• [AR,-,U,-,5,1,1/Rd/非Eq頭・胴Am.DgR:ReR,Slip{SI’Anl不可}] ☆☆☆☆
    スリップは白兵系にはちょっと辛い。それでも回数緩めの振り直し、一定の回避能力があるなら価値は大いにある。
    どうしてもスリップを受けられないなら《ファントムペイン》で他のバッドステータスに変えることができる、かも知れない。でもうーん、これが無効化に相当するかは何とも言えない。なお仮にできたとしても、変更先のバッドステータスはやはりスキル、アイテムでの無効化はできないままだろう。
    あとはまあ、同乗状態を手番外で解除するのに使うこともできる。
    -- 灯 (2015-07-15 08:06:13)
  • インデュア》《バッドステータス無効》などは「バッドステータスの回復」で、《ステッドファスト》《スタンドタフ》は「バッドステータスを受けない」というスキルだ。「無効に出来ない」というのがどのあたりまで適用されるのかで使い方は変わると思われる。
    -- 名無しさん (2015-07-15 12:11:52)
  • 「無効」という他にない表現を使っているので、おそらくは「回復」も「受けない」のもできないと思われる。《ファントムペイン》はわからない。
    耐性》なら防げる。 -- 名無しのチューシ (2018-12-10 18:54:46)
  • ロデオ》の効果を適用できるかどうかも微妙なところ。やはり独特の表現を補足も無しに使われると判断のしようがない。 -- 名無しのチューシ (2018-12-16 22:26:13)
名前:
コメント:
最終更新:2018年12月16日 22:26