「ウラガンキン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ウラガンキン - (2012/01/29 (日) 22:07:11) のソース

//このページはテンプレ用です。
//モンスター別の攻略ページを作る際はこれをコピーして作成して頂ければ幸いです。
//因みに「ここに~~」を消して入力!が面倒な方はその列を消して、次の列をコピーしてお使い下さい。
//笛スレの為にも皆様のご協力をお願い致します。
//「切断」の箇所を「気絶」に変更しました。不要なら元に戻してください。
|>|>|>|>|>|>|CENTER:肉質||>|>|CENTER:耐久値|h
|CENTER:部位|CENTER:打撃|BGCOLOR(#f62):火|BGCOLOR(#6ef):水|BGCOLOR(#4af):氷|BGCOLOR(#fc4):雷|BGCOLOR(#af9):龍||CENTER:部位|CENTER:怯み|CENTER:気絶|h
|ここに部位(肉質)|ここに打撃|BGCOLOR(#f62):ここに火|BGCOLOR(#6ef):ここに水|BGCOLOR(#4af):ここに氷|BGCOLOR(#fc4):ここに雷|BGCOLOR(#af9):ここに龍||ここに部位(怯み)|ここに怯みの値|ここに気絶の値|
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
----
*攻略
P3では現場主任とか呼ばれてた。
でも炭鉱夫にとってはぶっちゃけ邪魔なだけだったのであまり退任を惜しまれていない。

ウラガンキンと戦う上で、顎を狙うのか腹を狙うのかははっきりさせておいたほうがいい。
一度スタンさせて顎を破壊した後は、腹をメインに叩ける時だけ頭に行く、という立ち回りもおすすめ。
というか基本は腹狙いのが楽。まあ当たり前と言うか攻撃のほとんどが顎なのが理由のひとつ。
第二に、正面にいると転がりを誘発してしまい、これでひとたび距離を離されると転がりを連発してくる上に、
追いかけようとするとフェイントで轢かれたりする。しかも疲労時はマグマの中でのたうち回る。まさにストレスがマッハ。
そのためなるべく腹付近に貼りついて、インファイトを決め込んでしまいたいのである。
左足の後ろから主任と垂直になるように後方攻撃を繰り出すと腹に当てやすい。
タックルやガス噴射が怖いので、相手の動きを先読みするよりは各種行動を見てから攻撃に移ったほうがいい。
強叩きつけやガス噴射は頭側に避ければアゴをぶん殴るチャンス。

*攻略(簡略化)
- 頭か腹、どちらを狙うか決めとけ。
- 動きは緩慢だが先読みは危険。
- 溶岩の中で転げまわってても3DSを投げてはいけない。

//下位のモンスターでなければ、この下位の欄を削除して下さい。
*推奨武器(下位)
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。

*推奨武器(上位)
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。

*推奨武器(G級)
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。

----
#comment()