- [BDR,-,U,-,4,5/魔導銃ShAk:Py・MgDfPntSLx3(~0)] ☆☆☆
発展スキルまで伸ばすなら悪くない。ただし《バレットマーク》がある場合、《ダブルショット》の両方で使っても仕方なくなる。さらに《ピアシングストライク》まで用意するとスキル枠が大変だし、ちょっと悩ましい。
低レベルで魔法ダメージ化手段がある場合あんまりレベルを上げても意味がない。のであるが、発展スキルまでは1レベルでも早く着きたいところだ。その辺は割り切るしかないかも。
-- 灯 (2011-11-17 20:39:40)
- バレットマークの防御減少はワンコインショットとは別枠のはずなのでダブルショットで2回使うのは大いに効果があるはず。1回めは防御-15でダメージを与えて防御-15をシーン持続で与えて2回めは防御-30でダメージを与えることになる。 -- 名無しさん (2014-01-17 22:31:57)
- 確かに、エネミーガイド環境では魔法防御力が20や30に達する、どころか超えるエネミーも少なくない。30もの大貫通にも一定の意味があるだろう。
単に強い敵が増えただけなのだが相対的な価値は上がったと思う。 -- 灯 (2014-01-19 21:19:24)
最終更新:2014年01月19日 21:19