メニューサポートクラスサムライ>ソニックブーム

  • [MA,Ht,1,Spc,4,3,dR/HdAk;RgSLx10] ☆☆☆
    刀使いの遠距離戦対応手段の1つ。保険にしてはスキル枠を喰うが、白兵攻撃のままなので最終的な効率は許容範囲のはずだ。あるいはメインで使うなら、遠距離白兵攻撃の価値は追加効果に依存する。射撃ではダメな追加効果はスキルだと《ハンマーフォージ》くらいだが、シックルチェインとかスクリューブロウとかには使えるだろう。それ以外だと《ブービートラップ》《フェイタルバースト》などによりムーブアクションを移動以外で消費してしまう向きにも。
    後衛に張り付く防御系が補助攻撃に使うこともできる。茨の道な気もするが、刀魂のついでに《パワーブレイク》などと合わせて取るというのも無くはないだろう。
    -- 灯 (2011-11-24 20:00:06)
  • フレンドシップ》が活かしやすくなる、かも。
    -- 灯 (2012-01-05 20:01:38)
  • 無闇にボスに貼り付いてバッシュし、範囲連続攻撃に巻き込まれてスポンジになるより
    回避シーフの後ろからこれを撃ってる方がマシな場合は多い……が
    基本的には下級止まりのスキル。
    ソウルフィストにも何かと見劣りしがち。
    エネミーのステより配置・地形のギミックで攻めてくるのが好きなGMには最後まで有効だったりもする
    -- 名無しさん (2015-02-23 11:18:33)
  • シークレットフォーミュラと合わせることで、武器種を問わず白兵攻撃が可能になる。
    とはいえラストリゾートと違ってメジャーを潰してまで白兵化するメリットはあまりないのだが、フレーバーの関係でナイトで弓や錬金銃をどうしても使いたい場合等は突破口になりうる。
    特に錬金銃はマスケットシールド+盾で疑似的なパワーアームになったり、マスケットの重量をシールドスラムに乗せられたりと相性はそこそこ。轟魔弾は使えなくなってしまうが。 -- 名無しさん (2023-07-05 11:56:00)

  • シークレットフォーミュラ》はあくまでサムライの刀制限スキルを他武器でも使えるようになる効果で、
    ソニックブーム自体には刀使用、刀装備の制限はついていない。実質意味のないコンボになってしまう。
    また、射撃武器は何らかの手段を用いて白兵攻撃が可能にならないと白兵攻撃自体が行えない。
    一応、ハイランダーの《チェンジアーム》でソニックブームを起動することもできなくはない。
    …が、そこまでしてまで得られるものは多くない。 -- 名無しさん (2023-07-05 20:02:05)
  • 諸々失念していた……指摘感謝します -- 名無しさん (2023-07-06 12:13:11)
名前:
コメント:
最終更新:2023年07月06日 12:13