Hold No.1(第一船倉)
敵兵の数 |
大量 |
ドッグタグ |
1つ |
アイテム |
サーマルゴーグル(入手済みの場合はM9の弾15発)、M9の弾15発 |
ここでは、演説を聞いている敵兵に
見つからないように進まなければならない。
演説は映写機を使って投影されているので、映写機の光に当たると
画面にスネークの身体が写って見つかるので注意。
ここはホフクで移動すればよい。
途中で兵士が首の運動をはじめるとタイムがストップするが、
こちらを向いてくるので運動中は隠れること。
上から2列目、右から3列目の兵士はドッグタグを持っている。 |||
Hold No.2(第二船倉)
またまた見つからずに通らなければならない。
ここにも映写機があるので見つからないようにする。
今回は直線のみなのでそれほど難しくはない。
兵士がこちらを向いたら隠れ、反対側を向いたら進もう。
走ると音がする床は歩くか前転で進もう。
Hold No.3(第三船倉)
敵兵の数 |
???? |
ドッグタグ |
3つ |
ドッグタグ |
3つ |
アイテム |
なし |
いよいよタンカー編の目的である、
メタルギアRAYの撮影が来た。
メタルギアの写真を取ったらオタコンに送信すればよい。
機体左右1枚ずつと中央と
MRINESのマーキングが見える写真4枚を撮影する。
左右の撮影は、頭部と胴体が見えていればよい。
中央の撮影は、マップ下のほうにある2つのカメラの間から取ればよい。
マーキングは、写真に文字が写っていればよい。
別にズームしなくてもよい。
ドッグタグはメタルギアの右側と正面にいる兵士と、
マップ右下のほうに隠れている兵士の3人。
正面のやつはサーマルゴーグルでだれが持っているか分かる。
他のやつを眠らしてからホールドアップ。
メタルギアの右側にいるやつは背後から近づいてホールドアップ。
右下のほうにいるやつは見つけにくい。
【トップへ戻る】
最終更新:2007年09月27日 21:05