F脚倉庫
F脚でLv2で入れる部屋へ行き、
1階でAKS-74Uを取る。
2階のC4の部屋には
M4があるが取る必要はない。
取るのなら赤外線の下をホフクで通れる。
取ったら中央棟へいこう。
===========NEXT===========
要 ファットマンを倒した後は各地に新たな敵が配置される。
点 中央棟に行く前に全部取っておこう。
シェル1中央棟1F
ここではAKS-74UとM4を装備していれば
敵が仲間と間違って見つかることはない。
ただし少しでも不自然な行動を取ると
見つかってしまうので注意。
このフロアはエレベータに乗るだけなので
ノードにアクセスする必要はない。
エレベータ前で△を押す。
ボタンを押すときに野戦服とAKS-74Uを
装備していないと危険モードになってしまう。
まずB2へいこう。
===========NEXT===========
小 敵の近くでいろんな行動を取ってみよう。ホフクをしたり、立つ、座るを繰り返したり。
ネ また、敵をホールドアップしてから他の敵が近づくと
タ 敵が勘違いしていっしょにホールドアップする。
シェル1中央棟B2 電算室
ここでは部屋内の奥に落ちている
マイクを取るのが目的。
変装していれば簡単にマイクを取りに行ける。
ここにいるオウムで遊んでみよう。
左のロッカーの上にある雑誌は
パンチをあてることによって落とすことができる。
オウムがしゃべっているのはこの雑誌のこと。
===========NEXT===========
小 オウムにマイクを向けて何度も話し掛けよう。
ネ するとオウムがまねをする。
タ また、スプレーをあてると「サイテー」といって周りの敵が寄ってくる
シェル1中央棟B1
扉は網膜パターンの照合を
しないと開けられない。
敵の網膜でしか開かない。
敵が扉のそばにきたら
首を締めれば開く。
===========NEXT=========
シェル1中央棟中央広場
ここの敵にホールドアップしたり
攻撃したりするとゲームオーバーになる。
人質の中にいるエイムズを探そう。
人質にマイクを向けると心臓音が聞こえる。
ドクンピッ、ドクンピッと鳴ればエイムズ。
イベント後にカードキーLv3入手。
エイムズを発見してからオセロットがきたら
野戦服とAKS-74Uを装備しよう。
イベント後、B1に戻り、警戒モードとなる。
ゲージがなくなるまでロッカーに隠れる。
警戒モードが終わったらエレベーターに乗って
次の目的地へいこう。
===========NEXT===========
F脚倉庫
今まで入れなかった部屋で
PSG1とPSG1-Tを入手。
RGB6は取らなくていい。
取ったらD脚の北側へ行こう。
もうシェル1には戻れなくなるので
この時点でシェル1内のドッグタグを
すべて集めておこう。
===========NEXT===========
シェル1シェル2連絡橋
ここで爆弾をすべて破壊すればハリアーⅡ戦。
爆弾は難易度が上がると数も多くなる。
ノーマルの爆弾位置
今いるところの真上
赤外線の近く
正面の真ん中に見えるやつ
シェル2側にあるやつ
上に飛んでるサイファー
あと忘れた
*
最終更新:2007年09月30日 17:54