーション(とドロップ品)の量が劇的に変わる。
    全員取得でも良いと思うが、そうできなければ筋力の高いメンバーだけでも持っておくこと。
    -- 灯 (2012-01-30 20:47:29)
  • 所持可能重量が増えるというのはかなり美味しい効果。トレーニング:筋力と合わせればかなり余裕が出る。
    2000Gで所持可能重量が10増える異次元バッグのことを考えると、筋力に一切手を付けていないフィルボルでも6、1200G分の相対的価値がある。
    しかし全員が取ろうと思うとシーフが一番厳しい。というのもトラップや危険察知でおおよそ序盤で2~4枠は軽く潰れる。
    先に2000G溜まったら異次元バッグの購入を急いだ方がいい。軽めのポーションを大量携帯するならポーションホルダーも検討しよう。 -- 名無しさん (2018-12-27 12:19:00)
  • アイテムというものは受け渡しが可能なので、筋力が高いキャラクターが持っていれば十分なこともある。
    性能重視でキャラクターを作っているのなら《トレーニング:筋力》はいつか取るだろうし、9くらいは増やせることになる。《コンカラーポーチ》と比べるとその優秀さがよくわかる。
    面白いアイテムがたくさん載っているPIG/ITG&ITG2を導入しているかどうかで結構価値が変わる気もする。 -- 名無しのチューシ (2018-12-27 22:20:52)
名前:
コメント:
最終更新:2018年12月27日 22:20